数学の学習方法


用意するもの(くわしくは下段にて説明)

(ア) 参考書1冊

(イ) 総合問題集(内容別でないもの)をまずは1冊

(ウ) 解くときに使うノート

(エ) まちがい直しをするときに使うノート

(オ) 過去問題集


学習の進め方(くわしくは下段にて説明)

(1) 問題を解く

(2) 答え合わせをする

(3)答え合わせ直後の学習に取り組む

(4)再チャレンジ、再々チャレンジ、・・・

(5) 次の問題集へ


基礎からしっかり学びたい人には、参考書を使った学習をおすすめします。上記 (ア), (ウ), (エ) を用意し、(1) → (2)(3)(4) と進めていきましょう。


用意するもの


(ア)解き方・考え方がくわしく説明されている参考書1冊


(イ)総合問題集(内容別でないもの)をまずは1冊


(ウ)解くときに使うノート


(エ)まちがい直しをするときに使うノート


(オ)過去問題集


学習の進め方


(1)問題を解く


(2)答え合わせ


(3)答え合わせ直後の学習<とくに重要>

次の4つの場合に分けて説明していきます。

ア スムーズに解けた

イ 正解はしたが、時間がかかったり解き方に自信がない

ウ 書いた答えがまちがっていた

エ 答えを書くことができなかった


ア)スムーズに解けたときは、


イ)正解はしたが時間がかかったり解き方に自信がないときは、


ウ)書いた答えがまちがっていたときは、


エ)答えを書くことができなかったときは、


4)再チャレンジ、再々チャレンジ、・・・<とくに重要>


(5)次の問題集へ



以上を1つのたたき台として、自分にとってより有効な学習方法を見つけ出していってください。