2024.7.21 第36回タイムス全沖縄少年少女空手道大会に出場しました。
各チーム、大会に向けて呼吸を合わせて練習に取り組み、全力で頑張りました!
■大会結果
Aチーム:4位入賞(優良賞)
Bチーム:8位準入賞
Cチーム:2位入賞(優秀賞)
Dチーム:3位入賞(優良賞)
Eチーム:3位入賞(優良賞)
Aチーム
(けいじ・そうすけ・ちょうしょう)
形 完子和
Bチーム
(まさゆき・けいじ・まほ)
形 完子和
Cチーム
(りゅうき・けいと・ゆり)
形 十戦
Dチーム
(けいと・よしひさ・ももと)
形 完周
Eチーム
(ゆうじ・よしと・はな)
形 十三
<講評>
Aチーム:4位入賞(優良賞) 前日までの修正箇所を改善しての演武、見事でした。そうすけ選手は遠方の為、週一稽古でしたがとてもとても頑張ってくれました。けいじ選手も2名のデビュー選手をリードして見事なセンターでした。ちょうしょう選手も年長での挑戦でしたが良くがんばりました。
Bチーム:8位準入賞 採点競技では不利とされる先頭演武にも関わらず再演武戦まで持っていったまさゆき選手・まほ選手・けいじ選手。この結果を出したチームは優良、いな、優秀賞に値します。
Cチーム:2位入賞(優秀賞)試合前から入賞確実の予想を立てておりましたが期待どおり、それ以上の演武でした。ゆり選手、課題の「気迫面」を克服してくれました。けいと選手、前日までの課題箇所を良く修正してくれました。りゅうき選手、痛めた手首の中、流石の強い演武で素晴らしいキャプテンシーを発揮してくれました。
Dチーム:3位入賞(優良賞) 予想を上回る演武でした。けいと選手、掛け持ちでのセンター、良くリードしてくれました。よしひさ選手、ミット稽古で培った持ち味の伸びやかな演武、素晴らしかったです。ももと選手、デビュー戦とは思えない落ち着いた状態からの全身を使った演武、素晴らしかったです。
Eチーム:3位入賞(優良賞) ゼッケン№13 での十三演武、カッコ良かったです。このチームも試合前予想、入賞確実を立てておりました。ハイレベルなコートでの3位入賞、素晴らしかったです。はな選手、1年生女子で上位チームが先輩選手の多い中、稽古以上の気迫爆発演武、すごかったです。よしと選手、短期間での形仕上げ、流石でした。ゆうじ選手、1年生でのセンターでしたが期待どおり、期待以上の演武、素晴らしかったです。
館長 長嶺 朝一郎