NEW! 10月25日(土)開催
第5回なんと福光ロゲイニング
多数のご参加をいただき、ありがとうございました!
【お客様の声】
【お客様の声】
制限時間内にあなたならどこから攻略するか
制限時間があるのでどこから攻略するかどこを諦めるかを考えるのが面白い。ボーナスミッションがあったり博物館・美術館内ミッションがあったりといろいろな趣向もありすごく楽しかったです。
また、パスを使ってなかなか利用しない乗り物、行ったこと無い施設に行けるのもメリット。パスはその日1日ならイベント終了後も使えるので時間内には行けなかった施設に行ったり、もう一度施設をゆっくり回ったり、初めて環状線に乗ってライトレールに乗り継いで岩瀬まで行ってきました。すごく充実した1日でした。
歩きと市内交通の組み合わせが良かった
休みの日は距離稼ぎで歩いているが、特に目的地を設定していない。とほ活ロゲイニングのように、複数の目的地を設定しながらの探索は時間を気にしながら走ったりと、なかなか楽しかった。市内交通と歩きをうまく利用するために乗り換えアプリも活用したが、今回、何度も乗り換えできるホリデーパスを初めて活用し、とても便利だと気づいた。時間的にはもう少し長いと、より多くの観光地を認知してもらえると思った。また、食事ポイントは時間もかかるので、もっと高くしてもいいのではと思った。可能なら、総合順位は当日発表してほしい。
初めてのロゲイニング
50代夫婦で初めて参加しました。感想はまず、スマホ操作が多いな〜写真も自撮りとかした事ないのでバタバタでした。スマホの電池も少なくなりミッションの後にクイズとかも全然出来ずに終了しました。意外とバスの時間が合わずに歩いてる時間もありました、地図を見て計画的に多くのミッションをこなせるようにしなければいけなかったのに…次はリベンジしたいですね!市電で岩瀬方面とかもミッションあればいいな〜とか思いました。
滅多に行かない文化施設に行ける
近くにあっても行った事のない施設に入り、展示物で発見があり楽しかったです。
1人でも楽しめる!
1人参加でしたが他の参加者とも交流でき、十分楽しむことができました。
NEW!
9月14日(日)
たかおかスポーツロゲイニング
多数のご参加をいただきありがとうございました。
7月19日(土)開催
坂のまちロゲイニング
2025年も Fight!夏サカ編
真夏の大会に多数のご参加をいただき、ありがとうございました!
6月8日(日)開催
第9回となみdeロゲイニング
多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
新緑のとなみとスイーツなどグルメを満喫していただきました。
NEW! 5月10日(土)開催
第2回利賀天空ロゲイニング
多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
新緑の利賀の自然と利賀グルメを満喫していただきました。
【参加者の声】
・八尾の春を体感できた
・特急ひだを目指して家族三人でダッシュしたのは良い思い出になりそうです。
・曳山もなかアイスを購入したお店の方がとても親切でほっこりしました。
・八尾の素敵な街の中を散策できて最高に楽しかったです。
・素敵な街でした!
・桜を見ながら今回も楽しいロゲイニングでした‼︎
・初めて八尾に来ました!また家族でおわらを見に遊びに来たいです♪ありがとうございました。
・地図とチェックポイントばかりを見ていてせっかく素敵な八尾の町を見れなかったので、いつかゆっくり回りたいです。
・少し桜は早かったけど天気が良くて気持ちよかったです!
・東町の蔵 玉旭のお店の方に教えてもらいました笑
・残念ながら桜はまだでしたが、気持ちよく歩くことができました。
・八尾の街並みの素晴らしさを知りました!
・桜はまだ早かったけど、十分楽しめました‼️
・上新町の曳山の組み立てをしていて、なかなか見れない場面だと思うので、感激しました!
・好天の中、5時間めいいっぱい走れてハッピーでした!
