2022年度学位記授与式は、2023年3月24日に行われましたが、
中百舌鳥キャンパス Uホール白鷺での全体式典は、大阪府立大学、
大阪市立大学、大阪公立大学の卒業生・修了生のうち総代等代表者
のみが出席して行われました。
全体式典終了後、部局毎の学位記授与が、各部局、各ゼミに分か
れて行われました。
今年度も、卒業生・修了生のご家族が出席できないという残念な
式典となりました。
学域・学部の卒業生は、大阪府立大学1,351名、大阪市立大学
1,451名で、うち、府大マネジメント学類卒業生は、148名です。
博士前期課程修了生は、大阪府立大学710名 (うち、経済学
研究科30名)、大阪市立大学522名、大阪公立大学3名(1年修了)で、
博士後期課程修了生は、大阪府立大学42名、大阪市立大学77名、
法務博士7名、大阪公立大学9名(論文博士)です。
卒業生・修了生の合計は、4,172名となります。
全体式典が行われた「Uホール白鷺」
辰巳砂学長から卒業生へ学位記を授与
学情センター前に集まる卒業生たち
満開の桜の下で (記念写真の撮影スポットです。)
記念写真を撮影するゼミ生と指導教員
府大池も桜は見頃です。
夕方になっても、別れを惜しんで歓談する卒業生たち