【日程】2024年3月2日13:00~17:00(12:30開場)
【会場】名古屋大学ジェンダーリサーチライブラリ レクチャールーム
(対面開催のみ)
【参加費】無料
【プログラム】
12:30 OPEN
13:00 開催挨拶
13:05-14:25 第一部 研究・実践発表
〇雪原まりも
『男性特権の形而上学――哲学の男性中心主義を引き受ける』
〇白井望人
『結婚していることに関する男性性への考察——ゲイ男性たちの結婚指輪を巡ったやりとりを通して』
14:30-16:30 第二部 フィッシュボウル・ダイアローグ「男性の身体が雑に扱われている?」
※話題提供の後、参加者全員が数名のグループに分かれて対話を行い、そこで出た意見を集約する形でテーマを深めていきます。
今回は、男性の身体があらゆる局面で雑に扱われているのではないかという問いについて考えます。例えば運動会で上半身裸で組体操をさせられること、身体的特徴をあげつらってからかわれることが多いことなど、男性の身体は軽視されたり、簡単に侵入されたりすることが数多くあります。その背景や問題性を探ります。
話題提供:天野 諭(立命館大学人間科学研究科博士後期課程)
16:30 閉会挨拶
17:00 完全撤収
【参加申し込み】
以下のURLからお申し込みください。https://forms.gle/q3tz5HHCeKfRyrmU8
※発表者も募集しています。こちらの要項をご確認の上お申し込み下さい。
→発表者募集は締め切りました(2024/2/19)。