学習指導
不登校生徒にも対応します
講師 元公立中学校長 髙谷國弘
指導教科 国語 社会 算数・数学 理科 英語
小中学生の学校補習指導
高校受験指導
家庭への訪問指導
下にスクロールしてください。お知らせがあります。
不登校生徒にも対応します
講師 元公立中学校長 髙谷國弘
指導教科 国語 社会 算数・数学 理科 英語
小中学生の学校補習指導
高校受験指導
家庭への訪問指導
下にスクロールしてください。お知らせがあります。
入試対策コースを設けました
通常授業は、学校の進度に合わせていますが、このプランは高校入試をターゲットとしたプランです。復習と学力診断テスト対策、過去問対策を計画的に進め、高校受験に備えます。
対象教科 : 5教科(教科はお選びください)
教 材 : 当塾指定のテキストを購入してください。
時 間 数 : 教科ごとに、1回あたり、30分、45分、60分からお選びください。
週当回数 : 教科ごとに、週1回から週2回でお選びください。同一日に複数教科を入れることもできます。
開始時期 : いつからでも開始できます。新たに時間を追加しても、これまでの時間の一部を、この時間に切り替えることもできます。
料 金 : 通常の1時間単位料金で計算をします。この時間も、兄弟姉妹値引き、2年以上継続値引き、成績向上値引き、精励値引きの対象となります。
注意事項 : この時間は、高校入試対策専用の時間になります。1,2年の復習から始め、3年生の2学期以降は3年生の復習を、冬休み前からは過去問対策をします。また、校内の学力診断テスト対策も実施します。計画的に進めるため、それ以外の学習に充てることはできません。ただし、定期テスト1週間前は、ご希望により、テスト対策に充てることができます。
個別指導たかや塾 R7.10
不登校生向けオンライン個別指導
勉強したくても学校にいけない人にぴったりです。
オンラインでの1:1個別指導です。
平日の13:30~15:30、22:00~23:00の間で、
時間を設定できます。1:1なので、誰とも関わらずに勉強ができます。
夜型になってしまっていても、遅い時間帯にも設定があります。
令和7年個別指導たかや塾年間計画
1月 冬季特別追加 高校入試対策
2月 中学進学対策 学年末テスト対策
3月 春季特別追加 進級対策 中学進学対策 高校進学対策
4月 春季特別追加
5月 中間テスト対策
6月 期末テスト対策
7月 夏季特別追加 弱点強化 1,2年の復習強化
8月 夏季特別追加 弱点強化 1,2年の復習強化futoukouseimuke
9月 夏季特別追加
10月 中間テスト対策
11月 期末テスト対策
12月 冬季特別追加 高校入試対策
当塾の指導の基本方針
①ご家庭の願いに応える指導
各ご家庭が望んでおられることを叶えるように指導します。
②わかりやすい説明に徹した指導
本人が理解できるように、説明に工夫を凝らしたり、言い方を
変えたりして、納得できるように指導します。
③間違いを本人の宝とした指導
本人の間違えた所をそのままにせず、次の3ステップでマスター
出来るようにします。
ステップ1
間違えた問題を記録し、その後の指導に生かします。
ステップ2
間違えた問題が出来るまで、定期的に確認します。
ステップ2
出来た問題が定着するように、定期的に反復指導します。
オンライン学習指導
Zoomによる数学・理科専門のオンライン学習指導を始めました。
・30分単位での時間設定
・対面指導よりもお得な料金設定
・通塾の負担なし
※1:複数の指導になります。
無料体験を実施しています。ご連絡をお待ちしています。
takaya.k.office@gmail.com
090-5964-6868
算数は小3が大切
ここでつまづく → 中学まで悪影響
〇 □の内容を求める計算
〇 「ミリ」と「キロ」の意味
〇 あまりのある割り算
〇 時間と長さの計算
〇 分数の計算
たかや塾で解決!!!
奈良県公立高校入試制度 大幅変更
令和8年度入試(令和7年に実施)から、奈良県の公立高校の入試制度が大きく変わります。現中1生徒から対象となります。変更点の概要は次の通りです。
現行の特色選抜と一般選抜を、共通選抜に 一本化 → 一発勝負
共通選抜(3月上旬) 原則としてすべての学校で実 施
学力検査は5教科を実施
共通選抜において、第2希望校申告を導入 → 要注意
出願者が募集人員に満たない学科・コースについて、第2希望者 の合否判定を行う。
専門学科や特色あるコース等は、募集人員の一部について、第2 希望を含めた合否判
定を行う。
調査書における学習成績の取扱いを第1学年 からとし、観点別学習状況の評価も活用 → 1年生からの学習態度が重要
第1学年:観点3(※)3段階評価×9教科=27点
第2学年:観点3(※)3段階評価×9教科=27点
第3学年:5段階評定×9教科×2倍=90点
※学習状況の評価に用いる3つの観点
観点1:知識・技能
観点2:思考・判断・表現
観点3:主体的に学習に取り組む態度 → これが問われる
当塾では、新入試制度に対応できるよう、指導いたします
当塾は、個人経営の個別学習塾です。家庭教師のような1:1の指導を行い、生徒一人ひとりに合わせた学習方法を提供し、生徒とのコミュニケーションを大切にし、生徒の成長を見守ります。また、生徒一人ひとりの個性を大切にし、生徒の理解度に合わせ、無理なく学べるように指導いたします。
生徒と講師が1:1で向き合うことによって、生徒のわからない箇所をすばやく理解し、的確に指導することができます。また、生徒の苦手な教科にも重点的に指導を行い、得意科目を伸ばすこともできます。
家庭教師のような対応をすることによって、生徒が学校での授業でついていけない場合や、定期試験で成績が伸び悩んでいる場合でも、生徒の理解度に合わせた学習が可能です。また、生徒と講師が信頼関係を築くことによって、生徒の学習意欲を高めることもできます。
当塾の1:1指導によって、生徒一人ひとりの学力向上を全力でサポートいたします。生徒が目標を達成し、自信を持って進路を決められるよう、最大限のサポートを行います。是非、当塾で、生徒一人ひとりの力を伸ばしましょう。
また、当塾の料金は、他の学習塾に比べて安価でありながら、質の高い指導を提供しています。生徒が抱える問題や疑問に対し、経験豊富な講師が丁寧にアドバイスいたします。