ゼミナール

所属ゼミ生

本研究室のゼミに参加している大学院生を紹介します。修士課程在籍者が5名(うち副ゼミ2名)、博士課程在籍者が4名(うち副ゼミ1名)います。なお学部生向けの共通ゼミでは1名がメンバーです。(2024年度春夏学期現在)

博士後期課程

武田有里 TAKEDA Yuri(近代日本音楽史/近代日本教育史)
研究テーマ:明治期の学校教育における音楽・楽器を用いた集団管理
関連サイト:researchmap

鳥井田詩乃 TORIIDA Shino(西洋音楽史)
研究テーマ:フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ(Felix Mendelssohn Bartholdy, 1809-1847)及びその作品について

神村かおり KAMIMURA Kaori(日本音楽史/楽器学)
研究テーマ:日本におけるピアノ技術の発展とそれを支えた技術者について

関連サイト:researchmap

修士課程

秋山 明 AKIYAMA Mei
研究テーマ:カール・チェルニー(Carl Czerny, 1791-1857)の作品

S
研究テーマ:フリデリク・フランチシェク・ショパン(Fryderyk Franciszek Chopin, 1810–1849)研究

これまでの在籍者

王涵宇 WANG Hanyu(日本音楽史)

研究テーマ:1920年代から戦中までの尺八音楽文化について

学士論文「尺八から見た日本音楽の近代化」、修士論文「戦う尺八の誕生」

岸本 彩菜 KISHIMOTO Ayana(西洋音楽史)
研究テーマ:19世紀前半に出版された練習曲の受容について

嶋岡 敦子 SHIMAOKA Atsuko (西洋音楽史/演奏論)
研究テーマ:ピアノ協奏曲におけるカデンツァの演奏について

Y (ジャズフェスティバルの歴史社会学)
研究テーマ:青森県南郷ジャズフェスティバルの歴史に見るローカル及びトランスローカルなジャズ・シーンの展開