お知らせ

2023/01/26

戸水2丁目地内道路修繕工事(訂正)

 先日お知らせしました戸水2丁目地内の道路修繕工事ですが、下記のとおり作業時間が夜間に変更となりました。詳しくは下記書類をご覧ください。

工事個所 戸水2丁目 丸一石油・IMK・JAエナジー 付近側溝

工事期間 令和5年1月10日~2月10日

 ※天候により変更が生じることがあります。

作業時間 午後9:00~午前6:00(夜間工事)

交通規制 片側交互通行

R05.01.04戸水2丁目地内における道路修繕工事について(ご案内).pdf 

2023/01/04

金沢外環状道路海側幹線(海側環状)概要説明会

 1月22日(日)午後6時より、戸水町民会館において上記の説明会を開催いたします。将来の戸水町会の姿が分かります。町民のみなさんは知っておくと良いと思われます。詳しくは、下記の案内を参照してください。

R04金沢外環状道路海側幹線(海側環状)概要説明会.pdf 

2022/12/20

年末年始のごみ収集日のお知らせ


 戸水町会の年末年始のごみ収集日は、下の表のとおりです。12月31日(土)~1月3日(火)は、金沢市内のごみの収集はありません。12月30日(金)は第5週目ですが、「容器包装プラスティック」の収集はありません

2022/11/27

町会役員選挙投票

また同時に、令和5・6年度戸水町会役員選挙の投票日です。
 今回の選挙は、令和3年度総会で承認されました新しい選挙規約による初めての選挙となります。詳しくは下記リンクより資料を参照してください。

令和5・6年度 町会役員選挙について

2022/11/27

下期町費徴収

12月11日(日)は、令和4年度下期町費徴収日です。

時間  午前10時~12時
場所  戸水町民会館

よろしくお願いいたします。

2022/11/18

いいね金沢環境活動賞受賞

 11月15日(火)金沢市役所において、「いいね金沢環境活動賞」の表彰式が行われました。戸水町会は環境美化の部の団体表彰を受賞しました。
 授賞理由としては、「ごみ収集日に班長・役員が住民のごみ出しに立ち会 い、指導、清掃を行っている。また、町会独自のカレンダーを作成し、 ごみ収集日 を住民に周知するとともに、住民の分別意識やごみ 出しマナーの向上に努めている。」ということでした。
 これは長年、班長さんをはじめ町民の皆さまや先輩の町会役員のみなさんが頑張ってこられたお陰です。賞状とクリスタルの盾は町民会館の玄関に展示しておきます。

2022/11/04

舗装修繕工事のお知らせ

 11月11日(金)~11月25日(金)(うち4日間)、夜間21:00~6:00ごろ 50m道路 鞍月5丁目地内(東京インテリア家具横)で、舗装修繕工事が行われます。車線が減少しますので、交通誘導員の誘導に従ってください。

 詳しくは、記お知らせをご覧ください .

R04.11.11-25舗装修繕工事についてのお知らせ.pdf 

20022/11/02

東側ゴミステーション改築完了

 東側ゴミステーションの改築が終了しました。従来のものよりも1.5倍大きくし、出入り口も引き戸にしました。また、入り口付近の傾斜も安全のため鉄板でふさぎました。

2022/11/01

鞍月校下自主防災会戸水支部お知らせ

 11月3日(木・祝) 午後7時より、鞍月校下自主防災会戸水支部防災訓練「図上訓練」が実施されます。班長さん及び班長代理(昨年度の班長)さんはじめ関係各位の皆さまには参加をよろしくお願いたします。

2022/10/30

金沢マラソン2022南無とせ節で応援

 10月30日(日) 今年も秋晴れの空の下、金沢マラソン202が行われました。今年も戸水町会の南無とせ節保存会の皆さま方が、県庁前応援スポットでマラソン選手皆さんを踊りで応援しました。

2022/10/27

道路舗装工事のお知らせ

 11月7日(月)~11月下旬(実働4日程度)、夜間21:00~6:00ごろ(原則 日曜日・祝日は除く) 主要地方道路 宇ノ気松任線 戸水1丁目~湊4丁目地内で、道路舗装工事が行われます。ただし、悪天候により日程が変更になる場合があります。詳しくは、下記お知らせをご覧ください。 

