お知らせ

🎖️令和6年度 相模原市社会福祉功労者表彰

多年にわたり相模原市で民生委員・児童委員として社会福祉の向上に尽力された70名が表彰されました。相武台地区からは、松嶋富士江委員、林敦雄委員藤江洋子委員黒瀬美佐江委員の4名が選ばれ、表彰式が11月26日(火)にあじさい会館で催されました。

砂村会長の記事が掲載されました。

民児協さがみはら「こんにちは」第90号(令和6年11月1日発行)に砂村会長による『ひだまり相武台』の記事が掲載されました。

『ひだまり相武台』の成り立ちや取り組みを紹介する記事となっています。

※「こんにちは」は市民児協が年2回発行する広報誌です。

令和6年度

赤い羽根街頭募金を行いました。

日時:101日(火)10:00 12:00

場所:小田急線相武台前駅北口

募金額:9,373

日時:114日()12:00 ~ 14:00

場所:ユソーレ相武台(団地祭)

募金額:10,043

🎖️令和5年度 社会福祉功労者厚生労働大臣表彰

砂村久三子会長は、今年度相模原市で唯一、令和5年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を受章されました。

まことにおめでとうございます!!

🎖️表彰(全国民生委員児童連合会・神奈川県社会福祉協議会)

令和3年12月9日(木)午後2時(定例会前)

相武台公民館 大会議室         

今年度の表彰授与式は感染予防対策のため、各地区の民児協で表彰を行うことになりました。

全国民生委員児童委員連合会表彰は4名、神奈川県社会福祉協議会表彰は3名で、長年にわたり功労された方々に送られました。

令和3年

『子育てマップ』が完成!!

相武台まちづくりセンターに置いてあります。