有用リンク集

新型コロナウイルス対策

  新型コロナウイルスなどの感染リスクを下げるために、日々の免疫力の維持・向上が望まれます。過剰なストレスは免疫力を下げてしまいますので、少しでもストレスを和らげるために、下記のYouTubeリンクにあるような、名曲・名演奏をゆっくり鑑賞されてはいかがでしょうか?


辻井 伸行

ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番ファンホ・メナ指揮、BBCフィルハーモニックBBCプロムス2013)

リスト「ラ・カンパネラ」(BBCプロムス2013)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第3番(Domingo Hindoyan指揮、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団、BBCプロムス2023)

リスト「ラ・カンパネラ」

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番「月光」第1楽章

ショパン ノクターン 第20番「遺作」(1'52"から)

カプースチン 8つの演奏会用エチュード 1番

松任谷由実「春よ、来い」

坂本龍一「戦場のメリークリスマス」


古澤 巌

ショパン ノクターン ミルシティン編

サン=サーンス 「序奏とロンド・カプリチオーソ」

リムスキー・コルサコフ「スペイン奇想曲」

モンティ 「チャルダッシュ」

マスネ 「タイスの瞑想曲

モリコーネ「ニュー・シネマ・パラダイス」

Violin concert 2020

マリーノ 「Side to side」

マリーノ「Rolling strings」


小澤 征爾  & サイトウ・キネン・オーケストラ

チャイコフスキー 弦楽セレナード

ブラームス 交響曲 第4番

ブラームス 交響曲 第1番

ブラームス 交響曲 第2番

ブラームス 交響曲 第3番

ベートーヴェン 劇音楽「エグモント」序曲

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番(p:内田光子)

ベートーヴェン 交響曲 第5番

ベートーヴェン 交響曲 第7番

ベートーヴェン 交響曲 第9番

シューベルト 交響曲 第8番「ザ・グレート」


朝比奈 隆

ブルックナー 交響曲 第8番

ブルックナー 交響曲 第7番

ブルックナー 交響曲 第9番

ブルックナー 交響曲 第4番

ベートーヴェン 交響曲 第1番

ベートーヴェン 交響曲 第2番

ベートーヴェン 交響曲 第3番

ベートーヴェン 交響曲 第4番

ベートーヴェン 交響曲 第5番

ベートーヴェン 交響曲 第6番

ベートーヴェン 交響曲 第7番

ベートーヴェン 交響曲 第8番

ベートーヴェン 交響曲 第9番


日本国歌「君が代」斉唱 日本対スコットランド ラグビーワールドカップ2019

ラフマニノフ 交響曲 第2番ウラディーミル・アシュケナージ指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

ブラームス 交響曲 第3番ジョージ・セル指揮、クリーブランド管弦楽団

ブルックナー 交響曲 第9番オイゲン・ヨッフム指揮、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団

ブルックナー 交響曲 第7番ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

チャイコフスキー 交響曲 第5番ベルナルト・ハイティンク指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団)

チャイコフスキー 交響曲 第4番エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮、レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団

シューマン 交響曲 第3番「ライン」(ジョージ・セル指揮、クリーブランド管弦楽団)

シューマン 交響曲 第4番(ジョージ・セル指揮、クリーブランド管弦楽団)

ドヴォルザーク 交響曲 第7番(ジョージ・セル指揮、クリーブランド管弦楽団)

マーラー 交響曲 第9番クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団

サン=サーンス 交響曲 第3番「オルガン付」シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団、東京ライブ)

カリンニコフ 交響曲 第1番テオドレ・クチャル指揮、ウクライナ国立交響楽団

カリンニコフ 交響曲 第1番ネーメ・ヤルヴィ指揮、ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団

メンデルスゾーン 交響曲 第4番「イタリア」オットー・クレンペラー指揮、フィルハーモニア管弦楽団

メンデルスゾーン 交響曲 第3番「スコットランド」(オットー・クレンペラー指揮、フィルハーモニア管弦楽団)

プロコフィエフ 交響曲 第1番「古典」(ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ホルスト 組曲「惑星」ジェームズ・レヴァイン指揮、シカゴ交響楽団

リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェヘラザード」キリル・コンドラシン指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ)

チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」ピエール・モントゥー指揮、ロンドン交響楽団

ガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー」レナード・バーンスタインピアノ&指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

バーンスタイン 「ウェスト・サイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス(レナード・バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

バーンスタイン 「ウェスト・サイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス(レナード・バーンスタイン指揮、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、大阪ライブ)

モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番内田光子ジェフリー・テイト指揮、イギリス室内管弦楽団

ブラームス ピアノ協奏曲 第1番マウリツィオ・ポリーニクリスティアン・ティーレマンシュターツカペレ・ドレスデン

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番ヴィルヘルム・バックハウスカール・ベームウィーン交響楽団

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 第1楽章庄司紗矢香クラウス・ワイズ指揮、ビルケント交響楽団

ブラームス ヴァイオリン協奏曲アンネ=ゾフィー・ムター、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲ヴィクトリア・ムローヴァ、クラウディオ・アバド指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、東京ライブ)

シベリウス ヴァイオリン協奏曲堀米ゆず子イヴァン・フィッシャー指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団)

モーツァルト フルートとハープのための協奏曲ジャン=ピエール・ランパル/リリー・ラスキーヌジャン=フランソワ・パイヤール指揮、パイヤール室内管弦楽団

マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)

バーバー「弦楽のためのアダージョ」イ・ムジチ合奏団

モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」(レナード・バーンスタイン指揮、バイエルン放送交響楽団&合唱団)

モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」ペーター・ロンネフェルト指揮、ウィーン交響楽団、ウィーン・アカデミー室内合唱団)

フォーレ レクイエム(シャルル・デュトワ指揮、モントリオール交響楽団&合唱団))

フォーレ レクイエム(ロバート・ショウ指揮、アトランタ交響楽団&合唱団)

モーツァルト レクイエムアルヴィド・ヤンソンス指揮、リトアニア放送交響楽団)

モーツァルト レクイエムロバート・ショウ指揮、アトランタ交響楽団&合唱団)

ペルゴレージ「スターバト・マーテル」(クラウディオ・アバド指揮、ロンドン交響楽団)

ペルゴレージ「スターバト・マーテル」(クラウディオ・アバド指揮、ミラノ・スカラ座合奏団)

ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」から「愛の死」ジェシー・ノーマン、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)

リヒャルト・シュトラウス 「4つの最後の歌」(15'29''から「夕映えの中で」、ルチア・ポップクラウス・テンシュテットロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

ドヴォルザーク 母の教え給いし歌佐藤しのぶ

ワーグナー ジークフリート牧歌(ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)

グリーグ 組曲「ホルベアの時代より」SENZOKU GAKUEN college of Music

バーバー「アニュス・デイ」ROTTERDAM SYMPHONY CHORUS

フォーレ パヴァーヌ(ベルリン・フィル12人のチェリストたち)

チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」Copenhagen Festival Ensemble

ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番(モスクワ弦楽四重奏団)

ブラームス チェロ・ソナタ 第1番 第1楽章リン・ハレル、ウラディーミル・アシュケナージ)

ブラームス チェロ・ソナタ 第1番ミッシャ・マイスキー、パーヴェル・ギリロフ)

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 第1楽章ピンカス・ズーカーマンダニエル・バレンボイム

ラフマニノフ ヴォカリーズ チェロ&ピアノ版(リン・ハレル、ウラディーミル・アシュケナージ)

シューマン「詩人の恋」ペーター・シュライアーノーマン・シェルター

シューマン「くるみの木」ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウクリストフ・エッシェンバッハ

シューマン「くるみの木」ベルナルダ・フィンクロジャー・ヴィニョールス

タレガ 「アルハンブラの思い出」ぺぺ・ロメロ

バッハ 「主よ、人の望みの喜びよ」(ギター版)村治佳織

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番「月光」第3楽章 エレクトリックギター版Tina S

薬学教育

日本薬学会

    薬学教育委員会

薬学教育(学会誌)

リメディアル教育研究(学会誌)

YAKUGAKU ZASSHI(学会誌)

大学ジャーナルOnline

大学ジャーナル

大学教育研究ジャーナル

大学教育実践ジャーナル

資料(pdf)

必須問題の学習到達度から見える薬剤師国家試の学習戦略@星薬科大学

薬剤師国家試対策支援の取り組みを振り返って@城西大学

薬剤師国家試験合否予測モデルを利用した学生の学修状況の把握@第一薬科大学

薬剤師国家試験形式の試験成績の統計的分析によるグループ化および合否に影響する科目の検討@武蔵野大学

卒業延期生の学習状況の実態調査と支援方法の検討@北海道薬科大学

薬学部初年次数学系専門基礎科目と連動した少人数制補完教育の実践とその評価@兵庫医療大学

サポートベクターマシンに基づく試験合否予測モデルの構築@第一薬科大学

高等学校における教育改革の動向@京都大学

0からのリメディアル教育@近畿大学

医療系分野におけるリメディアル教育の必要性,およびその問題点@東邦大学

生物リメディアル教育の長期的な効果の検証@福岡大学

神戸薬科大学におけるリメディアル教育の試みとその評価@神戸薬科大学

東北薬科大学における新入生に対する化学の計算力向上の取り組み@東北医科薬科大学

新入生の化学の基礎学力向上を目的とした追跡調査@東北医科薬科大学

医療系専門学校におけるリメディアル教育の実践@札幌医学技術福祉歯科専門学校

サイバーキャンパスを利用した薬学アーカイブス学習@明治薬科大学

薬学部での教学IRの試み1@福山大学

薬学部での教学IRの試み2@名城大学

大学におけるインスティチューショナル・リサーチ (IR) に関する論点の整理@愛媛大学

薬学教育の枠組みを「知る」ことからFD活動を考える@松山大学

FDワークショップの振り返りからみえてきたこと@愛知学院大学

薬学部に求められるFD活動@帝京大学

大阪薬科大学におけるFD活動の新しい取り組み@大阪医科薬科大学

平成 27 年度 薬学部 FD 研究会報告@愛知学院大学

平成28年度第三者評価の結果と薬学教育の今後のあり方@大阪大学

薬学教育のあり方ー第三者評価における評価基準に照らして@大阪大学

学習心理学を取り入れた薬学講義の実例報告@東北医科薬科大学

withコロナ下におけるオープンソースを活用した有機化学および 医薬品化学遠隔授業の試み@兵庫医療大学

平成30年度 「教育の質向上プロジェクト」 成果報告書@名城大学

6年制薬学教育課程の卒業生を対象とした薬剤師として求められる基本的な資質の習得度に関する意識調査@大谷大学

現場薬剤師の薬剤師国家試験実務関連問題に対する意識と評価@メディセレ、東京大学、慶応大学

GitHub(オープンソースのプログラムを入手できる)

☆AI創薬

AI創薬のためのケモインフォマティクス入門

☆GitHub上にあるプログラムのまとめ

Awesome Drug Discovery

Awesome De novo Drug Design Papers

Survey of Artificial Intelligence in Drug Discovery

Artificial intelligence in drug discovery: applications and techniques

List of molecular design (molecular conformation generation) using Generative AI and Deep Learning

Awesome-SBDD

A Systematic Survey in Geometric Deep Learning for Structure-based Drug Design

Binding site prediction

Binding pose generation

Binding affinity prediction

De novo ligand generation

Linker design

Awesome Cheminformatics

Awesome Molecular Docking 

Awesome Python Chemistry

Awesome Small Molecule Machine Learning

Deep Learning Biology

Awesome-ai-bioinformatics

Awesome Bioinformatics

biotools 

☆ケモインフォマティクスツール

openbabel

Open Babel Documentation(Jul 14, 2023)

rdkit

MayaChemTools

CDPKit

LillyMol

☆相互作用解析

plip

PLIP 2021: expanding the scope of the protein–ligand interaction profiler to DNA and RNA

PyPLIF HIPPOS

PyPLIF HIPPOS: A Molecular Interaction Fingerprinting Tool for Docking Results of AutoDock Vina and PLANTS

binana

BINANA: A novel algorithm for ligand-binding characterization

BINANA 2: Characterizing Receptor/Ligand Interactions in Python and JavaScript

BINANA 2.1 documentation

☆分子ドッキング, スコアリング関数, ユーティリティ

AutoDock4

AutoDock CrankPep

AutoDock-GPU 

インストール

autodock-cuda 

AutoDockCuda

AutoDock-Vina 

インストール

How to Dock

Flexible docking

Docking with macrocycles

Vina-GPU-2.1 

QuickVina2-GPU

Vina-GPU-CUDA 

vina-mpi 

mpi-vina

VinaLC 

Message passing interface and multithreading hybrid for parallel molecular docking of large databases on petascale high performance computing machines

Vina@Qnlm

Redesigning Vina@QNLM for Ultra-Large-Scale Molecular Docking and Screening on a Sunway Supercomputer

vinaSH 

S···O and S···N Sulfur Bonding Interactions in Protein–Ligand Complexes: Empirical Considerations and Scoring Function

vinaXB 

AutoDock VinaXB: implementation of XBSF, new empirical halogen bond scoring function, into AutoDock Vina

deltaVinaXGB 

vina4dv 

QuickVina 2

Fast, Accurate, and Reliable Molecular Docking with QuickVina 2

RDPSOVina 

RDPSOVina: the random drift particle swarm optimization for protein–ligand docking

FWAVina

FWAVina: A novel optimization algorithm for protein-ligand docking based on the fireworks algorithm

watvina 

smina

Lessons Learned in Empirical Scoring with smina from the CSAR 2011Benchmarking Exercise

Gnina

GNINA 1.0: Molecular docking with deep learning

GNINA 1.0 (AutoDock Vinaのスコア関数を深層学習で改良した!)のインストール•使い方

rDock

rDock: A Fast, Versatile and Open Source Program for Docking Ligands to Proteins and Nucleic Acids 

RxDock

jdock

MCCS, a scoring function-based characterization method for protein-ligand binding

Uni-Dock 

Uni-Dock: GPU-Accelerated Docking Enables Ultralarge Virtual Screening

DiffDock

DiffDock: Diffusion Steps, Twists, and Turns for Molecular Docking

MSLDOCK

MSLDOCK: Multi-Swarm Optimization for Flexible Ligand Docking and Virtual Screening

DSDP 

DSDP: A Blind Docking Strategy Accelerated by GPUs

VS-autodock-vina 

DockingPie

DockingPie: a consensus docking plugin for PyMOL

PyRMD

Streamlining Large Chemical Library Docking with Artificial Intelligence: the PyRMD2Dock Approach

dockECR 

dockECR: Open consensus docking and ranking protocol for virtual screening of small molecules

ChemFlow_py 

ChemFlow_py: a flexible toolkit for docking and rescoring

ATPdock

ATPdock: a template-based method for ATP-specific protein–ligand docking

WaterDock2.0

Waterdock 2.0: Water placement prediction for Holo-structures with a pymol plugin

EquiBind

EquiBind: Geometric Deep Learning for Drug Binding Structure Prediction

EquiBind (深層学習によるタンパク質-リガンドドッキング予測)のインストール•使い方

機械学習によるタンパク質・リガンドドッキング手法を試してみる

plantain

PLANTAIN: Diffusion-inspired Pose Score Minimization for Fast and Accurate Molecular Docking

OnionNet-SFCT

OnionNet-SFCT: a machine learning based scoring function correction term

ENS_Score

An ensemble-based approach to estimate confidence of predicted protein–ligand binding affinity values

ADplugin

Meeko 

POAP 

POAP: A GNU Parallel based multithreaded pipeline of Open Babel and AutoDock suite for boosted High Throughput Virtual Screening

SCORCH

SCORCH: Improving structure-based virtual screening with machine learning classifiers, data augmentation, and uncertainty estimation

dockECR

dockECR: Open consensus docking and ranking protocol for virtual screening of small molecules

DockingPie

DockingPie: a consensus docking plugin for PyMOL

LigGrep

LigGrep: a tool for filtering docked poses to improve virtual-screening hit rates

☆リガンドポケット探索

Fpocket 

MANUAL.md

P2Rank

P2Rank: machine learning based tool for rapid and accurate prediction of ligand binding sites from protein structure

PPD

Protein pocket detection via convex hull surface evolution and associated Reeb graph

PocketAnchor

PocketAnchor: Learning structure-based pocket representations for protein-ligand interaction prediction

DeepProSite

DeepProSite: structure-aware protein binding site prediction using ESMFold and pretrained language model 

☆pKa 計算

PROPKA3

PROPKA3: Heuristic pKa prediction

☆配座発生

Gypsum-DL

Gypsum-DL: An Open-source Program for Preparing Small-molecule Libraries for Structure-based Virtual Screening

torsional-diffusion 

Torsional Diffusion for Molecular Conformer Generation

crest 

Automated Exploration of the low-energy Chemical Space with fast Quantum Chemical Methods

Auto3D

Welcome to Auto3D’s documentation

Tora3D

Tora3D: an autoregressive torsion angle prediction model for molecular 3D conformation generation

infinite-physical-monkey

Infinite Physical Monkey: Do Deep Learning Methods Really Perform Better in Conformation Generation?

