8

8

8月21日(月)職員も勉強しています

 夏休みも残すところ2週間を切りました。地域の皆様、瓜中生のみなさん、残暑の厳しい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

 本日、職員研修にて、心肺蘇生・AED使用の手順等について研修(勉強会)を行いました。近年は授業を通して児童・生徒も学ぶ機会が設けられています。地域の皆様も職場等で研修を受けたことがあるかもしれません。

 胸骨圧迫やAEDの使用など、実技は印象に残りやすいので覚えている方も多いと思いますが、大事なのは正しく行動できるかです。

 「判断に迷ったら」即行動!・・・とはいえ、急に目の前で人が倒れたらパニックになってしまうかもしれません。それでも、なんとか119番に電話する、周りの人に助けを求める行動はできるようにしたいですね。

 瓜中にはAEDが職員玄関から入って右側にあります。もし、瓜中付近で何かありましたら、お声かけください。

8月10日(木)夏休み前半戦終了?

 瓜中生のみなさん、夏休みの課題、受験勉強は進んでいますか?夏休み明けに特別勉強部に入部することのないよう、計画的に学習を進めましょう。

 多くの部活が今日からお盆休みに入ります。卓球部は台をたたんでフロアの掃除をしました。

 一番右の写真は男バス顧問のシュートです。結果は・・・やっぱり秘密です。

 次回はどこの部活にお邪魔しようかな。リクエストお待ちしています。

 さて、瓜中は16日(水)まで閉庁日となっております。何か急ぎの連絡等がございましたら那珂市役所までお願いいたします。

8月9日(水)たかが1秒、されど1秒、大切な1秒

 突然ですが、1秒あれば何ができるでしょう?普段1秒を気にして生活している人はどのくらいいるのでしょう。そういう私自身、なんとなくテレビを見たり、ユーチューブを見たりと、ダラダラ過ごす日もありますが・・・。

100m走で1秒差=10mの差が生じます(平均タイム10秒の場合)

令和の怪物、佐々木朗希さんの剛速球は約0.4秒でミットに収まります。(160キロ)

サッカーのPKやテニスのサーブも約0.4秒で相手に到達するそうです(プロの場合)

卓球だったら1秒で2往復ラリーができるし、バスケならラスト1秒で逆転のブザービーターシュートを決めることができます。

受験生も結果をクリックする1秒前と1秒後で人生が大きく変わる可能性がありますね。

 前置きが長くなりましたが、今日は長崎県に原子爆弾が投下された日です。

 原爆の爆発から0.01秒~1秒の間に火球の大きさが200m以上に達し、熱波により様々なものが焼けこげ、消し飛んだそうです。78年前、たった1秒の間に多くの悲しみが生まれ、大切なものを失いました。

 今一度、ご家族と、仲間と平和について話し合ったり、考えたりする機会を設けてみてはいかがでしょうか。

 瓜中生のみなさん、たった1秒の積み重ねが大切です。運動、演奏、勉強、遊び、今を大切に生活しましょう。

8月8日(火)すごいぞ!瓜中生

 先週の金曜日に水戸の合同庁舎で行われた英語プレゼンテーションフォーラム水戸地区大会に8年生の5名が、昨日と本日行われている、関東陸上競技大会に7・8年生が出場しました。また、7年生の堀江さんがBMXの世界大会に出場しました。様々な場で瓜中生が大活躍です。新人戦に向けて、受験に向けて、白鳥祭に向けて大活躍すべく努力をしている瓜中生もたくさんいます。暑さに負けず、熱い夏を過ごしてくださいね。

堀江さんの結果は下記URLで確認できますので是非!

https://www.tissottiming.com/2023/bmxwch/en-us/default/Stage/7/results/6

8月4日(金)部活がんばっています!

 今日も暑さ指数(WBGT)を計測し、こまめな休憩、水分補給を行いながら暑さに負けず、熱く部活動をがんばっています。

さて、一番左は女バス顧問のフリースローですが、結果は・・・ヒミツです(*^_^*)

8月3日(木)夏季休業日の瓜中

夏休みに入り、早くも2週間がたちました。夏季授業日もあったので、生徒たちの感覚では1週間が過ぎたという感じでしょうか。今日の写真は英語プレゼンフォーラムと吹奏楽部の練習風景です。英語は中央地区に向けて、吹部は敬老会に向けて、見てくれる人、聞いてくれる人を意識しながら練習していました。

さて、9年生の皆さん。受験勉強は進んでいますか?昨日(2日)から「ねぶた祭」が始まりました。今日からは竿灯まつり、そして花笠、七夕と東北4大祭りが始まります。それぞれ何県か覚えていますか?東北地方で吹く、作物に影響を与える風の名前は?ギザギザ入り組んだ海岸を何といいましたか?

テキストとにらめっこの勉強はもちろんですが、ニュースやクイズ番組を見て、それに関係する事柄について勉強するものよいですよ。By 社会科担当Tより