単位子ども会のご紹介
菅子ども部会に属する単位子ども会をご紹介します。ぜひお住まいの地区の単位子ども会に入会しましょう。
菅子ども部会に属する単位子ども会をご紹介します。ぜひお住まいの地区の単位子ども会に入会しましょう。
【対象地区】
菅1丁目、菅稲田堤1丁目~3丁目
単会長:深谷じゅん
連絡先:jun11169@gmail.com
会長からひと言:「稲田公園」などを中心にレクリエーション、アウトドア体験や、夏の盆踊り大会、秋まつりなどを行い、親子で楽しめるアットホームでほっとできる場です。近所の知り合いが出来、今しかできない貴重な経験を一緒にしてみませんか?
【対象地区】
菅馬場1丁目~4丁目
単会長:石山豊
連絡先:banba.kids24@gmail.com
会長からひと言:地域の方々のご協力があって、主な行事を東菅小学校にて行っています。野球チーム「馬場ブルーファイターズ」部員も募集しています。
【対象地区】
菅仙谷1丁目~4丁目、菅北浦4丁目、5丁目(西菅小学校学区)
単会長:田代善一
連絡先:zen1-1124@softbank.ne.jp
会長からひと言:仙谷子ども会は、地域における子どもたちの交流・親睦を図ることを目的に活動しています。
主な行事として、盆踊り大会、野菜収穫(じゃがいも、さつまいも、大根など)、秋の遠足、6年生お別れ会などを行っています。
【対象地区】
菅城下
単会長:虎口利信
連絡先:shiroshitakodomokai@gmail.com
会長からひと言:八雲神社周辺で活動しています。子ども達が楽しめるのは勿論、お父さん・お母さん達も一緒に楽しめるような会を目指しています。
年少さんから入会できますので気軽にお問い合わせください。
【対象地区】
菅3、4、6丁目
単会長:五嶌位昌
連絡先:shibamakodomo@gmail.com
会長からひと言:芝間子ども会は芝間共親クラブを拠点に活動しております。子ども会行事の他に農業部もあり、毎年ジャガイモや大根など種まきから収穫までの体験も行っています。子供達が楽しんでもらえる様に色々イベントも考えています!
【対象地区】
菅野戸呂、菅5丁目
単会長:千葉朋之
連絡先:notoro.kids2@gmail.com
会長からひと言:菅野戸呂稲荷神社、野戸呂倶楽部を拠点に活動しています。行事にはOG・OBも参加。その姿を見て、子どもたちが成長していく。これが菅野戸呂子ども会の特徴です。
【対象地区】
菅2、4、5丁目
単会長:平山直記
連絡先:naoki.6655@gmail.com
会長からひと言:『天宿子ども会育成会長の平山です。会員数は少ないですが、アットホームな雰囲気の子ども会です。
親子で楽しめるイベントを企画していますので、是非参加してください!』
【対象地区】
菅北浦1~3丁目
単会長:小塚正紀
連絡先:Kanou7595@gmail.com
会長からひと言:北浦子ども会は少ない人数ですが、毎年楽しくやっています。菅北浦地区にお住まいの子どもたち、ぜひ遊びに来てください。
【対象地区】中学野球部
創部70年に近い歴史あるチームです。 その長い歴史を現在3年生17名、2年生10名、1年生7名の合計34名で紡いでおります。菅地区だけでなく野球というスポーツに高い志を持った仲間が集まっております。その中で、大好きな野球を学ぶだけでなく、家族や仲間への感謝、そして礼儀や道具の大切さを強く意識し、野球に一生懸命取り組んでおります。
監督:大村保延
連絡先:090-1815-2626