FullMonte

FullMonte: Fast Monte Carlo Light Simulator

conformer-rl

Conformer-RL: A deep reinforcement learning library for conformer generation

ConfVAE-ICML21

An End-to-End Framework for Molecular Conformation Generation via Bilevel Programming

ConfBuster++

ConfBuster: Open-Source Tools for Macrocycle Conformational Search and Analysis

pyPept

pyPept: a python library to generate atomistic 2D and 3D representations of peptides

PyConSolv

PyConSolv: A Python Package for Conformer Generation of (Metal-Containing) Systems in Explicit Solvent

xtbdft

XTBDFT: Automated workflow for conformer searching of minima and transition states powered by extended tight binding and density functional theory

☆小分子水素原子付加

Dimorphite-DL

Dimorphite-DL: an open-source program for enumerating the ionization states of drug-like small molecules

Hydride

☆原子電荷計算

ChargeFW2

Atomic Charge Calculator II: web-based tool for the calculation of partial atomic charges

☆小分子アライメント

Molecule_alignment

SENSAAS

sensaas: Shape-based Alignment by Registration of Colored Point-based Surfaces

Reflex3D

ReFlex3D: Refined Flexible Alignment of Molecules Using Shape and Electrostatics

piramid

shape-it

☆RMSD計算

rmsd

coreRMSD 

sPyRMSD

spyrmsd: symmetry-corrected RMSD calculations in Python

aRMSD

aRMSD: A Comprehensive Tool for Structural Analysis

pyRMSD

pyRMSD: a Python package for efficient pairwise RMSD matrix calculation and handling

curcuma

rmsd-tool

☆ドラッグデザイン

TeachOpenCADD

Complete list of talktorials

MolAICal 

tutorials 

☆De novo molecular generation

AutoGrow4

TUTORIAL.md 

DiffSBDD

Structure-based Drug Design with Equivariant Diffusion Models

FEgrow

An open-source molecular builder and free energy preparation workflow

Delete

Deep Lead Optimization Enveloped in Protein Pockets through Deleting Strategy combined with a structure-aware network

Pocket2Mol

Pocket2Mol: Efficient Molecular Sampling Based on 3D Protein Pockets

SQUID

Equivariant Shape-Conditioned Generation of 3D Molecules for Ligand-Based Drug Design

AILDE

web version

Protocol for hit-to-lead optimization of compounds by auto in silico ligand directing evolution (AILDE) approach

PGMG 

A pharmacophore-guided deep learning approach for bioactive molecular generation

DrugEx

DrugEx: Deep Learning Models and Tools for Exploration of Drug-Like Chemical Space

SECSE

Systemic evolutionary chemical space exploration for drug discovery

ScaffoldGenerator

Scaffold Generator: a Java library implementing molecular scaffold functionalities in the Chemistry Development Kit (CDK)

Fragment-growing

DeepFrag

DeepFrag: a deep convolutional neural network for fragment-based lead optimization

FragPELE

FragPELE: Dynamic ligand growing within a binding site. A novel tool for hit-to-lead Drug Design

Fragment-linking

DeLinker

Deep Generative Models for 3D Linker Design

SyntaLinker

SyntaLinker: automatic fragment linking with deep conditional transformer neural networks

fragment_network_merges

Fragment Merging Using a Graph Database Samples Different Catalogue Space than Similarity Search

DiffLinker

Equivariant 3D-Conditional Diffusion Models for Molecular Linker Design

3DLinker

An E (3) Equivariant Variational Autoencoder for Molecular Linker Design

Scaffold Hopping

Scaffold_hopping_whales 

Scaffold-Hopping from Synthetic Drugs by Holistic Molecular Representation

DiffHopp

DiffHopp: A Graph Diffusion Model for Novel Drug Design via Scaffold Hopping

ScaffoldGVAE

ScaffoldGVAE: A Variational Autoencoder Based on Multi-View Graph Neural Networks for Scaffold Generation and Scaffold Hopping of Drug Molecules

REINVENT4

REINVENT4: Modern AI–Driven Generative Molecule Design

GATNN-VS

Improved Scaffold Hopping in Ligand-Based Virtual Screening Using Neural Representation Learning

DeepHops

Deep Scaffold Hopping with Multi-modal Transformer Neural Networks

☆Pharmacophore

pmapper

pyrod

PGMG

psearch

OpenPharmacophore

PharmacoNet

apo2ph4

pharao

align-it

☆smiles処理&編集

ChemLG

STOUT V2.0 - Smiles TO iUpac Translator Version 2.0

STOUT: SMILES to IUPAC names using neural machine translation

☆量子化学計算 & 解析

MOPAC

MOPAC7

MOPACSP

xtb

PySCF

Pythonで量子化学計算(適宜更新)

PySCFを使った量子化学計算のはじめ方

PySCFで量子化学計算

Google Colaboratory の使い方

nwchem

QUICK

Hands-on Tutorials

User Manual 

psi4

deepchem 

tools-for-g16.bash

☆分子動力学シミュレーションセットアップ & 結合自由エネルギー解析

BAT.py

Automation of absolute protein-ligand binding free energy calculations for docking refinement and compound evaluation

yank

AmberMDrun

AmberMDrun: A Scripting Tool for Running Amber MD in an Easy Way

MDTraj

MDTraj: A Modern Open Library for the Analysis of Molecular Dynamics Trajectories

ProDy

Tutorials

packmol

VIAMD

VIAMD: a Software for Visual Interactive Analysis of Molecular Dynamics

WEBサーバ・データベース

UniProt(タンパク質の配列や機能情報を探索できるサーバー)

AlphaFold Protein Structure Database(AIで生成されたタンパク質の高精度立体構造データベース)

RCSB Protein Data Bank(タンパク質などの実験的に決定された立体構造のデータベース)

PDBj日本蛋白質構造データバンク

PDBj入門

PD-1

MOL PROBITY(PDBデータに水素付加を施すサーバー)

VLS3D.com(インシリコ創薬用ソフトウェアの網羅的リンク集)

Click2Drug(コンピュータ支援によるドラッグデザインのソフトウェアやサーバーのリンク集)

GitHub(ソースコードの共有・管理サービス、オープンソースのプログラムを入手できる)

Crystallography Open Database(オープンアクセスの低分子結晶構造データベース、論文

Crystal Structure Search(化学構造や組成式により結晶構造を検索できる)

Snapshot of the Crystallography Open Database(ダウンロードしたファイルをDataWarriorで開くとCODに登録された結晶構造を2D, 3Dで知ることができる。化学構造等で検索し、COD IDが分かったらCODにてIDでサーチすればcifを入手できる)

printCIF(cifファイルをアップロードすると結晶学的パラメータの一覧と立体構造が表示される)

MolView(化学構造の2D描画→3D変換→表示、保存も可能、データベース検索、生体高分子の表示等)

MolViewの使い方に関する情報

MolViewの入手とインストール方法

オンライン構造式エディタ・3D分子モデリングツールMolViewで遊ぼう

立体化学の基礎教育におけるMolViewの活用(pdf)

POLYVIEW-3D(タンパク質の立体構造の可視化と画像を生成するサーバー)

Molinspiration(低分子の物性予測)

OSIRIS Property Explorer(低分子のADMETox&物性予測)

vNN-ADMET(低分子のADMEToxの予測)

eMolTox(低分子のToxicityの予測)

Lipophilicity/Aqueous Solubility Calculation(低分子の物性予測)

ChemDes(分子記述子やフィンガープリントを生成できるサーバ、論文

How to use

ChemCONV(様々なファイル形式から単一のファイル形式に変換するサーバ)

Online chemical database(低分子のADMETox&物性予測)

Tutorials

pkCSM(低分子化合物のファーマコキネティクスの予測を行うサーバ、論文

IC50 Tool Kit(カーブフィッティングによりIC50やEC50を計算するサーバ)

Some examples

Multi - IC50 Plotting Tool

KM Vmax Tool Kit

Multi - KM Vmax Plotting Tool

PASS online(4000種類もの生物活性を予測するサーバー、要登録、有料版有り)

E-Dragon(分子記述子の計算、3D分子をアップロードする)

WebQC(化学ポータルサイト)

Molecular formats converter(3D化学構造ファイル形式の変換を行える)

Molar Mass, Molecular Weight and Elemental Composition Calculator(分子量の計算)

pH Calculator(水溶液のpHの計算)

SolyPep(5〜15残基の水溶性のペプチド配列の3D構造を生成するサーバ)

PEP-FOLD3(5〜50残基のペプチド配列の3D構造を生成するサーバ、論文

CycloPsWeb(環状ペプチドや線形ペプチドの構造を生成するサーバー、ソースコードもある)

Download(github)

AggregatorAdvisor(低分子の凝集・会合を予測)

SuperCYP(シトクロムP450のデータベース)

CYP総合データベース: SuperCYP

BioTransformer 3.0(低分子の代謝の予測と代謝物の同定、Javaソースコードもある、論文

Metrabase(代謝と輸送のデータベース、論文

Wikipedia chemical structure explorer(Wikipedia収載の化学物質を化学構造で検索,論文

ChemDataExtractor(文献から化学情報を抽出するサーバー)

医薬品情報データベース

DrugBank online(医薬品データベース、化学構造で検索可論文

PubChem(低分子データベース、化学構造で検索可

ChemSpider(低分子データベース、化学構造で検索可

ChEMBL(生物活性低分子のデータベース、化学構造で検索可

ZINC(ヴァーチャルスクリーニング用低分子データベース、化学構造で検索可

e-LEA3D: ChemInformatic Tools and Databases(FDAで認可された化合物のデータベースやケムインフォマティクスツール等、論文

Build a molecule

Screening/Docking

Combinatorial library design

e-Drug3D

Download

DrugCentral 2023

DrugCentral Download

List of FDA-approved drugs and CNS drugs with SMILES

CH-NMR-NP(天然物NMRデータベース、要ユーザー登録)

操作説明書(pdf)

DisProt(タンパク質の不規則領域のデータベース)

BRENDA(酵素とその阻害剤等のデータベース)

PDBj(タンパク質立体構造データベース)

ENDscript 2.0(一次構造から四次構造まで詳細な解析を行うサーバ)

ANCHOR(タンパク質-タンパク質複合体のデータベース)

kinase.com(キナーゼに関するデータベース)

Chemical Components in the PDB(PDBに登録されているリガンドのデータベース)

PatternQuery(PDBから原子パターンを見つけるサーバ)

UserManual

SwissDock(分子ドッキングサーバー)

DOCK Blaster(構造基盤ヴァーチャルスクリーニングサーバー)

DINC 2.0(配座を多数含むリガンド用の分子ドッキングサーバー、小分子でも問題ない、AutoDockを改良して使用している)

MTiOpenScreen(分子ドッキング&構造基盤ヴァーチャルスクリーニングサーバー、AutoDockとAutoDock Vinaを使用している)

1-Click Docking(分子ドッキングサーバー、AutoDock Vinaを使用している、50回/月までフリー)

documentation

pricing

PEP-SiteFinder(タンパク質表面上のペプチド結合部位の予測、論文

ROSIE(タンパク質-ペプチド、タンパク質-タンパク質用ドッキングサーバー)

CABS-dock(タンパク質-ペプチド用ドッキングサーバー)

New CABS-dock method enables protein-peptide docking without prior knowledge of the binding site(ブログ記事)

GalaxyPepDock(タンパク質-ペプチド用ドッキングサーバー)

PIPER-FlexPepDock(タンパク質-ペプチド用ドッキングサーバー)

pepATTRACT 2.0(タンパク質-ペプチド用ドッキングサーバー)

HPEPDOCK 2.0(タンパク質-ペプチド用ドッキングサーバー)

Protein-Ligand Interaction Profiler (PLIP)(タンパク質−リガンド間の水素結合や疎水性相互作用の解析を行うサーバー、スタンドアローン版もある)

plip(GitHub)

Screening Explorer(ヴァーチャルスクリーニングの結果を解析するサーバー)

ROCKER(ヴァーチャルスクリーニングの結果のROC解析を行うサーバー)

CSM-lig(小分子リガンドの結合親和性を予測するサーバー、使い方

IonCom(イオンの結合部位を予測するサーバー)

MIB2 : Metal Ion-Binding site prediction and modeling server(金属結合部位を予測するサーバー)

CheckMyMetal(金属結合部位を検証するサーバー)

ZINCPharmer(ファーマコフォアを探索するサーバー、論文

Pharmit(構造基盤ファーマコフォアサーチサーバー、論文

help

SwissSimilarity (Ligand similarity search サーバー)

wwLig-CSRre(Ligand similarity search サーバー)

USR-VS(Ligand similarity search サーバー、使い方

AURAmol(molecular similarity search サーバー)

LS-align(分子アライメントを行うサーバ)

1-Click Scaffold Hop(スキャフォールドホッピングを行えるサーバー)

SwissTargetPrediction(低分子化合物の標的タンパク質を同定するサーバー)

