中村圭,厚海慶太,長山哲也,常盤達司,”Lights2019”, 青少年のための科学の祭典,第25回広島大会,5-Daysこども文化科学館,2019年10月26日~27日.
中村圭,厚海慶太,長山哲也,常盤達司,Prototype480(Lihgt2019をアクリルで作成した作品)展示,広島市立大学芸術棟2階,2018年3月.
中村圭,厚海慶太,長山哲也,常盤達司,”Light”,特別企画展 現代の造形ーLife & Artー「光ー身近に潜む科学とアートー」,東広島市立美術館展示,2017年2月10日~3月19日 (東広島市立美術館特別図録第42号,pp. 36-37),学内指定研究(共同研究).
共同作品展示,大塚・伴南ふれあい祭り(2015年).
西日本新聞(朝刊),"難治性てんかん新治療 -後遺症のリスク軽減-" 2010年10月5日.
MT Pro (株式会社メディカルトリビューン),"凍結により難治性てんかんを治療、脳の切除を伴わず -ラット実験で成功、明日始まる第45回日本てんかん学会で報告-" 2011年10月5日.
常盤 達司, "海馬ニューロンの刺激応答特性とその形態," 第5回産学連携フェア・セミナー「マルチタレント学生の奮闘記録」, ひびきの研究学園都市内産学連携センター, 2005年10月.
常盤 達司, "明日のユビキタス社会を担う未来のトップランナーたち",研究室紹介.
常盤 達司, "出稽古修行型の分野横断研鑽システム",出稽古体験披露 感想文(HP).
常盤 達司, "マルチタレント英才教育の体験談",感想文(HP).
古川徹生,夏目季代久,西田周平,古賀崇了,常盤 達司, "未来開拓力培う博士教育" , 西日本新聞 朝刊, 2008年3月30日.
ラジオ局名:Cross FM, 番組名:--, 収録場所:ひびきのキャンパス, 2008年11月.
ラジオ局名:Love FM, 番組名:GLOBAL PARTNERS, 収録場所:福岡天神岩田屋7階Love FMスタジオ, 2009年2月12日 (放送日は2009年2月16日).
ラジオ局名:AIR STATION HIBIKI,番組名:ひびきのリレートーク, 生放送, 2009年8月6日.
ラジオ局名:AIR STATION HIBIKI,番組名:ひびきのリレートーク, 生放送, 2009年12月11日.
【原稿執筆】 空手道部創立55周年記念行事 九州工業大学明専会会報, 2014年7月.
【原稿執筆】 空手道部創立44周年記念行事 九州工業大学明専会会報, 2003年6月.
【茶道】 男茶会2008(リーダー), 主催:NPO法人 学研都市留学生支援ネットワークFORSNET,小倉城庭園, 2008年11月29-30日.
【TapDance】 練習期間:2006年の一年弱, NEW BALANCE *ほとんどできません.ごめんなさい.
【弁論】 第36回福澤諭吉記念祭 全国高等学校弁論大会 優秀賞(三田会長賞)
【ダイビング】1 Star Diver, ライセンス取得日:2010/06/04
福岡大学附属大濠高等学校 文化部 功労賞 平成11年(1999年) 3月1日