--- 練習試合の方針 (強化向け)---
練習試合では、基本的に全員にプレイタイムを与え、成長のチャンスをつくりたいと考えています。
練習試合に来て、試合に出ずに帰るということは基本的にはありません。
※ここでの基本的…最低限のやるべきことをやっている状態。
短い時間のなかで自分の全力を出せる選手を目指します。
ただし、練習にあまり来ていない選手は、その練習試合で何をチームとして強化したいのかをわからないまま試合に臨むことになります。
そのような選手はプレイタイムが限られる、またはもらえないこともご理解ください。
--- 大会の方針 ---
勝敗がつく大会については、メンバーを選出して出場します。
そのなかでもプレイタイムが多い人、少ない人、または出場機会がなかった人は出てきます。
ご承知おきください。
--- 練習試合や大会でのお願い---
選手がチームに合流してから散するまでは、保護者の方から選手への接触はお控えください。
「水分はある?」「○○は大丈夫?」といった保護者からの声がけは選手の成長を妨げます。お控えください。
選手自身が困ったら、選手から保護者の方のところへ行くことはあると思いますが、基本的に保護者のところへいかなくても大丈夫なように準備をしっかり整えて参加するようにしてください。