2021/12/20記
博論の進捗を相互監視する互助会をやりたいです。今後数年以内のあいだに博論の提出を考えている院生を対象にメンバーを募集します。興味のある人は渡邊(しんしん)のTwitterまでお声かけください。
◯念頭に置いている会の進行
・一週間に一度、Zoomにて15分程度の例会を開き、前週の振り返りと次週の目標を発表する(先行研究パートの下書きを進める、◯◯の論文を読む等)。一人あたり数分程度か?とりあえず宣言することに意味があると思うので…!
・進捗があってもなくても、とりあえず毎週の例会には参加する。進捗がなかった人はみんなで慰める。進捗があった人はみんなで褒める。
・Slackも使う。メンバーごとにチャンネルを作って、それぞれが適当に進捗を報告する。
・レジュメを持ち寄って研究発表などはしない。そういう活動ではなく、あくまでも「進捗の相互監視」を目的とする。
・何ヶ月かに一度、それぞれの全体の執筆スケジュールを確認する。