???

一次創作出身設定考えるの大好き人間のとろこが作った特に重視しなくても良いとろこの脳内設定と特に読まなくて良い補足設定です。
反映したい部分や、二次創作をする上で使いたい設定のみ反映してください。
気が向いたときに特に連絡なしに増えます。

物語

森の奥に工房を構えるとある双子、一人はガラス職人、もう一人は絡繰り職人
ある日2人に子供が出来ました、その子供に対する愛情、期待、不安、それらを全て詰め込んで、2人は人形を作りました。
子供の生まれたその日、2人の人形は意志を持って動き出しました。
2人は生まれた子供と共に、森の奥で生きる知恵を教わりました。
野草から薬を作る方法、庭の木から取れる果物を保存する方法、自身の修理の方法。
時は経ち、子孫が森を出た今も2人の人形は森の奥で歌い続ける。
受けた愛情を広めるために。

透歌家の血縁

代々職人家系であり人型の物を作る能力に長けているのは遺伝らしい。
強い気持ちを込めて作った人型の作品は時々命を宿らせ意志と心を持って動き出すと先祖代々言われている。
一華を基準に硝子・繰太:高祖父母or曽祖父母、リデル:祖父母or大叔父叔母、URUYA:おじ・おばorいとこちがい、メリルとアイシー:いとこorはとこあたりの血縁関係であり製作者は全員何らかの職人。

宿る命の考察

「命が宿る」と表現されるものの、年を取らない、修理をすれば治る、寿命が無い、感覚がどうなっているのか分からない、死ぬ条件が分からない等生き物とはかけ離れていることから
宿すのは命ではなく意志を与える「心」という説を唱えた職人もいる

呼び方/呼ばれ方

名前の由来

透歌工房内対人関係

一華以外は愛情をこめられ作られた結果命が宿った人形。
以下の誕生順に作成されているが、職人は全員バラバラ。
そのため兄弟と言うよりは親戚や友人のような物だと思っている。

誕生順

硝子=繰太>リデル>URUYA>一華>メリル=アイシー
硝子、繰太はお互い片足に作成日が刻まれているが経年劣化で年が消えてしまい月日しか分からない。
そのためどちらが先に作成されたか今となっては分からない。
※キャラクターの年功序列的な物で配布順ではありません。

配布開始日とその他一覧

配布順番

長くなったのでクリック開閉

1:2019年7月31日 透歌硝子β
2:2020年9月7日 透歌硝子Ver1、透歌硝子ナイショバナシ
3:2020年11月12日 透歌硝子Ver2、透歌繰太
4:2021年3月23日 URUYA-β-、URUYA FULLMOON-β-
5:2021年7月31日 透歌硝子Ver3、透歌硝子イツワ
6:2021年12月7日 混音リデル
7:2022年2月10日 奏寝メリル
8:2022年3月23日 URUYAVer1
9:2022年5月3日 丹詩一華Ver1
10:2023年1月5日 透歌硝子ボトルシップ、URUYAFULLMOON、丹詩一華MadDoctor
11:2023年1月31日 凍詠アイシーグリーンモードVer1
122023年2月25日 凍詠アイシーピンクモードVer1
13:2023年3月26日 凍詠アイシーブルーモード、統合版
14:2023年4月22日 凍詠アイシーイエローモード
15:2023年5月14日 透歌繰太Ver1、透歌繰太Ver2
16:2023年5月20日 凍詠アイシーレッドモード
17:2023年6月17日 丹詩一華Amnesia
18:2023年6月24日 凍詠アイシーシアンモード
19:2023年7月22日 凍詠アイシーオレンジモード
20:2023年7月31日 透歌硝子 キャンディマシン
21:2023年8月28日 凍詠アイシーパープルモード
22:2023年930日 凍詠アイシーホワイトモード
23:2023年10月28日 凍詠アイシーブラックモード
24:2023年11月25日 凍詠アイシーヴァイオレットモード
25:2023年1230日 凍詠アイシーアズールモード
26:2024年1月13日 透歌繰太 Accordion
27:2024年1月27日 凍詠アイシーミントモード
28:2024年1月31日 凍詠アイシーグリーンモードVer2
29:2024年2月24日 凍詠アイシーカーマインモード
30:2024年2月24日 凍詠アイシーカドミウムモード
31:2024年2月24日 凍詠アイシーススメセット統合版
32:2024年330日 凍詠アイシージャンシャーヌモード
33:2024年3月30日 凍詠アイシーラピスラズリモード
34:2024年3月30日 凍詠アイシーピンクモードVer2
35:2024年4月27日 凍詠アイシーピーコックモード
36:2024年4月27日 凍詠アイシーブルーモードVer2
37:2024年53日 丹詩一華Ver2-Rock-
38:2024年5月25日 凍詠アイシーモーブモード
39:2024年5月25日 凍詠アイシーベビーモード
40:2024年6月15日 URUYAVer2‐Rock‐

混音リデルと奏寝メリル

混音リデルと奏寝メリルはこちらを参考にiPhoneで収録した音源です。
スマホ収録した音源ってどんな感じ?という方にこんな感じなんだと参考になれば幸いです。

奏寝メリルと腹黒

メリルは現実主義者の制作者に「無機物が命を持つなんてありえない!」と突き放されたことがトラウマになり
その影響で距離の近い人には腹黒い態度を見せ一種の試し行動を行っている。
制作者も本当は愛をもって接したいと思っていると同時に現実を受け入れることが出来ず、受け入れられるまで距離を置くため工房に預けている