R04.11.7-道路舗装工事(北川ヒューテック).pdf 

2022/10/26

交通規制のお知らせ

 12月4日(日)午前8:00~10:40の間、県道60号金沢田鶴浜線(50m道路)が駅前広岡交差点から環状鞍月交差点まで、金沢外環状道路  海側幹線(海環)環状鞍月交差点から赤土町交差点上り車線が交通規制がかかります。

 詳しくは記資料を参照してください。 

R04.12.4交通規制のお知らせ(金沢百万石ハーフマラソン).pdf 

2022/10/26

東側ゴミステーション改築のお知らせ

 10月28日(金)~11月2日(水)東側ゴミステーションの改築工事を行います。使用できない時は、北側ゴミステーションをお使いください。

2022/10/17

鞍月校下震災訓練

 10月16日(日) 鞍月校下震災訓練・避難所開設訓練も行われました。今回の訓練は、安否情報伝達訓練と・避難所開設訓練でしたので、町会役員と戸水支部専任防災者・無線者、民生委員の方々で対応させていただきました。皆さんご協力ありがとうございました。

 11月3日(木・祝)には、班長さんと班長代理(昨年度班長)さんとで、戸水支部自主防災訓練(図上訓練)を予定しております。ご協力よろしくお願いいたします。 

2022/10/17

優良公園愛護団体表彰式

 10月16日(日) 金沢市役所前広場において、「令和4年度 緑と花の日 表彰式」で、優良公園愛護団体の表彰が行われました。町会を代表して町会長が表彰式に出席してきました。これもひとえに、町民の皆さまが長きにわたってあけぼの小公園のお世話をしてこられたお陰です。誠にありがとうございました。表彰状及び盾は、町民会館に展示しておきます。

緑と花の日

金沢市では、平成13年4月1日施行の「金沢市における緑のまちづくりの推進に関する条例」で、都市緑化月間である10月の第3日曜日を、金沢市の「緑と花の日」に定めました。

優良公園愛護団体表彰事業とは

公園に対する愛着心を育て、愛護活動の普及・充実を図るため、長年愛護活動を継続し、特に成果をあげている優良愛護団体を、金沢市長が表彰し、その実績を紹介させていただくものです。

2022/10/17

あけぼの小公園除草・秋の一斉美化清掃

 10月16日(日) お天気にも恵まれ、あけぼの小公園除草及び全市一斉秋の一斉清掃が実施されました。事業に参加されました多くの方々に感謝いたします。ご協力誠にありがとうございました。

2022/10/11

道路舗装工事のお知らせ

 10月24(月)~31日(月) 夜間21:00~6:00ごろ(原則 土・日曜日は除く) 主要地方道路 金沢田鶴浜線(50m道路) 戸水1丁目~湊4丁目(いすゞ自動車前~海天ずし)地内で、道路舗装工事が行われます。ただし、悪天候により日程が変更になる場合があります。

 詳しくは、下記お知らせをご覧ください。 

R04.10.24-31道路舗装工事1.pdf

お知らせ①(左クリック)

R04.10.24-31道路舗装工事2.pdf

お知らせ②(左クリック)


2022/10/15

あけぼの小公園除草・秋の一斉美化清掃の実施

 10月16日(日) 午前7時より予定されております。あけぼの小公園除草及び全市一斉秋の一斉清掃は、予定どおり実施いたします。関係各位はよろしくお願いたします。

2022/10/06

鞍月校下交流グランドゴルフ大会のお知らせ

 鞍月公民館・鞍月アイリスグランドゴルフクラブからのお知らせです。来たる10月22日(土)午前9時より、近岡町緑地で鞍月校下交流グランドゴルフ大会を開催します。参加を希望される方は、鞍月公民館までお知らせ(℡237-6446)または、左記下の参加申込書をダウンロードされ必要事項ご記入され町会長宅までご提出ください。詳しくは、左記上の案内をご参照ください。締め切りは、10月14日(金)です。

R04鞍月校下交流グランドゴルフ大会ポスター.pdf  

2022/10/05

令和4年度戸水町民懇親会中止のお知らせ

 今年度も、11月6日(日)に予定されていました町民懇親会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため大変残念ですが中止とさせていただきます。

