【2日目】

1月 30日(水)

9:30〜11:00 セッション 3(ポスター発表)

2p01 能動的行動および受動的行動がベクションに与える影響

遠藤秀一 1,白井 述 2,伊村知子 3,棚橋重仁 1 (新潟大学大学院自然科学研究科 1,新潟大学人文学部 2, 日本女子大学人間社会学部 3)

2p02 フリッカー錯視においての背景輝度の効果について

新川美迪 1,伊藤裕之 2, 3(九州大学大学院芸術工学府 1, 九州大学大学院芸術工学研究院 2,九州大学応用知覚科学研究センター 3)

2p03 VR 環境下での視覚探索課題とその分析

坂井美友 1,山岸典子 2,満上育久 1(広島市立大学情報科学部 1, 情報通信研究機構/大阪大学脳情報通信融合研究センター 2)

2p04 日常経験が時空間次元での視覚探索中の視線パターンに与える影響

和崎夏子 1,竹内龍人 1,吉本早苗 2(日本女子大学大学院人間社会研究科 1, 広島大学大学院総合科学研究科 2)

2p05 両眼視差変化に基づく眼球運動と奥行き運動知覚の関係

今野純平,棚橋重仁(新潟大学大学院自然科学研究科)

2p06 ※発表キャンセル

顔に属する影の例外的処理:視覚探索課題を用いた検討 (1)

佐藤夏月 1,金沢 創 1,山口真美 2(日本女子大学 1,中央大学 2)

2p07 まばたき直後の視覚体験の時間的遡り:視聴覚刺激の時間順序判断課題による測定

岸田拓也 1,伊藤裕之 1, 2(九州大学大学院芸術工学研究院 1, 九州大学応用知覚科学研究センター 2)

2p08 Roll 運動刺激により誘発される映像酔いの重症度と回旋眼球運動の関係

村山茂也,棚橋重仁(新潟大学大学院自然科学研究科)

2p09 Virtual Reality 装置を用いた移動物体知覚特性の計測と計算論的考察

成田侑毅 1,赤澤文彦 2,佐藤俊治 1, 2(電気通信大学大学院情報理工学研究科 1, 電気通信大学大学院情報システム研究科 2)

2p10 一次視覚野のトップダウン効果における脳内リズムの機能的役割

谷 遼,樫森与志喜(電気通信大学情報理工学研究科)

2p11 Point-Light Walker から知覚される性別を説明する重要な特徴量

麻野井千尋 1,小田浩一 2(東京女子大学人間科学研究科 1, 東京女子大学現代教養学部 2)

2p12 プルキンエ像のコントラストを指標とした水晶体分光透過率の測定システムの検討

江藤太亮 1,樋口重和 2(九州大学大学院統合新領域学府 1, 九州大学大学院芸術工学研究院 2)

2p13 緑内障によるロービジョンにおける運動視の空間加重

斎藤仁子 1,竹内龍人 1,吉本早苗 2(日本女子大学大学院人間社会研究科 1, 広島大学大学院総合科学研究科 2)

2p14 Return Trip Effect の測定における Minecraft の利用

黒木勇磨 1,伊藤裕之 2, 3(九州大学大学院芸術工学府 1, 九州大学大学院芸術工学研究院 2,九州大学応用知覚科学研究センター 3)


11:00〜11:45 セッション 4(一般講演)

座長:寺尾将彦(山口大学)

2o01 認知的要因がベクションの生起に及ぼす影響とその発達

小山田圭佑 1,小川将樹 2,妹尾武治 3,白井 述 1(新潟大学 1,三重大学 2, 九州大学 3)

2o02 照明の拡散性の変化と物体の表面特性が光沢感と凹凸感に与える影響

喜安勇貴,溝上陽子,矢口博久(千葉大学大学院)

2o03 顔画像における色素斑の分布が目立ちに与える影響

大塚理子 1,溝上陽子 2,矢口博久 3(千葉大学大学院融合理工学府 1, 千葉大学大学院工学研究院 2,千葉大学 3)


13:30〜15:00 セッション 5(ポスター発表)

2p15 Slant Distortions as a Function of Viewing Distance and Viewing Angle

Fletcher Hammond1, Kenzo Sakurai2, Philip Grove1 (School of Psychology, The University of Queensland1, Psychology, Tohoku Gakuin University2)

