現在進行中の研究プロジェクト
全海洋区を対象とした生物ポンプに寄与するプランクトン種の解明
海氷は窒素固定生物のホットスポットか?
東南極周辺南大洋の環境変化と生物地球化学循環・低次生態系の応答
北極域研究加速プロジェクト(ArCSII)
南極地域観測第X期 -氷床・海氷縁辺域の総合観測から迫る大気-氷床-海洋の相互作用-
テーマ別のこれまでの研究成果例
植物プランクトン生態
北極海の植物プランクトンの新たな大増殖現象の発見
海の「砂漠」の植物プランクトン生産を制御する微生物
窒素固定
北極海に生息する窒素固定生物のゲノム解読に成功
南極海海氷域における窒素固定の発見
窒素固定が北極海の窒素源として重要な可能性を解明
硝化
北極海の海氷減少が窒素循環を変えてしまうことを解明
太平洋赤道域から北極海における硝化とその物質循環における影響