サスライラボ初年度の卒論提出の時期がやってきました。ほぼ同時に森君、河本君、大聖君が3日前に余裕を持って提出。
最終日に奥田さんが提出し、提出者たちで記念写真。次は学科内の卒論発表会です。
発表当日、ぎりぎりまでスライドの調整をする森君と奥田さん。
当ラボのトップバッターは森君でした。スライドの色使いがきれい。細かい質問にもよく答えられていました。
続いて河本君。途中少し緊張する場面もありましたが、立て直してからは見やすくわかりやすい発表でした。
午後から奥田さんの発表です。効果的にアニメーションを配置し、聴衆を惹きつけた発表ができました。
最後に、大聖君の発表です (いつも最後…)。フロアの質問がたくさん出て、議論が活発化した発表ができました。
発表中はほぼ教員しか質問していなかったのですが、森君が全く異分野の発表に対して自主的に質問をしていました。素晴らしい!
発表会後は、各教員の講評と優秀発表賞の表彰があり、奥田さんの発表が今年度の最優秀に選ばれました。
賞状は後日贈られるそうです。皆さん、1年間よく頑張りました&本当にお疲れさまでした!