齋藤崇治 HP
Takaharu Saito @ Political Science
Takaharu Saito @ Political Science
English here Google Schloar 大学サイト researchmap
政治学・計算社会科学・行政学研究者の齋藤崇治のホームページです。
アメリカ大統領の政府内政治(対官僚)と政府間政治(対議会)を中心として、広く大統領制や官僚制をめぐる比較政治・比較行政について研究を進めています。
政治学研究者志望の日本人学部生・修士学生向けに、気軽に参加できる学会などの情報を簡単にまとめています。こちら
それ以外にもブログ で情報発信しています。
名古屋商科大学経済学部専任講師。博士 (法学、東京大学)。カリフォルニア大学バークレー校客員研究員、日本学術振興会特別研究員(DC1)などを経て、現職。博士論文『水平的な省庁間調整による間接的な官僚統制とアメリカ大統領の政策実現』は、東京大学法学政治学研究科・博士号(特別優秀賞)を受賞した。著作に、"Unilateral Power for Saving Lives: Presidential Policymaking under COVID-19" (Presidential Studies Quarterly)、 "Female Legislators Decrease Epidemic Deaths" (Discover Public Health)、"Legislative Incapacity and Underreporting of COVID-19 Mortality" (Preventive Medicine Reports) など。
2025/6/20 "Unilateral Power for Saving Lives: Presidential Policymaking under COVID-19" (Working Paper ) が Presidential Studies Quarterly 誌にアクセプトされました。
2025/2/14 WP "Natural Disaster and Public Support for Presidential Unilateralism: Natural Experiment Approach" (Working Paper ) 改訂版を公開しました。
2025/2/13 WP "Who Holds the Purse Strings? Opposition-led Speakers and Budgetary Expansion under Fiscal Pressure" (Working Papaer )改訂版を公開しました
2025/2/13 WP "Does Business Experience Lead to More Unilateral Policymaking? Evidence from CEO Governors in the United States" (Working Paper ) 改訂版を公開しました。
2024/9/5 東京大学大学院法学政治学研究科から博士号 (特別優秀賞)が授与されました。
2024/7/31 単著 "Female Legislators Decrease Epidemic Deaths"がDiscover Public Health誌から出版されました。 (Article )
連絡先: takaharu_saitoアットマークnucba.ac.jp