京都に根を張る土着型の魔術師家系。日本にて古来より様々な系統を取り込んで発達した陰陽道の流れを色濃く残し、他国の魔術とは異なった独特の発達をしている。歴史もそれなりに古く、千年に及ぶと思われる。五つの家系に分かれており、それぞれ得意分野・司る方角・属性・イメージカラーなどが異なる。
つちみかど。方角は中心。属性は土。イメージカラーは黄。包括的に陰陽道を修める。五家において最大の家系であり、むしろ他の四家は土御門の発展を助けるために分岐したとさえいわれる。ゆえに分野に偏りはなく、術者の層も厚い。五家において本家といえば、土御門家を指す。
土御門怜
AAA:?(??)姉 。引きこもり。
初登場:前日譚2(名前のみ)土御門竜華
AAA:?御門三姉弟のまんなか。
初登場:前日譚2土御門世良
AAA:武藤カズキ(武装錬金)土御門家末弟。学ランの不良青年 。気が良くてさわやか。
初登場:前日譚1くれいずみ。方角は北。属性は水。イメージカラーは黒。呪詛(じゅそ)の家系。呪うとは、相手の不幸を願うこと。詛とは、誓い儀式を行うこと。つまり能動的に攻撃を行ったり、バッドステータス賦与に特化した魔術家系である。
暮泉えぐみ
AAA:オカルトマニア(ポケモン)操作PC(プレイキャラクター)。つまり主人公。のはず。暮泉家の現当主。しかし魔術刻印を受け継いでいない。コミュ障。
詳細はこちら。暮泉ゆがみ
AAA:?(??)えぐみの妹。魔術刻印を受け継いでいる。シスコン。カゲを毛嫌いしている。呪詛のこもった液体を刃にして戦う。通称コーラブレード!
初登場:前日譚1暮泉うらみ
AAA:弱音ハク(VOCALOID亜種 )えぐみ・ゆがみの母。飲んだくれのダメ人間。10年前の前回聖杯戦争優勝者(?)。故人。
初登場:前日譚1(幕間)カゲ
AAA:雹堂影虎(PSYREN)操作PC(プレイキャラクター)。サーヴァント。クラスはバーサーカー。前回聖杯戦争の生き残り。受肉済み。本性はクマ。人間時は気の良い兄貴。えぐみの保護者代わり。
詳細はこちら。あけがらす。方角は南。属性は火。イメージカラーは朱。反閇(へんばい)の家系。反閇とは、邪気祓いの歩行法である。つまりはフットワーク。武術との相性が良いようだ。
暁烏修人
AAA:?(??)しゅうと。えぐみの友人……ということになっているが、どちらかというと同盟関係である。老け顔。古風。真面目。銀目を憎んでいる。
初登場:前日譚2暁烏燕九朗
AAA:?(??)つばくろう。女らしからぬ名前だが、修人の妹。バトルジャンキー。16歳にしてフリーター。発作持ち。JK新撰組。
初登場:前日譚1暁烏隼人
AAA:近藤勲(銀魂)はやと。修人の父。故人。銀目のカムイに殺されたらしい。
初登場:前日譚2(名前のみ)はざくら。方角は東。属性は木。イメージカラーは緑(青)。結界(けっかい)の家系。結界とは、術式によって守られた土地のことを指す。つまり陣地の管理に長けた家系とされる。
葉桜義文
AAA:新田義史(ヒナまつり)よしふみ。葉桜家現当主。前回聖杯戦争の生き残り。魔術の才能に乏しい。主夫。
初登場:前日譚3葉桜ヒナ
AAA:ヒナ(ヒナまつり)義文の義理の娘。拾われたらしい。魔術の才能がある。実は銀目であり、折り紙を操って戦える。自堕落気味ゲーマー。中学生。JK新撰組。
初登場:前日譚3しろがね。方角は西。属性は金。イメージカラーは白。呪詛返し(じゅそがえし)の家系。呪詛返しとは、文字通り呪詛を破り相手に返す術のこと。詰まるところ、対魔術や防御・カウンターに特化した家系。
白金綾乃
AAA:羽咲綾乃(はねバド!)白金家現当主? 性格が悪い。煽ったりマウントを取るのがやめられない。防御・カウンターの専門家。性格が悪い。高校中退引きこもり。JK新撰組。
初登場:前日譚3白金羽千花
AAA:?綾乃の母? 故人。優秀だったらしい。
初登場:前日譚1(幕間)コニー・クリステンセン
AAA:コニー・クリステンセン(はねバド!)白金羽千花(うちか)の隠し子。綾乃の妹。時計塔で育つ。ハイパーポジティブシンキング。父方の魔術刻印と、前聖杯戦争ランサーの宝具を引き継いでいる。
初登場:前日譚4陰陽五家といえど、完全に外界をシャットアウトしているわけではない。外の魔術師ともそれなりに交流がある……。完全な中立ではないが、少なくとも五家の認可を得た魔術師勢力。
