『大学生の本音大調査BOOK』
教育と数学を学ぶ東京学芸大学3年。温かいメンバーに支えられて活動しています!
東京大学工学部化学生命工学科B3です.2020東大現代文「神の亡霊」を機に,教育格差について考えることが増えました.
北海道大学教育学部から参加してます!東京を離れて、初めて地域格差を肌で感じました。いろいろなことを考えながら活動中です!
東京学芸大学A類音楽選修に所属しています!
みんなの癒しになりたい!
群馬県の田舎町出身です。出身の町の広報を毎月欠かさず読んでいて、LINEスタンプも町のゆるキャラです。地域間格差に興味があって地元好きな人あつまれ〜笑
何か作るものがあるとき出没する、美術と教育のひとです。好きなことは演劇と読書とカラオケ。
群馬の山奥出身なので教育に関する情報の格差を実感してこの団体に興味を持ちました!!現在は慶應義塾大学に在籍してます
我らが上智生増えないかなあ〜駅近コンパクトで通いやすい大学です!笑
横浜国立大学 都市科学部 都市社会共生学科所属です!東京出身ですが、団体での活動を通して教育の地域間格差について学ばせて頂いています!
東京学芸大学1年です!岩手県出身で、平均睡眠10時間のナマケモノ。好きなことは寝ることです!地域による教育格差についてたくさん学ばせていただいています!
横国経済!美味しいものと邦ロックに目がない。生まれた地域や家庭によって教育の機会が均等じゃない状況を是正したくて、この団体に入りました!
国際教養大学2年です。温泉♨、食べ物🍜、ドライブ🚙、おでかけ🛍が大好きです💗もともと教育格差に興味があり、アウトプットする場が欲しいという気持ちでこの団体に入りました。
秋田大学教育文化大学1年です!睡眠を大切に生きています。地元での教育格差の経験と興味から団体に入りました。まだまだ勉強中です。