SuperPred(低分子化合物の標的タンパク質を同定するサーバー)

SEA(低分子化合物の標的タンパク質を同定するサーバー)

idTarget(ドッキングアプローチにより低分子化合物の標的タンパク質を同定するサーバー)

ProteinsPlus(PDBデータの水素付加、リガンド結合部位の検出、2D相互作用マップの生成、タンパク質-タンパク質相互作用の分類、構造のクオリティチェック、タンパク質−リガンド構造プロファイリング等。リガンドや水分子にも上手く水素付加してくれる)

PDB2PQR Server(PDBデータの水素付加や静電ポテンシャルの計算等)

APBS & PDB2PQR: Electrostatic and solvation properties from complex molecules

PQRファイルの作成

PyMOL > Electrostatic potential

静電ポテンシャル表示の簡単なチュートリアル

APBS

Electrostatic Potential Surfaces with PyMOL

Electrostatics in PyMOL

PyMOL-electrostaic surface view

AtomicChargeCalculator(EEM法による迅速な電荷計算を行うサーバ、AutoDock 4等に有効)

Compute pI/Mw(タンパク質のpIと分子量計算)

Protein isoelectric point calculator(タンパク質のpIの計算)

PockDrug(タンパク質立体構造におけるポケット探索とそのドラッガビリティの予測、論文

fpocket(タンパク質立体構造におけるポケット探索)

COACH(タンパク質立体構造におけるリガンド結合部位探索)

CASTp(タンパク質立体構造におけるポケット探索と、体積や表面積の計算を行う)

CASTp Data(CASTpで得られたデータをUCSF Chimeraで可視化・解析する方法が記述されている)

ProtWeb(タンパク質のアミノ酸配列から記述子を計算するサーバ、スタンドアローン版もある)

protr(GitHub)

CCharPPI(タンパク質-タンパク質の立体構造の相互作用解析を行うサーバ)

FAQ & help

Reference

SLTCAP(分子動力学シミュレーションで必要な対イオンの数を計算するサーバ)

MDWeb(AMBER等の入力ファイルの作成や計算後の解析を行えるサーバー、無料、論文

Setup Tutorial

Running Simulation Tutorial

Analysis Tutorial

Manual (pdf)

tutorial (pdf)

Protein-Sol(タンパク質の溶解度を予測するサーバー、論文

CamSol(タンパク質の溶解度を予測するサーバー)

SERp(結晶化向上のための変異導入部位を予測するサーバー)

Introduction

Reference

CRYSTALP2(タンパク質の結晶性を予測するサーバー)

SSPF Crystallisation Propensity Predictors(タンパク質の結晶性を予測するサーバー)

PPCpred(タンパク質の産生、精製、結晶化を予測するサーバー)

Anticancer molecular libraries(抗癌剤の分子ライブラリ)

MedChemExpress(医薬品の購入)

OS、ソフトウェア、アプリケーション、プログラム

ubuntu

Ubuntu 20.04 のインストール(YouTube)

Ubuntu 20.04 の最低限の設定(YouTube)

Ubuntu 22.04 のインストール 

Ubuntu のセットアップ(Ubuntu のインストールと設定,アプリケーションソフトウェアのインストール及び設定手順)

初期設定 : root ユーザーを有効にする

パッケージ管理

apt-getコマンドのプロキシ設定について

Ubuntu の apt がプロキシサーバを使うように設定

オフライン環境のUbuntuでapt instal

PCをプロキシにしてオフライン環境のサーバーでapt-getす

Proxy環境下で「apt update」ができないときのメモ

オフライン環境にaptでパッケージをインストールする

Ubuntuにプロキシの設定をする

UbuntuのProxy設定備忘録

雑多な記録〜クラスタ計算機の構築

【秘密鍵/公開鍵】コピペで出来る!鍵認証の設定方法

sshキー(秘密鍵・公開鍵)の作成と認証

クラスターリソースを設定する (NFS)

並列計算機の製作

Installing Ganglia on UBUNTU for monitoring

How to Install Ganglia Monitoring Server on Ubuntu 18.04

gangliaをubuntu14.04にinstallする方法

Gangliaによる計算機クラスターの状態監視

gcc 9 のインストール(ソースコードを使用)(Ubuntu 上)

MateriApps(物質科学シミュレーションのポータルサイト)

Open Source Molecular Modeling

Gaussian

Gaussian入門@HPCシステムズ

Gaussian Inc. Japanese(YouTubeチャンネル)

マシンに最適な Gaussian16 をインストールする手順

How to install Gaussian 16 on Linux, ubuntu and CentOS

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その1-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その2-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その3-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その4-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その5-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その6-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その7-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その8-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その9-(pdf)

分子軌道法計算プログラムGaussian 03 -その10-(pdf)

Gaussian09ユーザーマニュアル(pdf)

Gaussian日本語マニュアル

Gaussian ユーティリティ(ユーティリティプログラムについての解説)

formchk(チェックポイントファイルのデータを,可視化ソフト向けにフォーマット型データに変換する)

cubegen(フォーマット型チェックポイントファイルのデータからcubeを生成する

Gaussian 16@HPCシステムズ

Gaussian 09からGaussian16への変化点@HPCシステムズ

Gaussian16 Rev.C.01で加えられた新機能

GaussView 6 Essentials(動画)

Interfacing to Gaussian 16(出力結果の解析用のスクリプト群)

Gaussianの使用法(pdf)

Basis Sets

Density Functional (DFT) Methods

EmpiricalDispersion keyword

GAUSSIAN 09W TUTORIAL(pdf)

GaussView 4 マニュアル

Gaussian計算結果の表示

Gaussian 可視化のためのチュートリアル(GaussView 3.09)

IaNiusha's tutorials(動画)

Halim's tutorials(動画)

Electrostatic Potential maps

Remembering General Chemistry 15: Electrostatic Potential Maps(動画)

generating ESP maps(動画)

Viewing Electrostatic Potential, HOMO and LUMO with GaussView - With sample in Description(動画)

Example of Thermochemistry Calculation in Gaussian 09(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial: NMR(動画)

分子軌道のcubeファイルをPyMOL上で開く

The Absolute Beginners Guide to Gaussian

Exploring Chemistry with Electronic Structure Methods

Gaussian, Inc. Outside US Academic Price List(pdf)

Gaussian Error Messages

Interpreting Gaussian Errors

Thermochemistry in Gaussian

Thermochemistry

Constants and Conversion Units

Electronic properties

Quick Tutorial on Natural Bond Order 3 Calculations Within Gaussian 09(pdf)

Analyzing Natural Bond Orbitals (NBO) results from Gaussian ’03 & ’09

Natural Bond Orbitals (NBO) visualization

NMR

NMRの化学シフトを非経験的MOで予測

CHESHIRE, Chemical Shift Repository for computed NMR scaling factors

Quantum-Chemical Simulation of 1H NMR Spectra(pdf)

Calculating NMR proton-proton coupling constants

MOPAC

Download@github

Downloads

version history

GUI

有機化学者のための計算化学

Problems installing MOPAC

MOPACの使い方

MOPAC Manual

パソコンによる分子軌道法計算入門

winmostar(動画)

How do I visualize Molecular Orbitals using Jmol?

Pre-Compiled Binary of MOPAC 7 for Linux

MOPAC7の使い方

Winmostar(分子軌道計算用GUI、学生実習で使用中、Mac版は無い、アカデミックフリーウェア)

チュートリアル

マニュアル

Winmostarを用いた計算化学実験(doc)

Winmostarによる計算化学実験 MOPAC 初級編

Winmostarによる計算化学実験 GAMESS 初級編

チュートリアル集(動画)

Winmopac7.21(Windows上で走るフリーのMOPAC7)

Facio(Gaussian, GAMESS, MOPAC等のためのGUI, Mac版有り、フリーダウンロード)

量子化学計算プログラムGaussianおよびGAMESSのためのプリ・ポストプロセッサー : Facio(pdf)

GAMESS版フラッグメントMO法計算のためのGUIの開発(pdf)

PC GAMESSのための新しい計算化学統合環境Facioの開発(pdf)

Facioに関する情報

Molby(Gaussian, GAMESS, MOPAC, AMBER, NAMD等のためのGUI, Mac版有り、フリーダウンロード)

オンラインドキュメント・チュートリアル

Molekel(Gaussianの計算結果の可視化のためのGUI、Mac版(ver.5.x)有り、フリーダウンロード)

Download

User Guide

【忘備録】Molekelを用いた静電ポテンシャルマップの作成

Visualising orbitals and density with Molekel

Molekel - electron density and shaders(動画)

Mapa de Potencial Eletrostático no Molekel(ver4.3、動画)

CYLview(Gaussianの計算結果の可視化のためのGUI、Mac版有り、パスに日本語名のディレクトリがあるとファイルを開けません、フリーダウンロード)

Download

User Manual

Gabedit(Gaussian等の計算結果の可視化のためのGUI、Mac版はHomebrewでインストール可能、無料)

Download

Install gabedit on Mac OS X(Homebrewでインストールした後、.bashrcにてaliasを作成したほうがいいです)

Gabeditを使ってみよう

Tutorials

Manual

Format

molsimplify(金属錯体用の分子ビルダー、CUIとGUIがある、フリーウェア)

Installing molSimplify(インストール法等が記載されている)

Tutorials

Multiwfn(Gaussian等量子化学計算後の多様な解析ができるGUI付きプログラム、Mac版有り、フリーダウンロード)

DOWNLOADS

manual(ver 3.8 dev版, pdf)

manual(ver 3.7, pdf)

manual(ver 3.7 β版, pdf)

manual(ver 3.6, pdf)

manual(ver 3.5, pdf)

Gallery

Resources

GaussSum 3.0(量子化学計算結果の解析のためのGUI、無償)

Installation(Linux版とWindows版がある)

Examples

Full description

SpecDis(ECD/UV/ORD/IR/VCDの計算結果の解析と実験データとの比較をを行えるプログラム、ORCA, Gaussian, NWChem, ADF, DALTONの出力ファイルを扱える、gnuplotを必要とする、Mac版は無い、無償)

Download

Manual(pdf)

CDSpecTech(ECD/UV/ROA/ORD/VCDの計算結果の解析と実験データとの比較をを行えるプログラム、Gaussian 09の出力ファイルを扱う、Mac版は無い、無償)

download

introduction

video tutorials

PyVib2(IR/Raman/VCD等の振動計算の解析を行うpythonプログラム、無償)

Download

Installing

Gallery

Manual

tools-for-g16.bash(Gaussianの出力結果の解析を行うシェルスクリプト、無償)

pygauss(Gaussianの出力結果の解析を行うpythonプログラム、無償)

orbkit(Gaussian等の出力結果の解析を行うpythonプログラム、無償)

CODES(Gaussian等の出力結果の解析を行うpythonプログラム集、無償)

gaussian-tools(Gaussian09の出力結果の解析を行うpythonプログラム、無償)

QMForge(Gaussian、GAMESS等の出力結果解析用のGUI、Mac版有り、$25)

Chemissian(Gaussian、GAMESS等の出力結果解析用のGUI、Windows版のみ、アカデミック1ユーザーで$150)

ChemCraft(Gaussian、GAMESS等の出力結果解析用のGUI、Mac版は無い、有償)

Bader Charge Analysis(AIMのプログラム、Gaussian cubeファイルを利用できる、Mac版有り、無償)

GaussianEditing(Gaussian16のlogファイルをGaussView5で正常に開くようにするための編集用シェルスクリプト、無償)

SPARTAN(分子モデリングと量子化学計算等を行えるソフトウェア、GUIがある、半経験的分子軌道法を用いた配座解析やNMRの化学シフトの高精度な予測もできる、Linux, Mac, Windows版がある、買うならParallel Suiteを)

オンラインマニュアル

価格

Generation of Gaussian 09 Input Files for the Computation of 1H and 13C NMR Chemical Shifts of Structures from a Spartan’14 Conformational Search

NCIPLOT(非共有結合性相互作用解析プログラム、Linux上で要コンパイル、無償)

Theory

download

download GPU CUDA Version

manual(pdf)

Exercises

Gallery

myPresto(医薬品開発に特化した国産の分子シミュレーションシステム、Linux OS上で動作、無償)

USER MANUAL(pdf)

MF myPresto(myPresto用GUI、年間ライセンス)

MF myPrestoのチュートリアル集(動画)

MolDesk(myPresto用GUI、BasicとScreeningがある、永年あるいは年間ライセンス)

MolDeskのチュートリアル集(動画)

Desktop Drug Design(動画)

タンパク質3次元構造からの計算による薬物の発見(pdf)

創薬の効率を飛躍的に高めた化合物スクリーニング計算(pdf)

計算機によるタンパク質–薬物複合体予測(pdf)

化合物データベースの利用法(pdf)

AMBER(分子動力学シミュレーション・自由エネルギー計算等、チュートリアルが充実、アカデミック・非商用は無償)

CUDA incompatible with my gcc version(cudaとgccのバージョンのマッチング表が掲載してある)

Compiling and Installing Amber 22(pmemd.cudaをコンパイルできたgccとcudaのバージョンを確認できる)

AMBER22@計算科学研究センター(pmemd.cudaをコンパイルできたgccとcudaのバージョンを確認できる)

AMBER22@Georgia Advanced Computing Resource Center(pmemd.cudaをコンパイルできたgccとcudaのバージョンを確認できる)

PMEMD runs on many models of NVIDIA GPUs(pmemd.cudaをコンパイルできたgccとcudaのバージョンを確認できる)

Amber22 benchmarks@NIH(pmemd.cudaをコンパイルできたgccとcudaのバージョンを確認できる)

NVIDIA GPU Benchmarks AMBER 22@EXXACT

Amber Benchmark@HPCテクノロジーズ

AMBER22 コマンドリスト

構造最適化と分子動力学計算(気相中)(pdf)

AMBER のGUI

A road to AMBER Simulations ∼ CentOS 6.2 on Mac OS X ∼(SlideShare)

Amber Tutorials

AMBER Tutorials

日本語 Amber Tutorials

Rizzo Lab tutorials

PSC AMBER & MMTSB WORKSHOP

An Introduction to CPPTRAJ

RMSD Analysis in CPPTRAJ

Introduction to Nucleic Acids simulations

Introduction to Principal Component Analysis

Cluster Analysis with CPPTRAJ

Hydrogen bond analysis with CPPTRAJ

AMBER parameter database

TUTORIAL A20: Metal Ion Modeling Tutorial

Mailing List Archive

AmberTools 16を使ってMD simulationをしてみよう(その1)

AmberTools 16を使ってMD simulationをしてみよう(その2)

AmberToolsのLEaPで任意のサイズの周期境界ボックスに蛋白質を配置する方法

溶媒配置ソフトウェアSolvate 1.0をMac OS Xにインストール

antechamberを使ったMD用小分子化合物の電荷パラメータの作り方

結合自由エネルギー変化の計算をする:AmberToolsとMM-PBSAを使った方法

AmberToolsを使ったMDトラジェクトリの主成分分析

PyMOLを使ったMDトラジェクトリの表示

AMBER GPU Molecular Dynamics Workflow Tool and Tutorial

Small Molecule Dihedrals Parametrization

Zinc protein simulations using the cationic dummy atom approach

Gaussian Accelerated Molecular Dynamics (GaMD) 

