当道場は2001年に設立し、上地流空手道・琉球古武道(平 信賢系統)の継承を目的の柱として、日々の稽古を実践しております。
また、後継者育成の観点から競技空手や舞台空手分野にも力を入れております。
伝統空手
(写真:小手下肢鍛え)
競技空手
(写真:団体形競技)
舞台空手
(写真:舞台出演)
古武道
(写真:約束組手)
上地流空手道・琉球古武道 琉志会 安謝修武館
稽古場所:沖縄県那覇市安謝47番地(安謝公民館)
稽 古 日:毎週火曜日・土曜日
日曜日など、不定期で特別稽古もあります。
稽古時間:小学生以下 18時45分~20時15分(90分)
中学生以上 20時30分~21時50分(80分)
館長:長嶺 朝一郎(ながみね ともいちろう)