【日程】2024年10月6日12:30~17:00(12:00開場)
【会場】吉田南キャンパス 人間・環境学研究科棟 地下大講義室(対面開催のみ)
【参加費】無料
【プログラム】
12:00 開場
12:30 開催挨拶
12:40-14:30 第一部 ラウンドテーブル「男性特権とは何か?」
近年盛んにとりあげられるようになった「男性特権」にかんして、その意義と限界について改めて考えます。
登壇者:
島袋海理(名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程)
遠山日出也(立命館大学BKC社系研究機構客員研究員)
西井 開(立教大学社会デザイン研究科特別研究員)
堀内翔平(京都大学人間・環境学研究科博士後期課程)
14:45-16:50 第二部 自由報告
・丸田梨乃(名古屋大学大学院)
「男性の性的加害経験に影響を及ぼす要因の検討: ジェンダー視点からの再考」(14:45-15:35)
・谷本成星(無所属)
「ひとり親男性のケア実践における男性性の解釈実践」(15:40-16:30)
・感想共有(16:30-16:50)
16:50 閉会挨拶
17:00 完全撤収
【参加申し込み】
以下のURLからお申し込みください。https://forms.gle/58SrikdttZQq5Uk2A