GROMACS (分子動力学シミュレーション・自由エネルギー計算等、フリーウェア)

Downloads

Gromacs ユーザーマニュアル

Tutorials

AdK Gromacs Tutorial

Introductory tutorial for gromacs

GROMACS Protein Ligand Complex Simulations

From Proteins to Perturbed Hamiltonians: A Suite of Tutorials for the GROMACS-2018 Molecular Simulation Package

GROMACS(日本語,archlinux)

MDシミュレーションのチュートリアル〜PDB: 1LKEの場合〜

GROMACS Introductory Tutorial(pdf)

GROMACS実習(pdf)

GROMACS TUTORIAL: Your first Simulation Made Easy!(動画)

Gromacs Tutorial 1: Lysozyme in Water(動画)

Molecular Dynamics Siumlations with Gromacs(動画)

Conformation Search Tutorial

GROMACS実習(pdf)

Winmostar用 Linux サーバー版 Gromacs インストールマニュアル(pdf)

Winmostar - Gromacs Tutorial 1 Gromacs基礎編(pdf)

Winmostar -Gromacs Tutorial 2 タンパク系(pdf)

Winmostar -Gromacs Tutorial 3 溶媒和自由エネルギー編(pdf)

Winmostar -Gromacs Tutorial 4 混合溶媒系(pdf)

Winmostar -Gromacs Tutorial 5 タンパク-リガンド系(pdf)

Winmostar -Gromacs Tutorial 6 RESP電荷を用いたモデリング(pdf)

Winmostar Gromacs Interface Tutorial1a(動画)

Winmostar Gromacs Interface Tutorial1b(動画)

GROMACSと連携ソフトウエアによる分子動力学計算 updated

pmx(変異を入れた入力ファイルを生成するサーバー)

膜タンパク質のモデリング (CHARMM-GUI, Amber Lipid14 force field)

PACKMOL(溶媒分子構造作成プログラム、要登録、無償)

Download

Input Examples

User guide

Utilities

External links

PACKMOL(開発者の原著、pdf)

溶媒分子構造作成ソフトウェアpackmolのインストール

packmol のインストール

Packmol Tutorial

Packmol, Packing a system!

pyMDMix(タンパク質のドラッガビリティ等を水/有機溶媒系でMDを行うことで予測するpythonユーティリティパッケージ、無償)

About the method

AutoDock(分子ドッキング、フレキシブルレセプター計算が可能金属タンパク質が扱える、Mac版有り、フリーウェア)

AutoDock 4.2.6 Download Page

AutoDock使用マニュアル(pdf)

Where do I set the AutoDock 4 force field parameters?(使用できる元素の力場パラメーター表)

AutoDock 4.2 & MGLTools on Mac OS X(SlideShare)

AutoDock 4 for Beginners | Molecular Docking Tutorial | Publication to Installation (GUI)(動画)

AutoDock(動画)

Docking Simulation Tutorial

Molecular docking, estimating free energies of binding, and AutoDock's semi-empirical force field

AutoDockCuda(AutoDock4.2.6のNVIDIA CUDAヴァージョン、要コンパイル)

Fastgrid(AutoGridのNVIDIA CUDAヴァージョン、要コンパイル)

AutoDockZn(亜鉛タンパク質に特化したAutoDock4用の分子力場パラメーターファイル、フリーウェア、論文

AutoDockFR(分子ドッキング、フレキシブルレセプター計算が可能、Mac版有り、フリーウェア、論文

AutoDockFR documentation

AutoDock Vina(分子ドッキング、フレキシブルレセプター計算が可能、マルチコアCPUで高速計算、Mac版有り、フリーウェア)

Download

MGLTools

AutoDock Vinaの使い方(SlideShare)

複合体構造モデリング(AutoDock Vinaの使用法等を記述している)(pdf)

Molecular Docking using AutoDock Vina and UCSF Chimera(動画)

How to Study Protein-Ligand Interaction through Molecular Docking(pdf)

AutoDock Vina & MGLTools on Mac OS X 10.6(SlideShare)

AutoDock Vina Video Tutorial(動画)

Autodock Vina video tutorial (動画)

Tutorial: site specific docking using auto dock vina.(動画)

Autodock/Vina plugin for PyMOL(AutoDock Vina用プラグイン、論文

Docking box size(Vinaで使用する最適なボックスサイズを計算してくれるPerlスクリプト、論文

MPI-Vina(MPIを使用し、マルチノードでVinaを実行できる、無償、論文

Supporting Information(インストール方法が記述してあるdocxファイル)

VinaLC(MPIを使用し、マルチノードでVinaを実行できる、要コンパイル、無償)

Download

Software Installation

Users Guide

Tutorials

Smina(AutoDock Vinaを改良した分子ドッキングプログラム、無償)

Download(Mac版 smina.osxとLinux版 smina.staticがある)

Ligand docking with Smina(ブログ記事)

Machine Learning optimization of Smina cross docking accuracy(ブログ記事)

custom_scoring.pdf

Vinardo(Sminaに含まれる改良スコアリング)

QuickVina 2(AutoDock Vinaの派生プログラム、論文。Vinaと比較しQuickVina 2の実行時間は半分以下になります(PDB_id:1iepの場合)。)

Download(Linux版)

Vina4dv(AutoDock Vinaの派生プログラム、GitHub

Download(Linux版)

Download(Mac版)

PSOVina2LS(AutoDock Vinaの派生プログラム、アカデミックフリーウェア)

Download(Linux版)

Download(Mac版)

AutoDock VinaXB(分子ドッキングのスコアリングにハロゲン結合を取り入れたAutoDock Vinaの派生プログラム、論文

Download(GitHub)

Autodock VinaSH(分子ドッキングのスコアリングにσホールを取り入れたAutoDock Vinaの派生プログラム、論文

Download

GWOVina

GWOVina: A grey wolf optimization approach to rigid and flexible receptor docking

AutoDockTools(AutoDockとAutoDock Vina用のGUI、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

Downloads

Tutorial Autodocktools(動画)

Tips, Tricks, and Tutorials for Python Molecular Viewer

PyRx(AutoDock、AutoDock Vina、ヴァーチャルスクリーニング用のGUI、Mac版、無料版と有料版有り)

Downloads

Protein-Ligand Docking with PyRx(pdf)

Comparing Virtual Screening with Bioassays Using PyRx(pdf)

AutoDock Tutorial (v1.1)(pdf)

Docking with PyRx-Vina(動画)

Docking with PyRx-Vina using Sample Test Compound(動画)

PyRx Screencast - Open Babel(動画)

Tutorial of PyRx software for Virtual Screening(動画)

Forum

AUDocker LE(AutoDock Vina用のGUI、フリーウェア、論文

Manual(pdf)

POAP(OpenBabelとAutoDock4やAutoDockを用いたヴァーチャルスクリーニング用Bashスクリプト、無償)

Download(GitHub)

Manual(pdf)

GOLD(分子ドッキング、フレキシブルレセプター計算が可能、金属タンパク質が扱える、GUI付き、Mac版は無い、有料)

Intro to: GOLD(動画)

rDock(分子ドッキングプログラム、CUIで使用、フリーウェア)

Download

インストール

Test drivin' rDock(ブログ記事)

Cross docking test with rDock(ブログ記事)

LeDock(分子ドッキングプログラム、Mac版はGUIとCUIが有る、CentOS6ではglibcヴァージョンの不適合のため走りません。フリーウェア)

Download

User Guide(pdf)

Virtual screening(pdf)

ADplugin(AutoDock, AutoDock Vina用のPyMOLプラグイン、無償)

GetBox(AutoDock, AutoDock Vina, LeDock用のドッキングボックスを計算するためのPyMOLプラグイン、無償)

CaverDock(トンネルやチャンネル構造を持つタンパク質用の分子ドッキングプログラム、Ubuntu版のみ、無償、論文

WaterDock(AutoDock Vinaを利用してタンパク質表面上での水分子の位置の予測を行う、無償、論文12

Download

PyMOL plug-in

ChemAxon(化学情報プラットフォーム、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

ChemAxon's Marvin JS - chemical drawing component for the web(動画)

3D viewer in Marvin Live(動画)

Drug Discovery Drama(動画)

MarvinSpace(3Dビューアー、小分子リガンドのアライメントもできるようです)

ChemDraw(化学構造式描画,有料)

ChemBioシリーズ

ChemDraw を使いこなすための参考資料

ChemDrawの使い方 【基本機能編】

構造式を美しく書くために【準備編】

ChemDrawの使い方【作図編①:反応スキーム】

ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】

ChemDrawの使い方【作図編③:表】

ChemDraw の使い方【作図編④: 反応機構 (前編)】

ChemDrawの使い方【作図編⑤ : 反応機構 (後編)】

ChemDraw の Align 機能: 分子の部分構造で揃える方法

ChemDraw を貼った文書の PDF 化トラブルと解決策

ChemDraw の HotKey について

特殊記号の出し方・ショートカットキーまとめ

ChemDraw Magic - Draw Viagra under 20 sec (with subtitles)(動画)

ChemDraw Magic 2 - More Tips and Tricks on ChemBioDraw13 (HD with subtitles)(動画)

ChemDraw Magic 3: Dendrimers, Delivered(動画)

ChemDraw Magic Tricks: Quick Catalytic Cycles - Elliptic is the New Round(動画)

JChemPaint(化学構造式描画,Javaで動く、フリーウェア)

JChemPaintについて

JChemPaint の使い方まとめ

Smiles線形表記法について

JChemPaint

MarvinSketch(化学構造式描画,cdx, mol, sdf, cml, smiles, smarts, InChIファイル形式でも保存できる、Mac版有り、フリーウェア)

ユーザーガイド目次

動画チュートリアル

Introduction to ChemAxon's Drawing Tool: MarvinSketch 6.0(動画)

Editing atom labels in ChemAxon's MarvinSketch(動画)

薬学教育に有用な高機能分子エディター(pdf)

ACD/ChemSketch(化学構造式描画,Mac版は無い、アカデミックフリーウェア)

download

OSRA(化学構造のOCR、GIF, JPEG, PNG, TIFF, PDF, PS等からSMILESやSDFファイルを生成する、要コンパイル、無料)

Download

OSRA: Optical Structure Recognition

Cheminformatics on a Mac(MacではHomebrewでインストールできるようです)

OpenBabel(構造ファイル変換、配座・電荷生成等有能なソフト、Mac版(Homebrew)有り、フリーウェア)

Open Babel 3.0 released

Download

Installation

Install open-babel on Mac OSX

Cheminformatics on a Mac(HomebrewやOpen Babel等のインストール方法が詳述されている)

Open Babel 3.0.0 documentation

Updating to Open Babel 3.0 from 2.x

Open Babel Documentation (ver. 3.0.0)(pdf)

Convert, Filter and Manipulate Chemical Data

Supported File Formats and Options

Computational Chemistry Tutorial-3- Open Babel(動画)

Basic Usage

Molecular Fingerprints and Fastsearch Databases

Other Tools

Open Babel 2.4.0 documentation

Generate multiple conformers

iBabel(Mac用のGUI,OpenBabelをインストールしていないと使えません)

WEBバージョン

SDF Toolkit(SDFファイルの様々な処理を行えるPerlスクリプト集、無償)

MayaChemTools(SDFファイルの様々な処理を行えるPerlスクリプト集、無償)

Download

Installation

Table of Contents

SplitSDFiles.pl

SortSDFiles.pl

pythonでmol2やSDFファイルを分割する(ヴァーチャルライブラリーの構築に有用なpythonスクリプト)

VeraChem(コンピュータ支援分子設計のためのプログラム群)

Vconf(2D→3D変換や配座解析を行う、Windows版とLinux版、無償)

VCharge(部分電荷の生成、Windows版とLinux版、無償)

VFilter(配座解析後のファイルター処理、Windows版とLinux版、無償)

Vrms(分子の重ね合わせとRMSDの計算、Windows版とLinux版、無償)

VDisplay(SDFファイル等の可視化を行う3Dビューワー、Windows版、無償)

VM2(結合自由エネルギーの計算を行うためのパッケージ、マルチCPU&GPUに対応、Linux版、Amazon Web Serviceにも対応、アカデミックフリー)

Manual

Download

Balloon(2D=>3D変換、配座・電荷生成、CUIで使用、Mac版有り、フリーウェア)

Download(Macは10.5以降で動作します、CentOSもOKです)

使い方(ターミナルで使用します)

Frog2(配座生成プログラム、要コンパイル、無償)

README.install

xconf(配座生成プログラム、要コンパイル、無償)

Downloads

ConfBuster(大環状分子の配座生成用のPythonプログラム、無償)

Open3DALIGN(分子アライメント用プログラム、Mac版有り、無償)

Downloads

Tutorial

Flexible small molecule alignment softwares(様々な分子アライメントソフトウェアの紹介)

Michel Petitjean / softwares / freewares(上記ソフトウェアのダウンロードサイト、Mac版があります)

Contactos(分子アライメントとクラスタリング用Pythonプログラム、無償)

LIGSIFT(分子類似性探索プログラム、CUIで使用、フリーウェア、論文

ShaEP(分子類似性探索プログラム、CUIで使用、フリーウェア)

Spectrophores(分子類似性探索プログラム、OpenBabelに内蔵、CUIで使用、フリーウェア)

MassiveSAR(分子類似性探索プログラム、Windows版のみ、フリーウェア)

PAPER(分子類似性探索プログラム、Linux上でGPGPUを使用、フリーウェア)

SUBSET(NCIが開発した分子類似性探索プログラム、フリーウェア)

LiSiCA(2D&3D ligand-based virtual screeningプログラム,アカデミックフリーウェア)

rmsd(rmsd計算用のfortranコード、フリーウェア)

frmsd(rmsd計算用のプログラム、フリーウェア、論文

charnley(rmsd計算用のpythonスクリプト、フリーウェア、開発元のブログ

Jmol(3D viewer、Javaで動く、軽い、フリーウェア)

Download

Jmolの操作

Jmolについて

Jmolにおけるマウスを使った分子操作

Jmol オブジェクト

分子構造を 3D で観察しよう (1)

分子構造を 3D で観察しよう (2)

分子構造を 3D で観察しよう (3)

Jmol Application Tutorials(動画)

Electrostatic potential maps in Avogadro and Jmol(動画)

PDBのJmolを利用してタンパク質の立体構造を調べる~基本編~(動画)

How do I visualize Molecular Orbitals using Jmol?

