数学 A2(基幹3クラス)火曜日 3 限
基幹理工学部の基礎科目,内容は線型代数学です.
幾何学 D1(特殊多様体論A)月曜日 3限
今年度はシューベルト・カルキュラスの基本事項からはじめて「量子=アフィン」現象の解説まで行う予定です.
ベクトル空間と幾何 木曜日1限
「テンソル代数と表現論」の7章までを数学科の2年生対象に講義しています.