社会貢献活動

  本研究室では、研究・教育とともに研究内容を通じた社会貢献活動についても重視しております。

生涯学習・高大連携等について何か貢献できることがございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。

メールアドレス:t217saitot@std.mii.kurume-u.ac.jp

これまでの社会貢献活動

(一般向けの小稿も含む)

【小稿】

1)齊藤豪大「海水から塩がとれないことから—北欧塩交易研究へのきっかけ—」『塩と食の研究会情報誌』第10号、2013年、8-9頁。

2)齊藤豪大「どのような制度のもとで、私たちは水産資源を利用してきたのでしょうか?」『久留米大学広報誌EQUAL』184、2018年、7頁。

【講演活動】

1)齊藤豪大「300年前の塩とニシンを追い求めて—大学院での研究について」成田高等学校附属中学校進路講演会、成田高等学校附属中学校、 2015年09月26日

2)齊藤豪大「歴史から「塩」を考えてみよう!—塩ってどこで採っているの?—」  久留米大学夏季中学生向け講座、久留米大学、 2017年8月11日

)齊藤豪大「スウェーデン政治経済事情:総選挙・コロナ対応・外交政策に焦点をあてて」久留米大学地域連携センター 2022公開講座 国際政治経済を見る眼-後編-、久留米大学福岡サテライト、2022年11月11日

4)齊藤豪大「福祉国家形成史から見るスウェーデン経済社会」久留米大学地域連携センター 2023公開講座 国際政治経済を見る眼-後編-、久留米大学福岡サテライト、2023年11月10