Surfaces in Jmol

Mercury(CIF用GUI、低分子結晶構造解析ツール、フリーウェア、Mac版、有料アップグレード有り)

Download

User Guide and Tutorials(pdf)

Table of Contents

How-to: Customise the structure display settings in Mercury(動画)

How-to: Reveal neighbouring molecules using Mercury(動画)

How-to: Calculate the centroid of a functional group using Mercury(動画)

How-to:(動画)

SHELX(X線単結晶構造解析用プログラム、アカデミックフリーウェア)

registration(アカデミック使用のみ)

download

Installing and running X-ray solution and refinement software on a MacOS computer(pdf)

Crystal structure refinement withSHELXL(pdf)

tutorials and talks

wikis and manuals

Small molecule GUIs

Open access papers about SHELX

Recent SHELX changes

FAQ

User guide to crystal structure refinement with SHELXL(pdf)

Refinement of Disorder with SHELXL A tutorial by Peter Müller(pdf)

Refinement of Disorder with SHELXL Peter Müller(pdf)

Entropyrules! Disorder(pdf)

Advanced Crystallography: Refinement of Disordered Structures(pdf)

Introduction to SHELXL Refinement: Restraints, Constraints and Esds(pdf)

Modeling Disorder in SHELXL(pdf)

Olex2(X線単結晶構造解析用GUI、Mac版有り、SHELXLを必要とする、無償)

構造解析プログラムパッケージ Olex2

OLEX2による解析マニュアル, 東京大学工学系研究科 総合研究機構 ナノ工学研究センター X線実験室(pdf)

Olex2の使い方 その1 ダウンロード

Olex2の使い方 その2 解析

Olex2の使い方 その3 束縛:AFIX, SADI, DFIX

Olex2へのshelxのインストール

OLEX2 – Getting Started(pptx)

Olex2チャンネル(動画)

Olex2 and ShelX(動画)

Olex2 - Demo Tutorial(動画)

Labels in Olex2 & Colour of Atoms(動画)

Notes on OLEX2(pdf)

Olex2 Manual (Commands)(pdf)

Structure Solution and Refinement with Olex2(pdf)

Useful Olex2 Commands(pdf)

OLEX2Quick Reference(pdf)

Structure Solution and Refinement with OLEX2

Squeeze What to do with disordered solvent?(pdf)

Disorder Refinement Examples in Olex2

Disorder Treatment using Olex2(動画)

ShelXle - A cute graphical user interface for SHELXL

Disordered Structure Refinement (DSR), Small molecule refinement tool

PLATON(構造解析チェック用プログラム、無償)

Download Sites

Platonをmacに導入

Installing and running X-ray solution and refinement software on a MacOS computer

THE PLATON CRYSTALLOGRAPHIC PACKAGE DOCUMENTATION - VERSION 29-09-2010

WHAT IS PLATON AND HOW TO GET STARTED

FREQUENTLY ASKED QUESTIONS

HOW TO .... QUESTIONS & ANSWERS

Introduction to the Graphical User Interface

Olex2 and Platon

How-to-Use SQUEEZE

Platon pwtのインストール方法とSQUEEZEのやりかた(その1)

Platon pwtのインストール方法とSQUEEZEのやりかた(その2)

ORTEP-3 for Windows(ORTEP図の作成ソフトウェア)

Download

Manual(pdf)

Gallery

OSCAIL(X線単結晶構造解析ソフトウェア、ORTEXを含む、アカデミックフリー)

Overview

Download

Tutorial

Update list

LINXTL(X線単結晶構造解析ソフトウェア、Mac版はない、フリーダウンロード)

Single crystal structure determination with SHELX, PLATON, LINXTL, Xshell using Ubuntu Linux(動画)

CrystalExplorer(CIF用GUI、低分子結晶構造解析ツール、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

Download

Quick Start Guide

PyMOL(3D viewer、構造生物学者が好んで使用、Mac版、無料版と有料版有り)

PyMOL

PyMol 2.0

PyMOL 2.0 has been released!

MAC Install

PyMOLの使い方

PyMOLの使い方

PyMOLマニュアル

PyMOLの使い方(Command Line)

PyMOLクックブック

PyMOL Tutorial(日本語)

PyMOLを使い倒す(動画)

Pymol Tutorial (動画)

Visualization programs I: PyMol Tutorial(動画)

How to make a PyMol movie(動画)

Simple Pymol Movie Instructions(動画)

plugins

Plugins on OS X

MacPyMOL Plugin Tutorial.mov(動画)

Plugins Tutorial

MacPyMOL & Plug-in on Mac OS X 10.6(SlideShare)

PyMOL 1.7.2.1+APBS plugin works on Mac Yosemite using Homebrew

Homebrewed PyMOL 1.8.2 + APBS plugin work on Mac El Capitan

Pymolにて表面電荷を表示する

PyMOLを使ったMDトラジェクトリの表示

Autodock/Vina plugin for PyMOL(AutoDock Vina用プラグイン、論文

PyMOL Autodock/Vina Plugin Tutorial: Basics(動画)

PyMOL Autodock/Vina Plugin Tutorial: Virtual Screening(動画)

LigAlign(小分子のアライメントを行うプラグイン)

リガンド結合部位の表示

リガンド周囲の観察(pdf)

水素結合

水素結合のパラメータの定義

距離を測る・点線を描く

分子の重ね合わせ

cavityの表示

ポケットの表示

相互作用部位の表示

疎水性度の表示

Chimera(3D viewer、AMBERとの親和性が高い、AutoDock Vinaのインターフェースを内蔵、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

Download

UCSF Chimera入門

An Introduction to Molecular Visualization with UCSF Chimera(pdf)

Getting Started

Tutorials

Basic Functions Index

Commands Index

Chimera Image Gallery

Autodock tutorial VINA with UCSF Chimera(pdf)

Tutorial: Structural Analysis of a Protein-Protein Complex(pdf)

分子可視化ソフト『Chimera』の使い方(動画)

分子可視化ソフト『Chimera』の使い方 2010(動画)

分子可視化ソフト『Chimera』の使い方 2010 応用編(動画)

分子可視化ソフト『Chimera』の使い方 応用編(動画)

UCSF Chimera: Basics(動画)

UCSF Chimera: Menus(動画)

UCSF Chimera: Structure Analysis(動画)

RCSBProteinDataBank's tutorials(動画)

Mutating a Residue in UCSF Chimera (Part 1) (動画)

Mutating a Residue in UCSF Chimera (Part 2) (動画)

mutating residues

Enhancing UCSF Chimera through web services

SwissSidechain (plugin)(非天然アミノ酸へ変異できるプラグイン)

Electrostatic potential values(タンパク質表面の静電ポテンシャルを数値で表示させる、動画)

How to Study Protein-Ligand Interaction through Molecular Docking(動画)

Tutorial: Structural Analysis of a Protein-Protein Complex(pdf)

VMD(3D viewer、AMBERNAMDとの親和性が高い、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

Download

Documentation

Using VMD(pdf)

Tutorials

Using VMD with AMBER

VMD Tutorial(RMSDの計算方法が記述してある、pdf)

Kabsch algorithm

Force Field Tool Kit (FFTK)の使い方1

VMD Store(既存の拡張機能プラグインをの利用を容易にするプラグイン)

VSLab(AutoDock用のプラグイン)

DS Visualizer(3D viewer、マルチリガンドの読み込みや分子アラインメントが可能、Mac版は無い、アカデミックフリーウェア)

機能(pdf)

構造バイオインフォマティクス基礎(pdf)

タンパク質の3次元構造を観る(pdf)

Introduction to the Discovery Studio Visualizer(pdf)

Viewing ligands in a 2D window(タンパク質-リガンド複合体立体構造の2次元描画の記述、pdf)

Discovery Studio Visualizer 3.5: Making 3D Protein/DNA Videos(動画)

DS Viewer Tutorial(動画)

Discovery Studio Program medicinal chemistry 1-MIU-(動画)

VEGA ZZ(分子モデリングソフトウェアパッケージ、多機能、Mac版は無い、アカデミックフリーウェア)

Main features

Download

Activation

Gallery

Manual

GriDock

ESCHER NG

AMMP VE

Maestro(SCHRODINGER社製分子モデリングGUI、アカデミックフリーウェア)

Download Free Maestro

Schrodinger利用の手引(pdf)

Getting Started in Maestro 11(pdf)

Maestro 11 - Quick Start Guide(動画)

Introduction to Structure Preparation and Visalization

Quick Reference Guide

Training Series

Swiss-PDBViewer DeepView(高機能なPDBビューアー、フリーウェア)

Download

User Guide

Tutorial

Menus

Tips & Tricks

タンパク質の3次元構造を観る(pdf)

操作法

コンピュータグラフィクスで蛋白質に触れてみよう(pdf)

CueMol(3Dビューアー、小分子のアライメントもできる、APBSとPDB2PQRもバンドルされている、Mac版有り、英語版サイト、無償)

Gallery

Download

install

Documents(チュートリアルやマニュアルが記載されています)

Updates(バグフィックス情報が記載されています)

チュートリアル

論文用の図を作ろう

分子の重ね合わせ(RMSD値も計算できます)

APBSを使った静電ポテンシャルマップの計算と表示

着色について

CueMol2でタンパク質の立体構造を見る(動画)

CueMol2でタンパク質の立体構造を見る・2(動画)

CueMol2でタンパク質の構造を見る 〜応用編・1〜(動画)

CueMol2でタンパク質の構造を見る 〜応用編・2〜(動画)

CueMolで「推し蛋白質」を可愛く作図しよう (基礎編)(Qiita)

Waals(タンパク質立体構造の表示・解析ソフト、Mac版のみ、有償)

概要

Waalsの特長

価格とシステム条件

ICM-Browser(3Dビューアー、Mac版あり、フリーウェア)

Download

ICM Browser Pro(強化版ICM-Browser、有償)

Ligplot+(タンパク質-リガンド複合体3次元構造の2次元描画用のGUI、Javaで動く、アカデミックフリーウェア)

download

manual

Ligplot+ on Mac OS X(SlideShare)

LeView(タンパク質-リガンド複合体3次元構造の2次元描画用のGUI、Javaで動く、CUI版もある、フリーウェア)

manual for GUI version(pdf)

BINANA(ドッキング後の水素結合等の解析を行えるpythonプログラム、pdbqtファイルを入力とする、フリーウェア、論文

source

docs

Avogadro(分子ビルダー、Mac版有り、フリーウェア)

Download

Manual

Discuss

Avogadroを使ってPM6計算を実行

Avogadro を使ってみる

美麗な分子モデルを描きたい!!

Avogadro→GAMESS

Avogadro v1.1 Basics Of Modeling & Optimization(動画)

Building complicated molecules in Avogadro in 4 acts(動画)

Electrostatic potential maps in Avogadro and Jmol(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Basics(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Basics 2 (動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial SP(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial MOs(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial FREQ(動画)

Avogadro with Gaussian: Find the TS!(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial: Guess the TS(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial QST2 (動画)

Avogadro with Gaussian IRC calculation(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Electron Density(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Solvent Effect(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Mixed Basis Sets and ECP(動画)

Avogadro with Gaussian + NBO(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial Absorptions (UV-Vis)(動画)

Avogadro VS MarvinSketch: Metal complexes(動画)

Avogadro with Gaussian Tutorial: NMR (動画)

Avogadro-MOPAC-Open Babel-Jmol

cApp(ケムインフォマティクス用のJavaプログラム、CUI版とGUI版がある、sdfファイルの分割などができる、無償、論文

downloadとmanual

A review of cApp

DataWarrior(化合物ライブラリー(sdfファイル)の表示や編集のためのGUI、配座の生成や化学反応の探索、結晶構造データベースの表示が可能、Mac版有り、フリーウェア)

A Review of DataWarrior

Features

Manual

Download

Downloadable Data Files(Chemical reactions from US patents (1976-Sep2016))

Downloadable Data Files(X-Ray structures from the Crystallography Open Database)

Downloadable Data Files(DrugBank 5.0.10)

Scaffold Hunter(化合物ライブラリーの表示と編集のためのGUI、Javaで動く、フリーウェア,論文)

Download

Tutorials

MONA(化合物ライブラリーの表示と編集のためのGUI、Mac版有り、アカデミックフリーウェア)

Tutorial(動画)

CORAL(QSARソフトウェア、GUIで使用、Mac版はない?、フリーウェア)

DOWNLOAD

PUBLICATIONS

BioPPsy(QSARソフトウェア、フリーウェア)

PaDEL-Descriptor(分子記述子の計算用GUI、Javaで動く、計算結果はMcQSAR等で利用できる、フリーウェア)

PaDEL-Descriptorで記述子の生成

化合物プロパティの計算方法

記述子計算のフリーソフト「PaDEL-descriptor」を見つけました

Codessa III(QSARソフトウェア、AMPACと連携、アカデミックライセンス$1,500)

QSAR Toolbox(毒性評価用QSARソフトウェア、Mac版は無い、フリーウェア)

Download

QSAR Toolbox 活用マニュアル(pdf)

QSAR Toolbox Web Training

QSAR Toolboxの概要と活用事例(pdf)

生体毒性QSARモデルの解説(pdf)

構造活性相関解析用ソフトウエアの紹介(pdf)

Toxtree(毒性評価用QSARソフトウェア、Mac版は無い、フリーウェア)

Downloads

Support

Toxtree publications

propy(タンパク質の記述子を計算するプログラム、無償)

Downloads

NEEMP(EEM電荷を計算するソフトウェア,フリーウェア,論文

User manual

Atomic Charge Calculator II(EEM電荷を計算するソフトウェア)

3DNA(核酸の立体構造を解析したり構築するプログラム、無償、論文

Download

mutate_bases

GraphiteLifeExplorer(核酸の分子モデリングソフトウェア、Mac版あり、無償)

Download

Tutorials

Gallery

Structural alignment software(list of structural comparison and alignment software@Wikipedia)

MMLigner(タンパク質の分子アライメントプログラム)

Statistical inference of protein structural alignments using information and compression

