第29回総会
「分水町出身者の集い」開催報告
解体後の旧可動堰夕景(2014年8月)
解体後の旧可動堰夕景(2014年8月)
令和5年6月18日(日) 上野精養軒・桜の間 午前11:00開会
日ごろの行いよろしく梅雨の合間の好天に恵まれ、鈴木力燕市長はじめ地元の関係要職者ならびに友好郷人会の方々を含む59名が集い、通常総会、記念講演、懇親会の3部構成にて進められました。
通常総会開会:大島芳昭会長挨拶
記念講演:「 良寛の父 以南 」
燕市分水良寛史料館前館長:渡辺 憲様
祝辞:鈴木 力 燕市長
来賓挨拶:渡邉雄三 燕市議会議長代理
来賓挨拶:小林保廣 東京新潟県人会会長
さくら基金贈呈/吉田幸策 分水さくらを守る会理事長挨拶
乾杯ご発声:酒井喜代太JA新潟かがやき経営管理委員
還暦成人祝および永年功労賞表彰
熱唱:山咲まさるさん
お楽しみ抽選会
フィナーレの大合唱
手締め:高野文夫 分水商工会会長
閉宴挨拶:棚橋かう副会長
ご出席いただいた皆様、まことにありがとうございました。またご祝儀・お祝い品も多数いただき感謝申し上げます。 幼なじみとの懐かしい出会い、ふる里を想い、童心にかえって和気あいあい、楽しく語り合うひと時になりました。 来年また元気にお会いしましょう。