[2022] 1件
「教養外国語(朝鮮語A3)」【春学期】水4
阪堂千津子先生
[2021]
「朝鮮語A」【春学期】水3
阪堂千津子先生
[2020]
「朝鮮語A」【秋学期】水3
阪堂千津子先生
[2022] 1件
「朝鮮語A」【春学期】火5
金賢信先生
先着・抽選 先着
授業形態 対面
使用言語 日本語
評価方法 出席確認/小テスト/アクティブラーニング/期末試験
授業難易度 3
課題の多さ 普通
履修者数 20~40人
発言頻度 学期に数回は発言する
おすすめ度 4
//履修上の注意・アドバイス//
・2週間に1回くらい小テストがあります。これが成績にまあまあ関わっている気がします。グループで会話練習も毎回あります。ぼっちは人権を失いがちなので、早めに友達を見つけておくようにしましょう。
//おすすめできる点//
・楽単な方に入ると思います。先生も面白いし、優しいです。出席して、小テストやAL、期末試験をある程度きちんとやればよい成績がきます。
//良くなかった点//
・ペアでの会話練習があるところ。また、小テストの成績が悪いと、もっと頑張りましょうとみんなの前で言われ公開処刑されます。
[2022] 1件
「教養外国語(朝鮮語A3)」【春学期】金5
宋美玲先生
[2023] 1件
「教養外国語(朝鮮語B1) 上級」
【春学期】金5
韓必南先生
先着・抽選 先着
授業形態 対面
使用言語 日本語、韓国語
韓国語難易度 3
評価方法 出席確認/アクティブラーニング/期末試験
授業難易度 2
課題の多さ 少ない
履修者数 11~20人
発言頻度 毎回の授業で何回も発言する
おすすめ度 3
//履修上の注意・アドバイス//
・友達と一緒にとると会話練習のときに楽しくできると思います。
//おすすめできる点//
・先生が優しい。成績が甘い。会話の練習ができる。
//良くなかった点//
・金曜5限
・中級の続きから授業が始まるので物足りないと感じる場合もある。
[2022] 1件
「教養外国語(朝鮮語B3)」【春学期】火4
韓必南先生
[2024] 1件
「教養外国語(朝鮮語A3)」【春学期】月5
呉恵卿先生
先着・抽選 抽選
授業形態 対面
使用言語 日本語
評価方法 アクティブラーニング/期末試験
授業難易度 3
課題の多さ 多い
履修者数 20~40人
発言頻度 毎回の授業で1~2回は発言する
おすすめ度 4
//履修上の注意・アドバイス//
・書き取りや作文、録音など課題は重い。
//おすすめできる点//
・発音の練習ができる。全て出席し課題も期限までに提出したらテストの点が微妙でも良い成績をくれた。
[2023] 1件
「教養外国語(朝鮮語A3)」【春学期】月5
呉恵卿先生
・欠席・遅刻・授業中のスマホは細かく減点が決まっている。課題提出遅れももちろん減点で、やむを得ない理由でも遅れは遅れとして処理される。
[2022] 1件
「教養外国語(朝鮮語A3)」【春学期】月5
呉恵卿先生
・出席、課題提出が非常に厳密に管理されます。
[2021]
「教養外国語(朝鮮語B1)」【春学期】月4
呉恵卿先生
[2021]
「朝鮮語A1」【春学期】木4
金恵珍先生
[2020]
「朝鮮語A2」【春・秋学期】木4
金恵珍先生
[2021]
「朝鮮語A2」【秋学期】木5
高橋梓先生