インシリコ創薬関連動画

計算生命科学の基礎10 ゲノムインフォマティクスの基礎①

計算生命科学の基礎10 ゲノムインフォマティクスの基礎②

計算生命科学の基礎10 ゲノムインフォマティクスの基礎③

計算生命科学の基礎10 保険診療で行われるがん遺伝子パネル検査のビッグデータの利活用①

計算生命科学の基礎10 保険診療で行われるがん遺伝子パネル検査のビッグデータの利活用②

計算生命科学の基礎10 保険診療で行われるがん遺伝子パネル検査のビッグデータの利活用③

計算生命科学の基礎10 インシリコ創薬の基礎と応用①  

計算生命科学の基礎10 インシリコ創薬の基礎と応用②  

計算生命科学の基礎10 インシリコ創薬の基礎と応用③  

計算生命科学の基礎10 生体分子動力学シミュレーションの基礎と応用① 

計算生命科学の基礎10 生体分子動力学シミュレーションの基礎と応用② 

計算生命科学の基礎10 生体分子動力学シミュレーションの基礎と応用③  

計算生命科学の基礎10 タンパク質の機能の進化とその情報解析①  

計算生命科学の基礎10 タンパク質の機能の進化とその情報解析②

計算生命科学の基礎10 タンパク質の機能の進化とその情報解析③ 

計算生命科学の基礎10 創薬のための機械学習 ①

計算生命科学の基礎10 創薬のための機械学習 ②

計算生命科学の基礎10 創薬のための機械学習 ③

計算生命科学の基礎9「インシリコ創薬の基礎と応用」①

計算生命科学の基礎9「インシリコ創薬の基礎と応用」②

計算生命科学の基礎9「インシリコ創薬の基礎と応用」③

計算生命科学の基礎9「タンパク質の立体構造予測-AlphaFold以前と以後-」①

計算生命科学の基礎9「タンパク質の立体構造予測-AlphaFold以前と以後-」②

計算生命科学の基礎9「タンパク質の立体構造予測-AlphaFold以前と以後-」③

計算生命科学の基礎9「Webを用いた生体高分子の立体構造モデリング」①

計算生命科学の基礎9「Webを用いた生体高分子の立体構造モデリング」②

計算生命科学の基礎9「Webを用いた生体高分子の立体構造モデリング」③

計算生命科学の基礎8「インシリコ創薬の基礎と応用」①

計算生命科学の基礎8「インシリコ創薬の基礎と応用」②

計算生命科学の基礎8「インシリコ創薬の基礎と応用」③

計算生命科学の基礎8「溶液中における生体関連分子複合系の自由エネルギー解析」①

計算生命科学の基礎8「溶液中における生体関連分子複合系の自由エネルギー解析」②

計算生命科学の基礎8「溶液中における生体関連分子複合系の自由エネルギー解析」③

計算生命科学の基礎8「結晶学・単粒子解析による分子構造データの基礎」①

計算生命科学の基礎8「結晶学・単粒子解析による分子構造データの基礎」②

計算生命科学の基礎8「結晶学・単粒子解析による分子構造データの基礎」③

計算生命科学の基礎7 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援①

計算生命科学の基礎7 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援②

計算生命科学の基礎7 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援③

計算生命科学の基礎VI インシリコ創薬支援のための分子シミュレーション活用法 ①

計算生命科学の基礎VI インシリコ創薬支援のための分子シミュレーション活用法 ②

計算生命科学の基礎VI インシリコ創薬支援のための分子シミュレーション活用法 ③

計算生命科学の基礎VI バイオメディカルインフォマティクス概論 ①

計算生命科学の基礎VI バイオメディカルインフォマティクス概論 ②

計算生命科学の基礎VI バイオメディカルインフォマティクス概論 ③

計算生命科学の基礎Ⅴ 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援 ①

計算生命科学の基礎Ⅴ 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援 ②

計算生命科学の基礎Ⅴ 分子シミュレーションを活用したインシリコ創薬支援 ③

計算生命科学の基礎Ⅳ ゲノミクスからの構造インフォマティクス①

計算生命科学の基礎Ⅳ ゲノミクスからの構造インフォマティクス②

計算生命科学の基礎Ⅳ ゲノミクスからの構造インフォマティクス③

計算生命科学の基礎Ⅳ 電子顕微鏡解折①

計算生命科学の基礎Ⅳ 電子顕微鏡解折②

計算生命科学の基礎Ⅳ 電子顕微鏡解折③

計算生命科学の基礎Ⅳ フラグメント分子軌道法に基づく創薬分子設計の現実と課題①

計算生命科学の基礎Ⅳ フラグメント分子軌道法に基づく創薬分子設計の現実と課題②

計算生命科学の基礎Ⅳ フラグメント分子軌道法に基づく創薬分子設計の現実と課題③

計算生命科学の基礎Ⅳ 生命系の分子動力学シミュレーション①

計算生命科学の基礎Ⅳ 生命系の分子動力学シミュレーション②

計算生命科学の基礎Ⅳ 分子モデリングおよびシミュレーションを活用したインシリコ創薬支援①

計算生命科学の基礎Ⅳ 分子モデリングおよびシミュレーションを活用したインシリコ創薬支援②

計算生命科学の基礎Ⅳ インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニングと最適化設計①

計算生命科学の基礎Ⅳ インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニングと最適化設計②

計算生命科学の基礎Ⅳ インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニングと最適化設計③

計算生命科学の基礎Ⅲ  創薬における計算生命科学:インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニング①

計算生命科学の基礎Ⅲ  創薬における計算生命科学:インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニング②

計算生命科学の基礎Ⅲ  創薬における計算生命科学:インフォマティクスとシミュレーションを融合したインシリコスクリーニング③

計算生命科学の基礎Ⅲ 分子シミュレーションを活用した創薬支援技術①

計算生命科学の基礎Ⅲ 分子シミュレーションを活用した創薬支援技術②

計算生命科学の基礎Ⅲ 分子シミュレーションを活用した創薬支援技術③

計算生命科学の基礎Ⅲ ドッキングソフトの原理と実際①

計算生命科学の基礎Ⅲ ドッキングソフトの原理と実際②

計算生命科学の基礎Ⅲ ドッキングソフトの原理と実際③

分子動力学計算を活用したインシリコ創薬

分子動力学計算によるタンパク質の機能解析

フラグメント分子軌道法によるタンパク質ーリガンド相互作用の高精度解析と創薬への応用

創薬の専門家の目を代替するAIの開発とその応用

計算化学・ケムインフォマティクス・X線結晶構造解析・資料

資料(pdf等)

化学における量子化学の役割

合成屋から見た計算化学

計算化学

量子化学教科書の課題

領域プロジェクト「理論による化学のシミュレーション」

化学特別講義(計算化学)

分子軌道計算のオーバービュー

主な計算法の概要

理論化学・計算化学の現状と展開

化学者のための密度汎関数理論

密度汎関数法, Density Functional Theory (DFT)の基礎第5回

密度汎関数法, Density Functional Theory (DFT)の基礎第6回

1章 密度汎関数法の基礎

2章 交換相関汎関数

3章 密度汎関数法にもとづく最新の化学理論最新の化学理論

4章 密度汎関数法計算の線形スケーリング法線形スケーリング法

5章 時間依存密度汎関数法

分子力場の基本と歴史的な背景、そして分子設計への応用

創薬のためのドッキング法

タンパク質-リガンドドッキングの現状と課題

バイオインフォマティクスとドッキング研究の接点

バイオインフォマティクス基礎講座配列解析

分子系統解析とタンパク質立体構造解析

マルチプルアライメントと分子系統樹基礎

立体構造データベースとその利用

X線結晶構造解析における構造バイオインフォマティクス

立体構造からの情報抽出

ポテンシャルエネルギー

分子動力学法とモンテカルロ法

分子動力学法実習

複合体構造モデリング

膜タンパク質と低分子有機化合物のドッキング

生体分子の分子動力学シミュレーション(1)方法

生体分子の分子動力学シミュレーション(2)応用

生体高分子のシミュレーション-古典から量子へ

創薬の効率を飛躍的に高めた化合物スクリーニング計算

計算機によるタンパク質―薬物複合体予測

生理活性物質の構造活性相関

生理活性物質の定量的構造活性相関─Hansch‒Fujita法の基礎─(実験技術講座QSAR編第1回)

気をつけよう,統計的有意性とメカニズムの妥当性(実験技術講座QSAR編第2回)

QSARパラメーターとその応用(実験技術講座QSAR編第3回)

農薬科学研究におけるQSARの活用(実験技術講座QSAR編第4回)

エネルギー相関からみたQSAR(実験技術講座QSAR編第5回)

分子科学計算・シミュレーションを用いた自由エネルギー変化の線形表現解析に基づく定量的構造活性相関に関する研究

生態毒性に係る定量的構造活性相関(QSAR)の整備・活用状況

質量分析法:原理

質量分析法:様々な質量分離法①

結晶学っていいね!

X線結晶構造解析:X線の性質

X線結晶構造解析:実践編①結晶作成

X線結晶構造解析=電子密度が高い場所を見つける

単結晶X線構造解析入門

SHELXを用いたX線単結晶構造解析

最近のX線結晶解析と論文を書く上での注意点

結晶スポンジ法

構造解析 、100年ぶりの革新〜「結晶スポンジ」で分子構造解析のボトルネックを解消

結晶スポンジ法の新展開

結晶構造データベースと結晶学共通データ・フォーマットCIFについて1

結晶構造データベースと結晶学共通データ・フォーマットCIFについて2

タンパク質結晶のとりうる空間群の表

数値データの取り扱い ~四捨五入から検出限界まで~ 第一回 データの丸め方と誤差の基礎

数値データの取り扱い ~四捨五入から検出限界まで~ 第二回 平均値,区間推定と棄却検定

不確かさの入門ガイド

LC/MSのためのエレクトロスプレーイオン化法 基礎

質量分析における新しいイオン化技術

計算化学系ブログ・資料

Qiita

Structure-based drug designとAccelerated MDによるタンパク質構造探索の方法の紹介

Python 3.11をCentOS 7にインストールする

Macでストレージをext4でフォーマットする

Linuxディスク関連コマンドまとめ

Linux: 2TB以上あるUSBハードディスクを認識させる方法

docker コマンド 基本のキ

CentOS 7にgcc 11をインストール(SCL)

OS付属コンパイラが古すぎて困った人へ

【find・grep】特定の文字列を含むファイルのリストを取得する方法

CentOS7にexFAT形式のUSBメモリをマウントする

exfat ソースコード

オフライン環境でgcc 8.3.0をソースからビルドする

Index of /software/gcc/releases/

Zenn

ケモインフォマティクス理論(化学記述子編)

ケモインフォマティクス理論(機械学習編)

magattacaのブログ

PDBにおけるPD-1/PD-L1結晶構造について

PDBにおけるPD-1/PD-L1結晶構造をもう少しながめてみる

結合サイトをさがしてみる(背景編)

結合サイトをさがしてみる(実践編)

結晶構造で全部ではなかった!

UniProt の使い方から構造情報の一覧へ

PDBの落とし穴にはまった話 〜PDBフォーマットの見方編〜

PDBの落とし穴にはまった話 〜非結晶学者が注意すべきこと編〜

PDB viewer でバリデーション

cootで電子密度を眺める

HomebrewとAnacondaとRDKitを入れ直した話

化学の新しいカタチ

分子モデルの種類:CPKから針金モデルまで

Open Babelを使って化学情報フォーマットを変換

ケモインフォマティクスで使われるファイル形式と化合物の描画方法

MOLファイル・SDFとはどんな化学情報ファイルなのか?

XYZ形式とZ-マトリックスは分子の立体構造を表す入力フォーマット

SMILES記法は化学構造の線形表記法

RDKitでケモインフォマティクスに入門

RDKitによるコンフォマーの生成

化合物データベースChemSpiderをpythonで使いこなす

ケモインフォマティクスで多様なライブラリーを構築する

RDKitでRECAPを用いた分子のフラグメント化

RDKitでフィンガープリントを使った分子類似性の判定

RDKitでBRICSを用いた仮想ライブラリーの構築

RDKitで合成難易度を評価して化合物をスクリーニング

RDKitでFraggleを用いた化合物の類似度評価

RDKitでOpen3DALIGNを用いた立体構造の重ね合わせ

In Silico創薬

OpenBabelのインストール

OpenBabelを利用するC++プログラムのCMakeによるビルド

ドッキングプログラムsminaのビルド

RDKitを利用するC++プログラムのCMakeによるビルド

PDBファイルの残基番号を修正する 前編

PDBファイルの残基番号を修正する 後編

エクセル形式の化合物リストを作成する

タンパク質ポケット内でリガンド構造のエネルギー極小化

Configuring SSH key-based authentication, NIS and NFS in a Linux computer cluster

パソコンによる計算化学入門

原野一誠ウェブサイト

量子化学計算勉強室

PC CHEM BASICS.COM

量子化学計算の環境を整えよう

はじめての量子化学計算をする前に知っておこう

Avogadroを使ってみよう

電荷密度解析をしてみよう

SCF計算と構造最適化計算の違いって何?

BSSE(基底関数重なり誤差)について知ろう

熱力学的諸量をみてみよう

紫外可視吸収スペクトルを計算してみよう

MaSKを使ってみよう

MacでWindowsソフトを使いたいときの対処法

HF/3-21Gとは何なのか

B3LYP/6-31G(d)とは何なのか?

基底関数はどれを選べばいいの?

cc-pVXZ基底関数系を使う際の注意点について

エネルギーダイアグラムを簡単に作成するアイディア

部分構造最適化をしてみよう

理系におすすめしたい便利なExcelアドイン厳選5本

本を出版することになりました。

Acetaminophen’s diary

ブラウザで動く便利な化学系ツール

「化合物の命名規則」再考 ―絶対立体配置の帰属―

Computational Chemistry at Home

S…S,S…O,O…O相互作用の理論的研究

アルカンの炭素数と分子間相互作用エネルギーの関係

DFTによるn-オクタンの異性化エネルギーの見積り

DFTによるn-オクタンの異性化エネルギーの見積り(2)

ベリリウム2量体の平衡構造

アセトンのケト-エノール互変異性

計算化学.com

Pymol2リリース

inputファイルの作り方(Gaussian)

input ファイルの作り方2 (gaussian)

汎関数の選び方

汎関数 (DFT) データベース

基底関数の選び方

Pople 型基底関数

ECP 有効内殻ポテンシャル

構造最適化の閾値は、何を意味しているのか?