司波達馬
AAA:司波達馬 (魔法科高校の劣等生)魔術師協会、通称「時計塔」の使者。執拗に「お兄様」と呼ばせようとしてくる。
初登場:前日譚1ヴァン=ヘルシング
AAA:ヴァン・ヘルシング(ヴァン・ヘルシング)監督役 埋葬機関第五位『永久代行者』。ヴァンパイアハンター。京都に駐屯している聖堂教会の監督役。らしい。
初登場:前日譚3(幕間)司波美雪
AAA:司波美雪 (魔法科高校の劣等生)司馬達馬の妹。「お兄様」バンザイ。魔術刻印を引き継いでおり、兄より正統派の魔術師。ただし戦闘には不向きの研究肌。
初登場:前日譚4京都に来訪した……あるいは来訪するかもしれない、陰陽五家や中立勢力を除いた魔術師勢力。
メローネ
AAA:メローネ(ジョジョ)魔術結社パッショーネ所属の魔術師。京都に派遣され、魔術事件を引き起こす。
初登場:前日譚1ボス
AAA:?魔術結社パッショーネのボス。メローネを京都に派遣する。
初登場:前日譚1(幕間)アイ
AAA:水野愛(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。リーダー。心傷礼装『ライトニングスター』を持ち、雷撃によって身体能力を上げる。
初登場:前日譚3サキ
AAA:二階堂サキ(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。心傷礼装『チキンラン』によって固有結界を作成し、味方を逃がすことができる。
初登場:前日譚3ジェーン
AAA:紺野純子(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。心傷礼装『ガルニエオペラ』によって人間をファンにし、虜にする。
初登場:前日譚3ゆうぎり
AAA:ゆうぎり(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。京都弁。心傷礼装『火契心中』によって、約束を強要させる。
初登場:前日譚3リリィ
AAA:星川リリィ(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。心傷礼装『パペットパピー』によって人を操り人形にできる。
初登場:前日譚3山田
AAA:山田たえ(ゾンビランドサガ)フランシュシュ。死徒。人語を話さない。地面に潜れ、高い隠密能力を持つ。
初登場:前日譚3乾巽
AAA:巽幸太郎(ゾンビランドサガ)『フランシュシュ』 スポンサー 風水師 :乾巽(ケンソン)。香港の魔術師。死徒であること以外素人同然のフランシュシュたちに、ポテンシャルを活かした礼装を与えたあたり、優秀で要注意な人物。
初登場:前日譚3(幕間)ブロッサム
AAA:源さくら(ゾンビランドサガ)死徒。フランシュシュたちの憧れ。他のフランシュシュは、彼女を復活させるために存在している。
初登場:前日譚3(幕間)その他関係者。一般人や銀目と呼ばれる人工魔術師、正体不明の存在など。
来栖加奈子
AAA:?一般人。魔術犯罪の被害者。友人に「新垣あやせ」がいる。今後絡んでくることは多分無いだろう……。
初登場:前日譚1カナコランテ
AAA:?来栖加奈子の変わり果てた姿。
吉田
AAA:?たぶん一般人。女。えぐみの数少ない友人。
初登場:前日譚2シャドウミストレス
AAA:?銀目。女。他人の夢に潜り込み、情報を集めたり暗示をかける能力を持つ。
初登場:前日譚2赤西えうり
AAA:?銀目。ビッチ。『魅了』の力を持つ。
初登場:前日譚2BMP
AAA:?銀目。ストーカー男。本名:猛田トシオ。好感度の順位を変更する能力を持つ。
初登場:前日譚2美和
AAA:?一般人。男性。BMPを支持する……ふりをして生き残っている。えぐみに交渉を持ちかける。
初登場:前日譚2烏丸
AAA:?一般人。女性。赤西えうりにぞっこん……にさせられた。
初登場:前日譚2銀目のカムイ
AAA:?前回聖杯戦争の生き残り? 銀目の親玉? 修人の父の仇。
初登場:前日譚2???
AAA:???? 東寺にいた黒幕っぽい奴。暮泉うらみに接触していた人物と同一人物か?
初登場:前日譚1(幕間)