・気持ちよく走れた たまーに咲きかけの桜を見れたので嬉しかった
・いい天気で適度なアップダウンでいいエリアだと思います。
・桜が綺麗だった。お酒が美味しかった。
・色々な場所で飲んだ甘酒が美味しかったです
・天気も良く何箇所もの桜を見ることができて良かったです
・杉原神社のお団子がおいしかったです。
・桜が目印になって各チェックポイントを回れました初ロゲイニングでしたが、とても楽しかったです。
・街の方のあたたかさが、嬉しい大会でした。
北日本新聞 記事
【参加者の声】
・また参加したいです!富山の色々めぐれて楽しかったです!良い機会でした!
・交通機関もふんだんに使えて楽しかったです
・富山を楽しみ尽くしました。
・右往左往してしまった。時間に限りがあるミッションもあったため計画通りになかなか進めることが出来なかったけれどそれもまた楽しかったです。
・あっという間で、友達と富山の魅力を感じながら楽しむことができました!
・富山さいこう!
・富山の魅力を体感することができました!チームの絆も強まりました!
・普段行けないところに行く機会ができて楽しかったです
・すごく楽しい。
・富山に住んでいるけど、行ったことない観光スポットや食べたことないブラックラーメンを楽しめて、富山への愛がより強くなりました。
・久々に沢山歩きました。
・富山の良さに触れられて楽しかったです!意外と行ったことがない場所や食べたことのないものが多く新鮮な体験となりました。
・軽い気持ちで参加したが、想定より面白かった。
・楽しかったです。運動不足解消になってよかった。
・景色綺麗でした
・短時間でいろんな所へ行けて、ライトレールの便利さを再発見することができた。また、知らなかったお店や、フォトスポット、文化施設などを知ることができ、また個人でも訪れたいと思いました。天気もよく、イベントに訪れている人も多かったので、富山県民の活気を感じることができ、楽しく幸せな気持ちになれました。
【思い出に残ったチェックポイント】
・高志の国文学館 絵てがみが素敵でした
・県美術館 こすり絵 学芸員さんたちとお話しするのが楽しかった!
・ブラックラーメンを食べたことです!あまり食べたことがなく、友達とみんなで食べれて嬉しかった!
・旧富山大橋軌道跡 川と山のコントラストが良かった
・美術館(近代的な建物と、内装の美しさが記憶に残りました)、ハミングバード(クラフトコーラがとてもおいしく、高校生が開発したと聞いて驚きました)
・呉羽山 歩いている間の会話で絆が深まりました。
1月3日(金) 開催
新春開運!初詣ロゲイニング
元旦マラソンに並ぶ、新春の新企画!
【特徴】
チェックポイントの9割が神社という、新春早々たいへん縁起の良いロゲイニング。これに参加したら今年一年無病息災まちがいなし!
めでたい新春ということで、ロゲイニング招待券や日本酒がもらえる大抽選会や、大会後の新年交流会も行っています。
【参加者の声】
・街並みが綺麗でした
・2時間だけど色々な所をまわれて楽しかったです!!
・正月太り解消になり楽しかったです
・楽しかった。御朱印もらおうと思ったが意外となかった。チームで作戦考えるのが楽しかった。
・ちょっと作戦ミスし、予定より50ポイント以上取れなくて悔しかったけど、それなりにいっぱい走れて満足です。有難うございました!
・冬季は外で運動することを躊躇いますが、ロゲは外で運動するきっかけとなり、久しぶりに運動することができて、心身ともにいい時間となりました。
・晴れてよかった
・やり切った。悔い無し。
・めっちゃ楽しかった。サンキュー
・色んな方と巡り会えて楽しかった
・高低差が多くて、しんどかったです。でも、楽しかったです!
・次回酒造楽しみにしています。
・甘酒美味しかったです😋
・たくさんお詣りしたので、ご利益に期待
・寒かったけど、晴れて楽しめた。運営の方に感謝です。
・思ってたより寒くなく走りやすい条件だったけど身体が重ーい。日頃の運動不足と正月太りを実感…
・最後のゴールにたどり着くまでが必死すぎました
・土地勘がなく、苦戦しましたが、新年子どもと神社巡りができてよかったです。