計算化学での非共有結合相互作用 (NCI)

分子間に働く相互作用まとめ

NBO解析のinputファイル作成方法

NBO解析の結果の見方

MD を用いたコンフォメーション探索【gromacs】

ドッキングシミュレーションのやり方【AutoDock vina】

AutoDock のスコアファンクションはどれくらい正確か?CASF-2013 ベンチマーク

不完全なPDBファイルの修正方法

SCFの収束について

NMR 計算のアドバイス

PC-CHEM.INFO

Counterpoise補償法によるBSSEの見積

NMR化学シフトの高速計算(新版)

IRスペクトルを計算してみよう

熱力学的諸量をみてみよう

第一原理計算入門

これで解決!シリーズ

70 Best Chemistry Blogs And Websites

Dr. Joaquin Barroso's Blog

Python scripts for calculating Fukui Indexes

Calculating NMR shifts – Short and Long Ways

Error for Gaussian16 .log files and GaussView5

Grimme’s Dispersion DFT-D3 in Gaussian

Quantifying σ-Holes – G09 and MultiWFN

Quick note on WFN(X) files and MP2 calculations

Partial Optimizations with Gaussian09

Computational Organic Chemistry

Archive for the 'NMR' Category

Computational Chemistry Highlights

Molecular Modeling Basics

Simple computational chemistry

Coordination Bond

DFTの分散力補正

電子移動の非断熱&断熱

Lanl2DZの使い方

備忘録(外)

基底関数雑感

創薬 Advent Calender 2017

化合物データの取り扱いのイロハ

新薬の薬価算定

タンパク質間相互作用予測の話

創薬化学と特許の関わりについて

rdkit-users-jp について

Druglikenessについてのよもやま話

Structure-based drug designとAccelerated MDによるタンパク質構造探索の方法の紹介

PD-1/PD-L1タンパクタンパク相互作用阻害剤の特許を調べてみた

創薬 Advent Calender 2018

テンプレートなしのタンパク質構造予測手法〜CCMPredとRosettaを添えて〜

BioGRIDを使って,タンパク質相互作用の情報をまとめて取得する

薬価の話2018 欧州編

創薬スクリーニングアッセイの費用感

創薬 (wet) Advent Calendar 2019

創薬 (dry) Advent Calendar 2019

統合TV(生命科学分野の有用なデータベースやウェブツールの活用法を動画で紹介)

海外のWEBサイト・資料

BIOINFORMATICS REVIEW

Simulation in Chemistry & Biochemistry

MOLECULAR MODELING

Hugo Kubunyi, Lectures(創薬化学やインシリコ創薬に関する資料多数)

Phil Baran(有機化学に関する資料多数)

Sherrill Group(量子化学計算に関する資料多数)

Eliav Lab(量子化学計算に関する資料多数)

Crystals@Otterbein(結晶学に関する資料多数)

Crystallography(結晶学に関する資料多数)

Growing and Mounting Crystals Your Instrument Will Treasure(低分子化合物の結晶化に関する資料, pdf)

A Hypertext Book of Crystallographic Space Group Diagrams and Tables

How to Grow Single Crystals for X-ray Analysis by Solution Crystallisation(低分子化合物の結晶化に関する資料, pdf)

Crystal Growth Tips(低分子化合物の結晶化)

試薬会社・化合物ライブラリー

富士フィルム和光純薬株式会社(構造式検索がiPadからでも行える)

キャンペーン

和光純薬時報(解説記事と新製品情報)

ChemGrowing(有機&分析化学情報誌)

Organic Square(有機化学情報誌)

Infomatic World(実験化学者のためのIT活用誌)

BIOWINDOW(バイオテクノロジー関連試薬情報誌)

TCI(構造式検索がiPadからでも行える)

TCIメール(解説記事と製品情報)

略語表(pdf)

Ring index(pdf)

主な有機溶剤の物性(pdf)

Cica

THE CHEMICAL TIMES(解説記事)

Nacalai

キャンペーン情報

よく解る実験プロトコール(ウェスタンブロッティング・細胞培養・電気泳動)

ヒドラス化学

純正化学

Sigma-Aldrich(構造式検索がiPadからでも行える)

キャンペーン

Aldrich Partner Products : 約27万品目のビルディングブロック

Web Toolbox - Interactive Calculators, Search Explorers, and Resources(化学・生命科学における便利なツール集)

ChemCupid(取扱化合物数が半端ないです)

Combi-blocks(クレカで購入できます)

fluorochem(国内で手に入りやすいです)

Matrix Scientific(クレカが使用できるようです)

Selleckchem(生物活性低分子の販売)

Search for Species Data by Chemical Formula(化合物の物性データ検索サイト)

アズワン

フナコシ

キャンペーン・モニター情報

フナコシニュース

免疫チェックポイント特集

岩井化学

免疫チェックポイント研究用試薬

コスモ・バイオ

特集:PD-1 / PD-L1 / PD-L2

プロメガ

低分子創薬

カルナバイオサイエンス

プロテイン・エクスプレス

日本シノバイオロジカル

創薬機構

化学系ブログ・資料

Chem-Station

ハメット則

いざ、低温反応!さて、バスはどうする?〜水/メタノール混合系で、どんな温度も自由自在〜

NMR管

卓上NMR

分取薄層クロマトグラフィー PTLC

学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・前編]

学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編]

創薬開発で使用される偏った有機反応

徹底比較 特許と論文の違い ~明細書、審査編~

徹底比較 特許と論文の違い ~その他編~

27万種類のビルディングブロックが購入できる!?

初めての減圧蒸留

不安定試薬の保管に!フードシーラーを活用してみよう

低分子の3次元構造が簡単にわかる!MicroEDによる結晶構造解析

有機合成テクニック集

有機合成に活躍する器具5選|第1回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

実験でよくある失敗集30選|第2回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

使っては・合成してはイケナイ化合物 |第3回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

乾燥剤の種類と合成化学での利用法

NMRの測定がうまくいかないとき

お前はもう死んでいる:不安定な試薬たち|第4回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

もう別れよう:化合物を分離・精製する|第5回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

化学実験操作法 動画資料集(京都大学 全学共通教育 基礎化学実験)

化学実験操作法のビデオ

化学実験操作法 動画資料集

京都大学オープンコースウェア 動画リスト

基礎化学実験(東京大学教養学部化学部会)

ガイダンス:実験を始める前に(動画)

基本操作(動画)

東京大学教養学部化学部会 動画リスト

東大TV 動画リスト

Not Voodoo X.4(実験プロトコル集)

CommonOrganicChemistry.com(有機合成プロトコル集)

実験テクニックのまとめ作ろうぜ@化学板 Wiki

MedChem Tips and Tricks

Growing and Mounting Crystals Your Instrument Will Treasure(低分子化合物の結晶化に関する資料、pdf)

How to Grow Single Crystals for X-ray Analysis by Solution Crystallisation(低分子化合物の結晶化に関する資料、pdf)

Crystal Growth Tips(低分子化合物の結晶化)

Tips and Tricks for the Lab: Growing Crystals Part 1

Tips and Tricks for the Lab: Growing Crystals Part 2

Tips and Tricks for the Lab: Growing Crystals Part 3

有機化学美術館・分館

気ままに創薬化学

芳香環は3つまで!sp3炭素の割合を増やせ!

logD(logP)は1〜3を推奨

単結晶構造をもとに溶解性を向上させる

結晶パッキングを崩すことによる溶解性の向上1

脂溶性を下げる構造変換まとめ

Hammett σとHansch πのCraig Plot

創薬化学のオススメの本

医薬分子の分子内非結合性 S-O 相互作用

既存薬の骨格は多様か?

フッ素化合物の NMR のカップリング定数

製薬企業が見つけたホスホニウム系縮合剤の新反応

芳香族クロリドをニトリルへ、創薬化学と合成化学

ADMET for Medicinal Chemists: A Practical Guide

トシルヒドラゾンのカップリング反応 (2)

芳香族 C-H トリフルオロメチル化反応、その他の C-H 官能基化反応

アミンの塩基性を予測する調整する

アミンの塩基性を下げて膜透過性を改善する

芳香族アミドのコンホメーション制御法まとめ

環化させるだけで脂溶性は下がる

脂溶性を下げる構造変換まとめ

生物学的等価体の例や文献を検索できる SwissBioisostere

ベンゼン環の等価体にシクロブタン環

実用的なクロロ化剤 Palau′Chlor (CBMG)

超低分子医薬品

有機合成実験の後処理に関する Tips まとめ

フッ素化合物の NMR のカップリング定数

Rule of 5, 4, and 3

「気ままに有機化学」 より、創薬化学者にも役立つ記事一覧

医学英語の接頭辞・接尾辞

英語圏の有名化学ブログ

気ままに有機化学

世界の講義資料で学ぶ有機化学

最近起こった有機化学系の事故 3 件

Baran のエレガントな合成とレドックスエコノミー

NMR で水のピークを消す方法

有機化学論文のラテン語

有機合成実験の後処理に関する Tips まとめ

ChemDraw を貼った文書の PDF 化トラブルと解決策

臨床試験の化合物の化学構造が誤っていた

X線結晶構造解析ができても構造決定は慎重に

たゆたえども沈まず-有機化学あれこれ-

検索・計算に使える化学サイトをあつめてみた

研究室に貼っておくと便利な表などをあつめてみた

特殊記号の出し方・ショートカットキーまとめ

特殊記号の出し方2:論文の著者注釈に使われてるやつ編

MS WORDショートカットや特殊アルファベットの入力法まとめ

エバポの話

実験、爆発:やってはいけない組み合わせ

TMSジアゾメタンの話

事故・安全に関する論文から色々―完全な安全って難しい―

molファイルで楽に分子を描こう

創薬メモ

創薬探索における指標について

薬理活性とギブスエネルギー(1)〜薬理活性の定量化〜

薬理活性とギブスエネルギー(2)〜分子間力〜

リガンド効率

Rule of X

ドラッグライクな分子における創薬指標の分布(1)

脂溶性効率

親和性

酵素阻害

生物学的等価体

スキャフォールド・ホッピング

SAR展開について(1)

SAR展開について (2) ~Topliss Tree~

非臨床試験

臨床試験と分子量の関係

医薬品の分類について

薬物分子とエナンチオマー

ドラッグライクネス: hERG 阻害の回避

ファーマコフォア・ポイント

ドラッグデザインにおけるフッ素の効果

有機合成の反応剤 2017

お役立ちリンク集 2017

お役立ちリンク集 2018

薬物代謝 / 第Ⅰ相反応 / 酸化的代謝

薬物代謝 / 第Ⅰ相反応 / 還元的代謝

CYP 阻害に基づく薬物相互作用

Cytochrome P450 のX線結晶構造

用語集

有機合成の反応剤 2019

メドケム日記

ドラッグデザインの羅針盤は脂溶性

平面性と対称性、融点と結晶性と溶解度

JAK2阻害薬:多核芳香環、溶解度に問題なし

B-Raf阻害薬:結晶格子を崩して融点低下、溶解度向上

分子形状とトポロジー:分子量と脂溶性を越えて

シクロプロパンが代謝安定性・加水分解・抱合を改善させる

選択的D3作動薬CJ-1639:選択性と溶解度、脳内移行性を含めた薬物動態の改善

ADMET経験則

臨床の主役/物性は影法師の如く

創薬化学におけるメチル基効果レビュー

等価体レビュー

溶解度改善の四苦八苦

環と物性相関

芳香環を非芳香環に変換、結晶パッキングを崩して溶解度改善

若き有機合成化学者の奮闘記

合成経路の選び方

セライトの詰め方

有機化学から医農薬探索から製造へと続く道のり

6年間の振り返りからこれからのことなど

あるメドケム研究者の実験記録

創薬化学

分子レベルで見る。薬はなぜ効くの?-創薬化学者と鍵職人-(動画)

構造ジェネレーターを活用した化合物デザイン(pdf)

抗体医薬の低分子創薬(PD-L1 阻害薬)(pdf)

科学系ウェブサイト・ブログ・資料

論文ウォッチ

未来の薬局

ダウン症治療のための茶カテキン

新薬の最終安全性は実際の使用を通してしか明らかにならない

自己のガン細胞を使った免疫療法

個人向けガンワクチンをオーダーする日がやってきた

子宮ガンに対するガン免疫反応の解析

PD-1はガン自身にも発現してガン増殖を促進している

ガンのチェックポイント治療を確実にする

ガン免疫を成立させるための治療法の開発

最適なガン免疫治療の模索

PD-1阻害は長期記憶を誘導できるか?

PD-1の作用機序

マクロファージによる抗PD1抗体への耐性獲得メカニズム

PD1抵抗性とその克服

抗PD-1抗体治療経過を徹底的にモニターしてみる

腸内細菌叢はガンのチェックポイント治療にまで影響するのか?

抗PD-1と抗CTLA-4抗体治療の比較

ガンのドライバーRasシグナルの複雑性

ガンの免疫抵抗性に関わる分子を探索する

腎臓癌に対して免疫チェックポイント治療を組み合わせる

メラノーマに対するPD1阻害抗体の効果をCSFR-1 抗体が促進する

免疫に頼らずガンの根治は可能か

転移に特異的な薬剤は開発できるか?

ガン増殖でRASを支えるシグナル

チェックポイント治療の効果とMHC発現

うつ病は血液検査で診断できるか?

急性白血病の特効薬はできるのか

免疫チェックポイント治療の効果を予想する

スタチンと抗PD-1の併用

ビタミンCによる癌治療

オーガニックフードでガンは防げるか

細菌叢の研究と細菌培養

ガンのチェックポイント治療は太っている人の方が効果がある?

免疫治療に使えるガン抗原の多くは、コーディング領域の突然変異ではなく、ノンコーディング領域の異常転写による

新しい免疫チェックポイント

エイズウイルスは自然免疫をどう逃れるのか?

N-rasを活性化する新しい経路

PD1を用いたグリオブラストーマのネオアジュバント治療

膵臓癌を論理的に制御する薬剤の組み合わせ

抗インフルエンザ抗体と同じ作用を持つ薬剤の開発

高果糖コーンシロップは腫瘍細胞にも甘い

高齢者の血圧コントロール

同じメカニズムでもオプジーボとキイトルーダの効果は違うのか?

転座由来のガン抗原

PD-1抗体治療と抗ガン療法の併用

新薬は役に立っているのか?

ガンに対する分子標的薬も的を外す

Amgen抗ras(G12C)薬についての基礎データ

ビタミンC大量療法はガンに対する免疫も高める

SARSウイルスの強い炎症に関わるウイルス由来small RNA

MERSについて学ぶ

新型コロナウイルス治療法開発についての展望

抗寄生虫薬イベルメクチンが新型コロナウイルスに効果がある理由

新型コロナウイルスの標的細胞

希少難病ナビ席

マイナビニュース 医療/バイオ

サイエンスポータル

ナゾロジー

Lab BRAINS

三重治療法で膵臓がんに免疫療法が効くかもしれないと判明!

医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY(メドレー)」(601名の医師が医療事典を作成するプロジェクト)

coffeedoctors

Findme(インターネット上で患者さんと医師が出会い、納得できる治療法を検証するプラットフォーム)

生活環境化学の部屋

国際化学オリンピック

雑科学ノート

EMANの物理学

物理数学

力学

電磁気学

解析力学

熱力学

統計力学

量子力学

研究者ツールのブログ

日本の科学と技術

医療・がん治療に関するウェブサイト・ブログ・資料

中村祐輔の「これでいいのか日本の医療」

市川衛 医療の翻訳家を目指して

榎木英介 サイエンス&メディカルニュースウォッチ

中山祐次郎 一介の外科医

柳田絵美衣 Medical技師の虎の巻

宮川隆 薬剤師の気になるコラム

忽那賢志 感染症専門医

AnswersNews

5陣営がしのぎを削る免疫チェックポイント阻害薬、最新の国内開発状況まとめ

免疫チェックポイント阻害薬、胃がん・食道がん治療での位置づけは?