2p16 The effects of auditory and visual transients on spatial discriminations

Philip Grove1, Nadine Lim1, Kenzo Sakurai2 (School of Psychology, The University of Queensland1, Psychology, Tohoku Gakuin University2)

2p17 実写および漫画顔の表情認識における文化差の比較

深田明弘,横井健司(防衛大学校応用物理学科)

2p18 心理物理実験から得られる質感知覚特性における刺激サンプル数依存性

瀬野了斗 1,田代知範 2,山内泰樹 2,永井岳大 3(山形大学工学部 1, 山形大学大学院理工学研究科 2,東京工業大学工学院 3)

2p19 色差量の変化に伴う色感度特性の推移

伊藤雄謙 1,佐藤智治 2,田代知範 3,山内泰樹 3,永井岳大 4 (山形大学工学部 1,一関工業高等専門学校未来創造工学科 2, 山形大学大学院理工学研究科 3,東京工業大学工学院 4)

2p20 トライポフォビアにおける空間周波数特性の再検討

林 基嗣 1,福本敢一 2,横井健司 1 (防衛大学校応用物理学科 1,防衛大学校理工学研究科 2)

2p21 光沢感知覚におけるハイライト位置整合性処理の時間特性

槙 遼太郎 1,田代知範 2,山内泰樹 2,永井岳大 3(山形大学工学部 1, 山形大学大学院理工学研究科 2,東京工業大学工学院 3)

2p22 複雑な色輝度時間変動に対する順応特性

角田佳菜 1,田代知範 2,山内泰樹 2,永井岳大 3(山形大学工学部 1, 山形大学大学院理工学研究科 2,東京工業大学工学院 3)

2p23 顔の個人認識における顔のパーツ形状とその配置の重要性の検討

魚住香奈 1,伊藤裕之 2, 3,小川将樹 4 (九州大学大学院芸術工学府 1,九州大学大学院芸術工学研究院 2, 九州大学応用知覚科学研究センター 3,三重大学 4)

2p24 主観的等輝度点における左右視野差 −Minimum Flicker 法と Minimum Motion 法を用いた検討

朝岡 陸,小島治幸(金沢大学人間社会研究域人間科学系)

2p25 RSVP を用いた読書評価の検討

菅野加奈子,佐藤絢音,高橋あおい,小田浩一(東京女子大学現代教養学部)

2p26 視覚的不快感と読書

本橋沙季 1,寺内早紀 1,大西まどか 2,小田浩一 1 (東京女子大学現代教養学部 1,株式会社イデアラボ 2)

2p27 手の運動の追従眼球運動の促進

及川 諒 1,Chia-huei Tseng2,栗木一郎 2,塩入 諭 2 (東北大学情報科学研究科 1,東北大学電気通信研究所 2)

2p28 視線カスケード現象における眼球運動の潜在的影響

植村 壇 1,横井健司 2(防衛大学校理工学研究科 1,防衛大学校応用物理学科 2)


15:00〜16:00 セッション 6(一般講演)

座長:鯉田孝和(豊橋技術科学大学)

2o04 顔の美醜判断におけるヒトの認知メカニズムの深層ニューラルネットワークへの移植

今井亮太 1,佐藤宏道 2,3,内藤智之 3(大阪大学基礎工学部 1, 大阪大学大学院生命機能研究科 2,大阪大学大学院医学系研究科 3)

2o05 深層畳み込みニューラルネットワークを用いて生成した高次画像特徴への視線の誘引

渡邉莉菜 1,西野智博 1,赤松和昌 2,宮脇陽一 2, 3(電気通信大学情報理工学部 1, 電気通信大学大学院情報理工学研究科 2,科学技術振興機構さきがけ 3)

2o06 素材認知に対する高/低輝度成分の寄与の非対称性

保坂侑汰 1,永井岳大 2,田代知範 1,山内泰樹 1,佐藤智治 3,栗木一郎 4 (山形大学大学院理工学研究科 1,東京工業大学工学院 2, 一関工業高等専門学校制御情報工学科 3,東北大学電気通信研究所 4)

2o07 Rembrandt van Rijn および工房作品における特異的な画像特徴量

本吉 勇(東京大学大学院総合文化研究科)


16:10〜17:10 セッション 7(特別講演)

座長:前原吾朗(神奈川大学)

Stereoscopic depth perception in virtual and physical environments

Laurie M. Wilcox (The Centre for Vision Research, York University)


17:20〜 世話人会