静吟だよりinformation
静吟だよりinformation
最近の出来事
今年は早くに梅雨が明けて、長くて暑い夏日が続いております。皆様方いかがお過ごしでしょうか?。
先日の進級審査会・夏季大会は猛暑の中での開催でしたが盛会裏に終えることが出来ました。会員の皆様・役員の皆様には厚く御礼申し上げます。私どもは詩吟・剣詩舞を楽しむ中で、人の道を学ぶ素晴らしい伝統文化に親しんでおりますが、少しでも多くの人に知っていただき参加いただけるようこれからも各種行事を進めて参ります。そして次の世代にしっかりと継承してまいりましょう。ご協力をお願いする次第です。
夏の大会を終えて今は、次の秋季大会に向けての準備を始めているところでございます。今年の構成吟は、漢詩と和歌で辿る日本「自然の姿と人の心情」と「名城・城址を訪ねて」の二題を発表させて戴きます。ご期待ください。
尚、来年度(令和8年)は創流110年になります。記念大会は10月11日(日)ホテルグランヴィア京都で行います。厳粛な中にも盛大にお祝 いを致したいと存じます。ご協力のほどお願い申し上げます。
残暑厳しき折ご自愛ください。 (文責・水木静爽)
最近の動画 new
令和7年 春季大会 合吟の様子
令和7年 春季大会 剣舞
令和7年 春季大会 宗範挨拶
令和7年 春季大会 表彰式
YouTubeチャンネル
静吟詩堂吟詠会 は👆。(画像をクリックしてください)チャンネル登録お願いします