深刻化する薬剤耐性菌問題…新規抗菌薬の開発には何が必要なのか

小野薬品 オプジーボがもたらした“稼いで投資”の好循環

ノーベル賞で注目 今おさえておきたい免疫チェックポイント阻害薬の基本

製薬大手 抗がん剤パイプライン【全記事まとめ】

東洋経済オンライン

医薬品・バイオ

がん情報サービス(首相官邸〜国の政策〜国民生活〜健康〜主な病気・感染症〜がん)

国立がん研究センター

希少がんセンター

静岡がんセンター

ファルマバレープロジェクト

がん情報サイト

がん治療.com

がんプラス

免疫チェックポイント阻害薬の開発状況 (93件, 2024/05/10現在)

オンコロ がんと・ひとを・つなぐ

免疫チェックポイント阻害薬5つの違いを5つの癌種別にまとめてみた

がん免疫.jp

がん免疫療法の基本原則

T細胞の活性化と抑制

PD-1経路

CTLA-4経路

その他の獲得免疫経路

DIOnline

薬の名前の付け方

くすりの適正使用協議会

マンガでわかるバイオ医薬品 がん治療薬編

医潤会がんクリニック 癌研究情報

海外がん医療情報リファレンス

Science Daily

Cancer

Pharmaceuticals News

Chemistry

Biology

Biotechnology

Medical Xpress Cancer news

Cancer/Oncology news

IMMUNO-ONCOLOGY NEWS

DDNEWS

Drug Discovery & Development

Drug TARGET REVIEW

Drug Discovery World

News - Medical Life Sciences

Medicinal Chemistry - nature.com

Drug Discovery - nature.com

医薬品開発情報・資料

日本医療研究開発機構(AMED)

事業の案内

医薬品医療機器総合機構(PMDA)

推進業務

日本製薬工業協会

「製薬協メディアフォーラム」を開催 テーマは「最新のがん治療ーがん免疫療法ー」

小中学生のためのくすり情報

教育用教材

医薬産業政策研究所

リサーチペーパー

創薬化学の側面から見た低分子医薬の将来像―低分子から中分子への広がり―(pdf)

政策研ニュース

製薬産業を取り巻く現状と課題〜よりよい医薬品を世界へ届けるために〜(pdf)

国立医薬品衛生研究所

医薬品情報ガイド

BEAGLE-HC(多数のリンク有り)

知っていますか?「世界を救った日本の新薬」開発秘話

「史上最大の新薬“スタチン”の発見と開発」(pdf)

脳梗塞の新薬に「黒カビ」 ノーベル賞有力候補者の愛弟子が発見

血栓溶解を促進する化合物 新たな脳梗塞治療薬の開発を目指して(pdf)

富士フイルム「アビガン錠」開発苦闘16年 「富山の薬売り」のDNAが、エボラから世界を救う

大阪から世界へ 「ポスト・タミフル」のインフルエンザ新薬 塩野義製薬が開発

15年間諦めなかった小野薬品 がん消滅、新免疫薬

ニボルマブ–日本の研究が生んだ抗体医薬(pdf)

夢の薬「オプジーボ」はこんなに効く〜皮膚がんに続き、肺がんにも保険適用

がん治療が変わる ~日本発の新・免疫療法~

本庶先生と小野薬品「苦節22年、ノーベル賞までの道のり」

免疫を抑制するがん細胞との闘い

がん免疫療法:基礎研究から臨床応用にむけて

宣伝文句に注意!「受けてはいけない」がん免疫療法がある

獲得免疫の驚くべき幸運

PD-1 を標的としたがん免疫療法

がん治療の大革命となるか? 極貧研究者が生んだ「光免疫療法」とは

医薬品創製物語

パリエット開発物語

アカデミアと企業との連携による創薬を促進するための課題と提言2017(pdf)

創薬研究開発の成功要因に関する研究 -R&Dマネジメント・モデルの導出-(pdf)

タクロリムス(FK506)開発物語(pdf)

日本の新薬創製物語 第7回:カナグリフロジン(pdf)

ライフサイエンス・ヘルスケア業界未来予想図〜2020年の姿とは?(pdf)

日本を支える創薬イノベーション(pdf)

分子標的治療薬概論(pdf)

がんのターゲットセラピーと創薬〜分子標的がん治療の最近の展開と創薬の可能性について〜(pdf)

抗がん剤の開発における薬効評価モデル系(pdf)

創薬研究の難しさ(pdf)

ゲノム創薬の現状と今後の展望(pdf)

バイオインフォマティクスの現状,問題点および今後の展望(pdf)

医療用医薬品の標的分子の同定と今後の展望(pdf)

プロテオミクスから創薬へ―ケミカルバイオロジーの応用と展開―(pdf)

X線結晶構造解析からStructure‐Based Drug Designへの応用と展開(pdf)

天然物からの創薬:新しい創薬のタネを求めて(pdf)

HTSの現状と今後の展望(pdf)

HTSからリード化合物はでるのか?(pdf)

『ビジネスマッチングが世界を変える』 バイオ技術革新の産業化とオープン・イノベーション(pdf)

キノロン系薬の作用機序と耐性機構研究の歴史

抗菌薬開発停滞の打破へ向けて(pdf)

キノロン系抗菌薬の合成研究:創薬研究は面白い(pdf)

ニューキノロンの背景(pdf)

キノロン系抗菌薬ガレノキサシンの開発研究(フルオロキノロンからデスフルオロキノロンへ)(pdf)

オフロキサシン、レボフロキサ シン、シタフロキサシンの誕生(pdf)

ニューキノロン系抗菌薬の副作用及び薬物相互作用(pdf)

緊急寄稿(1)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察

緊急寄稿(2)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療候補薬アビガンの特徴

緊急寄稿(3)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を含むウイルス感染症と抗ウイルス薬の作用の特徴

緊急寄稿 日本の新型コロナ対策は成功したと言えるのか─日本の死亡者数はアジアで2番目に多い

非結合型薬物濃度測定(pdf)

質量分析計を用いたハイスル―プットスクリーニング(pdf)

学会誌

日本薬学会 機関紙 ファルアシア(J-STAGE、フリーダウンロードと認証後ダウンロード別)

日本薬学会 構造活性相関部会 ニュースレター SAR News

日本薬学会 医薬化学部会 MEDCHEM NEWS(J-STAGE)

蛋白質科学会アーカイブ

分子科学会アーカイブス

分子シミュレーション研究会会誌"アンサンブル"(J-STAGE)

特集「創薬で活躍する分子シミュレーション」

構造データと分子シミュレーション技術によるインシリコ創薬支援研究

エネルギー表示法を応用した創薬向け高速蛋白質-低分子結合自由エネルギー計算法

多階層FMO法を使用したタンパク質-薬物間相互作用に関する研究

データベース利用での分子シミュレーション:半シミュレーション的学習法

アカデミア発創薬のためのADMET予測プラットフォームにおける心毒性予測

高分子ダイナミクスに発現する普遍性を応用した原子レベル分子動力学法と粗視化分子動力学法の相互接続

分子ドッキング法を用いたリガンド結合構造予測と分子認識

自由エネルギー計算の理論: 創薬応用を実現する定量的予測への挑戦

高分子の原子間・分子間相互作用エネルギー関数

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(1)計算の利点と分子間力の種類について

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(2)基底関数、電子相関の補正方法の選択

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(3)近似のレベルが飽和炭化水素、水素結合の計算に与える影響

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(4)π/π相互作用の精密計算

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(5)イオンと中性分子の相互作用

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(6)CH/π、NH/π、OH/π相互作用の計算、水素結合の方向依存性

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(7)フルオロカーボンの相互作用

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(8)密度汎関数法、半経験的分子軌道法による相互作用の計算と問題点

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(9)電荷分布の計算方法と静電相互作用の精密計算

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(10)基底関数重ね合わせ誤差(BSSE)とbasis set limitでの相互作用エネルギーの推定方法

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(12)ab initio計算に基づく力場パラメータの決定方法

ab initio分子軌道法で分子間相互作用を計算する(13)入カファイルの作成方法

日本結晶学会誌(J-STAGE)

わかりやすいX線結晶構造解析

空間群をまちがわないために

電子回折図形を見てみよう

結晶の対称を知ろう

ミラー指数,ラウエ指数と消滅則

絶対配置と絶対構造

Flackパラメータの意味

SHELXLの特徴を知ろう!

SHELXLで乱れの解析をしよう!

SHELXLのコマンドを使いこなそう!

SHELXLを使って双晶を解析しよう!

SHELXT による構造および空間群の決定

Hirshfeld Atom Refinementの概要と実例について

これからの有機結晶化学

タンパク質結晶構造解析入門

Protein Data Bankで利用するPDBx/mmCIF形式について

構造生物学から生物構造化学にいたるタンパク質結晶学の展開

計算化学手法を用いた結晶構造の精密化

生物物理(J-STAGE)

化学と生物(J-STAGE)

日本薬理学雑誌(J-STAGE)

新規免疫チェックポイント阻害薬ヒト型抗ヒトPD-1抗体ニボルマブ(オプジーボ®点滴静注20 mg,100 mg)の薬理学的特性および臨床効果

抗悪性腫瘍薬ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体イピリムマブ(ヤーボイ®点滴静注液50 mg)の薬理学的特性と臨床効果

抗体医薬の現状と新たな潮流

がん免疫療法の評価動物モデルの現状と課題

キノロン系抗菌薬の基礎

特殊環状ペプチドがもたらす創薬研究開発の新潮流

開発とトランスレーショナルサイエンス:課題と対応

創薬におけるトランスレーショナル研究の課題と展望

非線形回帰法によって薬理研究の精度は向上する

リガクジャーナル

結晶スポンジ法を応用した香気成分の分子構造の決定

単結晶X線構造解析用装置の現状とその応用:XtaLAB Synergyシリーズ

創薬のための ケモインフォマティクス入門

検索・辞典

Google scholar

東京大学「Google Scholar活用法」 講習会テキスト

東京外国語大学附属図書館 Googleを使って文献検索

産業医科大学図書館 Google Scholar利用ガイド

weblio辞書

化学書資料館(検索自体は無料だが、内容閲覧のためには要有料会員登録、化学会会員には割引特典)

日本化学物質辞書Web

patentscope(特許検索)

FreePatentOnline(特許検索)

Google Patents(特許検索)

Espacenet(特許検索)

LENS.ORG(特許検索)

IT用語辞典 e-Words

ASCII.jp デジタル用語辞典

実験医学 バイオキーワード集

日経デジタルヘルス用語

医薬品検索イーファーマ

お薬110番

メルクマニュアル日本語オンライン版

お医者さんガイド病院検索

SlideShare

SlideShare Downloader(URLを入力するとスライド資料をダウンロードできる)

SlideShareの使い方ガイド

Quara(Q&Aウェブサイト、無料)

Qiita(プログラミングに関する知識・技術の情報共有サービス)

ChEMBLから全化合物データをダウンロードして分割したsdfファイルをつくる

遺伝子発現データを使用した機械学習

MEGADOCKでタンパク質ドッキングをやってみる

pythonでmol2やSDFファイルを分割する

Linuxで載ってるメモリ(DDR)の種類を調べるコマンド

macにgcc5.3をインストール

初心者向けシェルスクリプトの基本コマンドの紹介

シェルスクリプトの基礎知識まとめ

シェルスクリプト(Bシェル)基本文法まとめ

シェルスクリプト(bash):基本的な5つのTips

量子化学計算コードを自作してみた記録 その1

量子化学計算コードを自作してみた記録 その2

量子化学計算コードを自作してみた記録 その3 構造最適化の実装

量子化学計算コード入門 (1): HeH+のHartree-Fock計算

AMBER22とAmberTools23のインストール方法

Structure-based drug designとAccelerated MDによるタンパク質構造探索の方法の紹介

SMILES記法の化合物のMACCS keysを求める

化合物データの取り扱いのイロハ

PC情報・デジタルメディア

ITmedia

生成AIを使いこなす効果的な「プロンプト」の基本のキ 書き方のコツを日本マイクロソフトが説明

PC Watch

高速な動画生成AI「AnimateLCM」登場!そしてStable Video Diffusion 1.1も試した

ChatGPTにストーリーを書いてもらい、生成AIで短編映像を作成する方法

生成AIに望んだ回答を得るには? マイクロソフトが「Copilot」の使い方を紹介

WordやExcelをAIで自動処理可能に。「Copilot Pro」はこうやって使えばいい!

ASCII.jp

PC Online

マイナビニュース

北森瓦版

価格.com

ちもろぐ(ゲーミングPCやパーツなどの紹介)

週刊アスキー

ITpro

@IT

Microsoft Copilotの基本的な設定と使い方

Windowsユーザーに教えるLinuxの常識

Linux管理者への道

CNET Japan

ZDNet Japan

mugendai

Gigazine

Google DeepMindがすべての生命分子の構造と相互作用をきわめて正確に予測できるAIモデル「AlphaFold 3」を発表

論文PDFファイルの可読性を劇的に向上させるGoogle公式Chrome拡張機能「Google Scholar PDF Reader」レビュー

MicrosoftのCopilotから無料で「GPT-4 Turbo」にアクセスできるように

Googleが無料で簡単に使える画像生成AI「Imagen 2」を公開したので使ってみた

高速かつ高品質&家庭用グラボでも簡単に追加学習可能な画像生成AIモデル「Stable Cascade」をStability AIが発表

高解像度のAI画像を0.5秒で吐き出すオープンソースの画像生成モデル「PixArt-δ」が登場

無料で300以上のAIアバターやAI音声を使って超絶簡単に動画作成ができる「Vidnoz AI」を使ってみたレビュー

海賊版検索エンジン「Anna’s Archive」が世界最大の図書館カタログからデータを取得

世界最大級の海賊版電子書籍サイトへの法的措置に対抗して誕生した海賊版サーチエンジン「Anna’s Archive」とは?

公式サポートが終了した古いMacに最新のmacOSをインストールするプロジェクト「OpenCore Legacy Patcher」が「2008年の

MacにmacOS Sonomaをインストールする」バージョン1.0.0を公開

世界最大級の海賊版ライブラリ「Z-Library」がドメイン差し押さえに備えて「サイトにアクセスするためのブラウザ拡張機能」をリ

リース

Amazonの偽レビューを検出して粗悪品の購入回避に役立つFirefoxアドオン「Fakespot」を使ってみた

ChatGPTにファイルやドキュメントを直接アップロードできるようになるFirefox向け拡張機能

「ChatGPTFileuploadFirefoxExtension」

ChatGPTやBardなど複数のチャットAIへ同時に質問して結果をずらっと比較できる「ChatALL」を使ってみたよレビュー

体内でがん細胞はどのように処理されているのか?

効率の良い学習や勉強に役立つ「効果的な間隔反復」の方法まとめ

Macの「メモ」に記録した内容をiCloud不要で他の環境向けに抽出できる「Apple Notes Liberator」

WIRED

ギズモード

薬学生向け

厚生労働省

薬剤師国家試験のページ

薬剤師国家試験のあり方に関する基本方針

薬剤師国家試験出題基準(第105回まで適用)

薬剤師国家試験出題基準(第106回以降適用)

「新薬剤師国家試験について」の一部改正について(合格基準の改正)

過去の薬剤師国家試験の結果

第108回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第107回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第106回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第105回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第104回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第103回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第102回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第101回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第100回薬剤師国家試験大学別合格者数(pdf)

薬剤師国家試験の現況について(pdf)

第99回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

第98回薬剤師国家試験の結果について(pdf)

過去の試験問題及び解答

第108回(令和5年2月18日、2月19日実施)

第107回(令和4年2月19日、2月20日実施)

第106回(令和3年2月20日、2月21日実施)

第105回(令和2年2月22日、23日実施)

第104回(平成31年2月23、2月24日実施)

第103回(平成30年2月24、2月25日実施)

第102回(平成29年2月25、2月26日実施)

第101回(平成28年2月27、2月28日実施)

第100回(平成27年2月28、3月1日実施)

第99回(平成26年3月1、2日実施)

第98回(平成25年3月2、3日実施)

第97回(平成24年3月3、4日実施)