私が日本語を勉強し始めたとき、正しい発音ができなくて相手に全く伝わりませんでした。そして、日本人は私を理解するのに苦労して私は自信を失いました。
私は発音を一生懸命勉強して、周りから「発音上手だね!」と褒められるようになり自信がつきました。
それは少し表面的ですが、うまく発音することにより相手により多くのことを伝えることができるし、自分のモチベーションアップにも繋がります。
自然な発音を手に入れて、いっぱい褒められましょう!
英語と日本語の発音の違いを聞いてください。
英語と日本語では、言葉の終わり方に大きな違いがあります。英語は言葉の終わりに、息を吐くように音が消えていきます。日本語は、ほとんどの言葉が「あいうえお」の音で息が止まる終わり方をします。次の練習では、息を吐くにつれてだんだん音を消していくよう意識をしてください。
下記の言葉を練習しながら、言葉の終わり方に集中してください!正しい発音は下のレコーディングにあります。
Hotel
Bed
Kiss
Drive
Rule
Idol
Beer
Image
下記の文章を読んで、自分の声を携帯に録音してください。言葉の終わり方に注目してください。
I will drive to the hotel and kiss the idol and drink beer.僕のレコーディングと聞き比べてください。
英語は日本語よりも息を沢山使う必要があります。それに慣れるため、アルファベットを使って練習してみましょう。息を切らずに一息でどこまで言えるかやってみよう!Zまでいけるなら素晴らしい!
例は下のレコーディングにあります。