奏野恵海

読み方は「はたのめぐみ」メリルの制作者で年上の一華のいとこ
職業はロボット開発エンジニア
その才能を生かし一華のサイボーグ化手術に関わる傍らメリルを作った
非科学的な事が苦手で子供の頃からドールズが苦手
一華とは近所に住んでいたため小さいころから親しかった
研究で作ったアンドロイドに自分の名前からとって奏寝メリルと命名し、大切に心を込めながらパーツとプログラムを組み立てた結果
血筋の力が発動しメリルに命が宿り戸惑い突き放してしまう
本心ではメリルを大切に愛しているが接し方が分からない

丹詩二葉

読み方は「あかしふたば一華の妹
大学生くらいらしい、一華に対する態度はあまり良くない
態度の理由は兄に素直になれないからなのか、兄のせいで我慢を強いられてきたからなのか原因は一華が思い出せないため不明
と言うよりは一華自身妹がいた記憶が無いため妹とすら認識できていない
元リデルの持ち主であり成長を見守ってきた記憶とメリルのメモリーに一華の妹であるとデータが記録されているため
一華の妹と断言出来ているような物
1つだけ言えるのは透歌の血の覚醒を恐れて人型の物を作らないと決めていると言う事

一華のサイボーグ化プロジェクトの歴史

誕生時:遺伝子異常により体が弱く異常もあるため20歳は越えられないと告げられる
0~12歳:入退院を繰り返しあまり学校へも行けない子供時代、この12年のどこかで「あの子」に出会う
13歳:恵海の紹介によりサイボーグ手術の事を知り計画を立ててもらう
15歳:計画の準備が整いサイボーグ手術開始
20歳:サイボーグ手術終了、リハビリ開始、記憶喪失が発覚する
22歳:リハビリ終了
23歳:現在、術後の経過を観察するため透歌家で自然に触れる療養をしながら化学を勉強している

イメージ香水注文番号

透歌工房キャラクターのイメージ香水注文番号です。
販売サイトの規約や注文方法をよく読んでご注文下さい。
▼クリック▼

透歌硝子
Scently:#50703 甘く明るい香り

トップノート:りんご、桃、梨等 ミドルノート:スズラン、ソルト、ユリ等 ラストノート:アンバー、ムスク等

Dance:10021619-1 すっきりとした透明感のある香り

トップノート:シーソルト、ガーデニア、サボンノート ミドルノート:ジャスミン、スズラン、ヘリオトロープ ラストノート:ムスク、ベチバー、シダーウッド

透歌繰太
Scently:#50704 ビターで大人っぽい香り

トップノート:レモン、スエード、レザー等 ミドルノート:ヒノキ、ゼラニウム、ベチバー等 ラストノート:アンバー、ムスク等

Dance:10021619-2 落ち着いた上品な香り

トップノート:レモングラス、プチグレン、ジンジャ ミドルノート:スズラン、ハニーサックル、フリージア ラストノート:パチュリ、ムスク、サンダルウッド

URUYA
Scently:#50706 とげとげしたフルーティーな香り

トップノート:ベルガモット、スパイス、ピンクペッパー等 ミドルノート:スズラン、ゼラニウム、スミレ等 ラストノート:リネン、パチョリ等

Dance:10021619-3 まろやかで深みのある香り

トップノート:プラム、ネクタリン、ネロリ ミドルノート:ローズ、オリエンタルリリー、ピオニー ラストノート:ムスク、サンラルウッド、アンバー

混音リデル
Scently:#50709 お淑やかで優雅な香り

トップノート:茶葉、ベルガモット、カルダモン等 ミドルノート:薔薇、マグノリア、スズラン等 ラストノート:フランキンセンス、ムスク等

Dance:10021619-4 甘くミステリアスな香り

トップノート:ホワイトピーチ、リコリス、アプリコット ミドルノート:サンバックジャスミンマグノリア、リリー ラストノート:ムスク、タヒチアンバニラ、クリスタルアンバー

奏寝メリル
Scently:#50712 可愛くフレッシュな香り

トップノート:りんご、桃、無花果等 ミドルノート:ガーデニア、ゼラニウム、マグノリア等 ラストノート:バニラ、ヘリオトロープ等

Dance:10021619-5 ポップでフルーティーな香り

トップノート:マンダリンオレンジ、カモミール、ペアー ミドルノート:ジャスミン、ナルシス、オレンジフラワー ラストノート:ムスク、ベチバー、ローズウッド

丹詩一華
Scently:#50714 おっとりしたフローラルな香り

トップノート:リナロール、ラベンダー、タンジェリン等 ミドルノート:スズラン、アネモネ、ゼラニウム等 ラストノート:ベチバー、ムスク、桃等

Dance:10021619-6 繊細で優しい香り

トップノート:クラリセージ、ローズマリー、ホワイトローズ ミドルノート:ホワイトリリー、ジャミン、スズラン ラストノート:ムスク、オークモス、ホワイトシダー