重要 2022/09/23

子ども神輿中止のお知らせ

戸水町会・あけぼの子ども会・戸水八幡神社からのお知らせです。

 本日予定されていた子ども神輿は、天候不良のため誠に残念ながら中止といたします。

 なお、お渡ししてあります法被、帯、鉢巻き(豆しぼり)は、午前9時から10時までに戸水八幡神社にて回収いたします。恐れ入りますが、各自持参願います。その際飲み物などの参加賞もお渡しいたしますのでよろしくお願いいたします。

2022/08/30

戸水八幡神社秋季祭礼「子ども神輿」

 9月23日(金・祝)は、戸水八幡神社の秋季祭礼です。ことには3年ぶりに獅子舞も行われる予定です。それに合わせて「子ども神輿」も行う予定となっております。
 参加を希望される方は、下記申込用紙をダウロードし、必要事項をご記入の上お申し込み下さい。直接町会長宅への申し込み、町会宛メールでの申し込みも受付けます。

 2022/07/28

港4丁目の道路の補修

 以前より鞍月14号湊4丁目線9号の 湊4丁目3の橋の段差がきつく、車両が通過する際にかなりの衝撃がありました。5月10日に道路管理課に補修をお願いしていましたが、昨日補修されているのを確認しました。

2022/07/16

百寿おめでとうございます

 6月12日、9班の橋場豊子様が、めでたく100歳におなりになりました。誠におめでとうございます。
 少し遅くなりましたが、代理の娘さん(宮越様)に町会からのお祝を受け取っていただきました。 

2022/07/11

あけぼの小公園の除草作業ありがとうございます

 雨模様の中、あけぼの小公園の除草作業にご協力いただき、班長さん及び12・13班の町民の皆さま誠にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

2022/07/10

あけぼの小公園の除草作業

 本日予定されておりますあけぼの小公園の除草作業は、予定どおり行います。ただし雨が降ることも予想されますので、カッパなどの雨対策をお願いいたします。班長さん及び12・13班の町民の皆さまにはお手数をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

2022/06/30

戸水あけぼの小公園の除草

 あけぼの小公園の除草を下記の通り実施します。 ご多忙とは存じますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。対象の方は、班長さんならびに12・13班の皆さまですが、ボランティアの方も大歓迎いたします。
 なお、このような時期でもございますので、マスク着用でお願いいたします。また、十分な体調管理と熱中症対策としてペットボトルのお茶を用意いたしますが、こまめな水分補給もよろしくお願いいたします。


 日 時:令和4年7月10日(日)午前7時~8時

小雨決行(行事の有無は、午前6時頃ショートメール及びHPでお知らせいたします。)

場 所:戸水あけぼの小公園

持 参:鎌、軍手等

参加者:町会役員、班長さん、12班と13班の町民の皆様
     ボランティアも大歓迎

2022/06/26

世帯台帳・アンケート用紙 ダウンロード

 令和4年度戸水町会世帯台帳・災害時協力住民登録及び地域安心生活支え合い事業に関するアンケート 用紙を下記からダウロードできます。ご利用できる方はダウンロードしてご利用ください。その場合も、ご記入されたファイルを印刷されて上記同様に封筒に入れ、必ずのり付けされ班長へご提出ください。
 7月10日(日)までに、班長さんまで提出をお願いします。

令和4年度戸水町会世帯台帳

災害時協力住民登録及び地域安心生活支え合い事業に関するアンケート

2022/07/02

チャドクガ・アメリカシロヒトリ等駆除薬剤散布

 本日7月2日(土) 午前8時30頃より午前中にかけて、上記薬剤の散布を行います。散布エリアは戸水1丁目の一部となります。該当エリアの町民の皆さまは、その時間帯は洗濯物や窓の開放にご注意ください。

2022/06/22

令和4年度戸水町会上期町費徴収

 令和4年度上期町費徴収は無事に終わりました。町民の皆さまご協力ありがとうございます。

2022/06/19

本日6月17日(日)は、上期町費徴収日

 今日は上期町費徴収日です。午前9時~12時 戸水町民会館で行います。お忘れなくお願いいたします。

2022/06/17

チャドクガ・アメリカシロヒトリの薬剤駆除について

 チャドクガアメリカシロヒトリの薬剤駆除について(1回目)の申し込みを忘れていませんか?

