マイナ免許証は、あらかじめICアップローダまたは運輸安全Uniから読み取ったマイナ免許証の情報を運転者台帳Karte-PROに登録します。
登録したマイナ免許証は、運転免許証同様、免許証の有効期限の管理やアルコール測定時に所持確認として利用することができるようになります。
マイナ免許証をKarte-PROに登録するためには、運輸安全PROに企業管理者権限または運行管理者権限でログインする必要があります。
運輸安全PROにログインしているアカウントの権限によって登録・閲覧・削除ができる範囲が異なります。
企業管理者
すべてのユーザのマイナ免許証を
登録・閲覧・削除することができます。
運行管理者
所属する営業所のユーザのマイナ免許証を
登録・閲覧・削除することができます。
運転者台帳Karte-PROの従業員にマイナ免許証の情報を登録します。
未登録免許証データ一覧から登録する
1. メニューから「運転者台帳Karte-PRO」>「運転者一覧」を選択します。
※未登録の免許証の数が表示されます。
2. 「未登録免許証データ一覧」を選択します。
3. 免許証一覧から登録したい免許証を選択します。
4. 選択内容を確認し、[取込]を押します。
チェックマークが”成功”に切り替わります。
画面表示が切り替わったら登録完了です。
読み込んだマイナ免許証の情報が表示されない
マイナ免許証は、読み取り時に登録した従業員が所属する営業所の運行管理者権限でログインすると表示されます。
読み込んだマイナ免許証が表示されない場合は、企業管理者権限でログインし、未登録免許証データ一覧より従業員番号、従業員の所属営業所をご確認ください。
各従業員のページから登録する
1. メニューから「運転者台帳Karte-PRO」>「運転者一覧」を選択します。
2. マイナ免許証を登録する従業員を選択します。
3. 「マイナ免許証」のタブを選択します。
4."未登録のマイナ免許証データがあります"
を選択します。
5.登録内容を確認し、「保存」を押します。
画面右上に成功が表示されたら登録完了です。
「未登録のマイナ免許証データがあります」が表示されない
マイナ免許証は、読取時に従業員番号を入力します。
各従業員のページに表示される「未登録のマイナ免許証データがあります」は、取込時に入力した従業員番号に従って表示されます。
取り込んだはずの従業員のページに表示がされない場合は、未登録免許証データ一覧より従業員番号と氏名、
取り込んだマイナ免許証の免許証番号をご確認ください。
従業員番号が誤っていた場合は、未登録免許証データ一覧より削除し、再度マイナ免許証を取り込んでください。
また、すでにマイナ免許証の登録がある[ 更新 ]の場合は、自動で更新されるので未登録免許証データ一覧には表示されません。
Karte-PROにマイナ免許証が登録されている場合は、ICアップローダまた運輸安全Uniからアップロードされた情報を自動で更新します。
免許証を更新された方がいる場合は、ICアップローダまたは運輸安全Uniからマイナ免許証を読み取りを行ってください。
自動で更新された内容は、「免許証データ更新履歴」にて確認できます。
免許証データ更新履歴では、更新された日時、従業員番号、氏名、免許証タイプ、免許証番号、アップロード元、基本情報差分が閲覧できます。
🔵免許証タイプ
読み取った免許証がマイナ免許証
読み取った免許証が運転免許証
🔵アップロード元
「Uni」 運輸安全Uniから情報がアップロードされています。
「Ic_up」 ICアップローダから情報がアップロードされています。
運転免許証とマイナ免許証
運転免許証とマイナ免許証は、それぞれ登録することができます。
アルコール測定や点呼時に利用できる免許証は、登録されている免許証に限ります。
免許証を登録した状態で、マイナ免許証をかざしても利用できません。
双方の免許証を利用したい場合はKarteーPROに運転免許証・マイナ免許証をそれぞれ登録してください。