【前期】火曜4限 アルゴリズムA
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【前期】水曜4限 基礎ゼミナール
【前期】土曜 14:00-15:30(横山は 6/1 の回を担当) オープンユニバーシティ・スペシャル講座
【前期】水曜 19:00-20:30(不定期・全4回) 朝日カルチャーセンター講座
【後期】月曜4限 応用数理特別講義III / 応用数理概論(3)
【後期】水曜3限 情報数学特論1(中央大学)
【集中】9/17-20 数理探究(大阪教育大学)
【集中】1/27-30 数理科学特論12 / 数理科学特別講義XII(九州大学)
【前期】月曜5限 基礎ゼミナール
【前期】火曜4限 アルゴリズムA
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【前期】水曜2限 情報通信ネットワーク入門(津田塾大学)
【後期】月曜3限 微分積分IIh
【後期】火曜5限 情報システム入門(津田塾大学)
【集中】6/26-30 先端情報基礎数学論M(O)/D(O)(大阪大学)
【集中】9/4-7 情報科学入門(福岡大学)※ 遠隔実施
【集中】9/19-22 数理探究(大阪教育大学)
【前期】火曜4限 アルゴリズムA
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【前期】水曜1限 線形代数Ic
【後期】水曜2限 微分積分IIe
【後期】木曜2限 応用数理特別講義III/応用数理概論(3)
【集中】6/27-7/1 数学特別講義6(京都大学)
【集中】9/5-9 情報科学入門(福岡大学)※ 遠隔実施
【集中】9/12-15 数理探究II(大阪教育大学)
【前期】火曜4限 アルゴリズムA
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【前期】金曜3限 情報科学(03)(日本大学)
【前期】金曜4限 情報科学(04)(日本大学)
【後期】水曜2限 微分積分IIe
【後期】水曜4限 アルゴリズムB演習
【後期】木曜2限 応用数理特別講義III/応用数理概論(3)
【後期】金曜3限 情報科学(07)(日本大学)
【後期】金曜4限 情報科学(08)(日本大学)
【集中】9/6-10 応用数学特論(福岡大学)※ 遠隔実施
【集中】9/13-16 数理探究II(大阪教育大学)※ 遠隔実施
【前期】火曜4限 アルゴリズムA
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【前期】金曜3限 情報科学(03)(日本大学)
【前期】金曜4限 情報科学(04)(日本大学)
【後期】月曜4限 線形代数II演習
【後期】水曜2限 微分積分IIe
【後期】水曜4限 アルゴリズムB演習
【後期】金曜3限 情報科学(07)(日本大学)
【後期】金曜4限 情報科学(08)(日本大学)
【集中】9/14-17 数理探究II(大阪教育大学)※ 遠隔実施
【前期】火曜3限 離散数学入門c
【前期】火曜5限 アルゴリズムA演習
【後期】水曜2限 微分積分IIb
【後期】水曜4限 アルゴリズムB演習
【後期】金曜4限 線形代数II演習
【集中】9/18-20 数理探究II(大阪教育大学)
【集中】10/21-25 数学特別講義1(東京理科大学)
--- これ以前は九州大学 ---
【前期】月曜3限 数理科学II/応用数学D
【前期】木曜3,4限 代数学I・演習
【集中】9/18-21 数学特別講義II(大阪教育大学)
【集中】11/5-9 数学特別講義/代数学特別講義(北海道大学)
【前期】水曜2限 微分積分学・同演習A
【前期】木曜3,4限 代数学I・演習
【後期】水曜2限 微分積分学・同演習B
【後期】金曜3,4限 数学概論IV・演習
【集中】9/19-22 数理科学の応用(大阪教育大学)
【前期】水曜2限 微分積分学・同演習A
【前期】木曜3,4限 代数学I・演習
【後期】水曜2限 微分積分学・同演習B
【後期】金曜3,4限 数学概論IV・演習
【集中】5/20-6/2 情報数理科学2/情報数理科学特論2(首都大学東京)
【前期】月曜3,4限 数学概論I・演習
【前期】水曜2限 線形代数学・同演習A
【前期】木曜3,4限 代数学I・演習
【後期】水曜2限 線形代数学・同演習B
【後期】木曜4限 計算機数学概論
【集中】10/8-10 学際情報科学論(東北大学)
【集中】10/27-30 数理情報特選F/数理科学特別講義E(山形大学) 講義ノート
【集中】10/16-18 学際情報科学論(東北大学)
Contact: s-yokoyama [at] tmu.ac.jp