手動部屋


Twitter(X)→@too_much_8000  ブログ→手が動かない模型部屋


京王 8000系

エンドウ製完成品 ディテールアップ

初めて購入した16番模型。

あっさりし過ぎな完成品にインテリアを

追加してグレースカート時代に。

裏貼りドアステッカーがいいアクセントになっています。LEDと幕式の表示器は8808F+8708Fをそれぞれイメージしたもの。

乗務員も茶色の旧制服で仕上げています。

床下を再塗装した他、サードパーティのスカートと

京急用ダミーカプラーを使用。

近鉄 五位堂入替車

(元1650系)

フェニックス製キット 加工&組み立て 製作記事はこちら

五位堂の入換車タイプ。諸事情により先頭車1両が余ったので、

本命の前にどんなものかと試しに組んでみた車両。

下がった渡り板は縞鋼板を切り出して表現しています。





ベンチレータの全数移設が地味にしんどかったです

車高の嵩上げと、その副産物として大穴を開けずに

コアレスパワートラックで自走を可能にしました。

床下はモデルワムやでんてつ工房も含め

各社の床下機器を豊富に取付。


簡易運転台は妻窓を埋めて旧客の扉を取付。

出っ張りのある尾灯はプラ棒なので厳しいですが、

前照灯の点灯化が次の目標。

これを付ければどこでも五位堂に…

人形あそび通勤電車

PLUM製キット 加工&組み立て

プラレールと同様に「人形あそび」を楽しめるように屋根に

穴を開けました。後尾車はAU720の代わりにAU712を搭載。

カツミPS28Aとパワトラ2台を豪華に使っています。

実写(??)との並び。肩の塗装パターンにも注目。