『大学生の本音大調査BOOK』
こちらは、これまでの活動のうち掲載が可能なものであり、一部となっています。
一般社団法人パレット様、阿蘇塾様との共同企画です。
出身地域を離れて活躍するメンバーが、どのように進路選択をしたのか・今は大学で何をしているのかを、共有するイベントです。
ツイキャスにて、地域の教育格差をゆるく語っています。現在も視聴できます。こちらからどうぞ。
「スマホ家庭教師manao」さんとの共同企画です。タイトルの通りです。
「スマホ家庭教師manabo」さんとの共同企画です。https://togetter.com/li/1628722
メンバーの数人が所属する東京学芸大学の文化祭、小金井祭にオンラインで出展しました。団体紹介や地域による教育格差の説明、教育格差に対する学校教育の可能性の検討、教育格差への理解を深めることができる書籍・メディア紹介、地方の高校生へのメッセージを掲載しました。
団体内で10時間ぶっとおしzoom(!)を行ったものです。
地域による教育格差に関する勉強や意見交換を行いました。また、「学生教育団体LearnBo / ランボ」さんと「TEA CHER」さんとの意見交換をしました。
同じ課題観を持った人同士で語り合う会を実施しました。団体紹介も行いました。
現在も実施中です。
活動をご覧になって、ご関心を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。