OTOTEN 2023 出展情報
今年も OTOTEN 2023 を無事終えることができました。ご来場の皆様ありがとうございました。
なお、今年の展示では、以下の3点について改善致しました。
①.プリアンプを止め、パッシブ・アッテネーターを採用。
⇒全体域で安定感が増し、解像度・低域の締まり等が大幅に改善されました。
②.アナログ信号ケーブル6ヶ所12本を短い(最短15cm)ものに変更。
⇒短くする度に付帯音が減少し透明感が増してゆきました。
③.ウーファーのコイル径をΦ160μmよりΦ600μmに変更。
⇒振動板の厚さがΦ160μmよりΦ600μmになったため、背面の音に対する遮音性能が高まり、
低域の切れが良くなって中域とのつながりがスムーズになりました。
ご来場の皆様の音質に対するご意見は、私がこれまでイメージして来たものとほぼ同じという印象でした。ブース内での限られた試聴時間でもそれだけの内容が伝わっていると思うと、展示会における調整の大切さについて改めて考えさせられました。
会場で配布しましたパンフレットと演奏で使用した14曲を、その時のコメントと共に以下に掲載します。採用した曲は、再生システムの音質・音場の進化をチェックするために使用してきた曲で、ご参考になれば幸いです。なお、ハイレゾ音源につきましては、全て e-onkyo music で購入できます。
●パンフレット