 申し込みの締め切りが15日(水)となっておりますが、まだの方はお急ぎください。まだ間に合います。

 下記リンクから用紙をダウンロードしてお使いになり、お申し込みください。メールでも受付いたします。tomizuchoukai@gmail.com まで、申込用紙をpdfファイルにして添付しお送りください。

R04チャドクガアメリカシロヒトリの薬剤駆除について(1回目).pdf 

2022/06/06

中木戸早苗様のお悔やみのお知らせ

 14班の中木戸早苗様が6月5日(日)にお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。

2022/05/24

カーブミラーの交換

 かねてより、裏面がさびて老朽化していました7班加藤さんの家の前のカーブミラーを市道路管理課に依頼して交換してもらいました。

2022/05/22

楽天モバイル携帯電話用無線設備新設

 かねてよりお知らせしておりました楽天モバイル携帯電話無線設備(アンテナ)が、北側ゴミステーション向かいの浅野川運送の駐車場に立てられました。

2022/05/21

鞍月校下女性会より

 令和4年度から鞍月校下女性会で6月~11月の間、フードドライブを実施します。詳しくは左記のお知らせをご覧ください。

R04フードドライブ(女性会).pdf

2022/05/19

山崎研也様のお悔やみのお知らせ

 7班の山崎研也様が5月16日にお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。なお、今回はご遺族様のご希望で、町内放送は控えさせていただきました。 

2022/05/15

春の一斉美化清掃「泥上げ清掃」

 春の一斉美化清掃「泥上げ清掃」にご協力ありがとうございました。
 土嚢袋に詰めました泥は、下記の要領でお願いいたします。

2022/05/08

防犯灯(街灯)が新設されました

 昨年度より、金沢市に設置をお願いしておりました防犯灯(街灯)が新たに設けられました。場所は、戸水1丁目188番地地内です。

2022/05/06

5月8日(日)は、育友会の資源回収です

 子どもたちのために、きまりを守って育友会活動に御協力をお願いします。

2022/04/28

春の一斉美化清掃「泥上げ清掃」

先日、一戸建て町民の方々に、春の一斉美化清掃「泥上げ清掃」用の土嚢袋を2枚づつお配りしました。もし2枚で不足でしたら、町民会館の玄関に追加の土嚢袋が置いてあります。ご活用ください。

2022/04/28

路側帯の白線が修復される

 24日(日)に開票した書面表決に、「1丁目の大通りの路側帯の白線が消えそうになっています。修復をお願いします。」とのご意見がありましたので、翌25日(月)に金沢市電子申請サービス の金沢市道路損傷通報サービスで報告しました。すると、26日(火)にはもう、修復されていました。
 あまりの素早い対応に驚いてしまいました。金沢市役所はなかなかやります。

Before

After

Before

After

2022/04/26

令和4年度戸水町会総会議案書の書面表決

 一昨日4月25日(日)令和4年度戸水町会総会議案書の書面表決書の開票日でした。町民の皆さまには、3年連続の書面での表決となりました。口頭での詳しいご説明もなくご迷惑をおかけしましたが、全てご承認いただき誠にありがとうございました。採決の結果及びご質問、ご要望頂きました事項に関しては、近日中に書面でご報告差し上げます。ご協力誠にありがとうございました。
 今年度もよろしくお願いいたします。

2022/04/27

楽天モバイル携帯電話用無線設備新設の工事期間のお知らせ

 楽天モバイル株式会社から上記のお知らせが届きました。
令和4年5月13日(金)建柱作業
 作業時間帯は8 : 4 5 ~1 7 : 0 0 (天候により変史の可能性があります)(作業を複数回に分けて行います5/ 13は建柱作業を行います後日に残作業を行います)
※一部の資材人荷が未定の為、残作業を分けて行うことにご理解をお願い中し上げます。
詳しくは、下記のご案内をダウンロードしてご覧ください。

楽天モバイル携帯電話用無線設備新設の工事期間のお知らせ 

2022/05/10

ゴミステーションの隙間を埋める

 5月7日にお知らせした、北側ゴミステーションに野生動物が侵入して生ごみを散乱させる件についての対応として、扉下側の隙間を右の写真のようにふさぎました。これで、侵入は防げると思います。