日本プライマリ・ケア連合学会第36回近畿地方会では、下記団体の単位申請が可能です。
取得要件:
開催当日に地方会ホームページより、プログラム視聴サイト内のオンライン会場へログインし、必ずいずれかのセッション視聴をしてください。(ZoomでのLive配信)
申請方法:自己での申請不要(事務局にて一括申請)
取得要件:
開催当日に地方会ホームページより、プログラム視聴サイト内のオンライン会場へログインし、必ずいずれかのセッション視聴をしてください。(ZoomでのLive配信)
申請方法:自己での申請不要(事務局にて一括申請)
取得要件:
開催当日に地方会ホームページより、プログラム視聴サイト内のオンライン会場へログインしてください。
単位取得を希望するセッションの視聴をお願いいたします。(ZoomでのLive配信)
※セッション終了後に申請フォームのリンク先URLをZoomのチャット機能でご案内いたします。リンク先の申請フォームに必要事項をご入力ください。
(事務局で視聴ログを確認)
申請方法:
セッション終了後に案内する単位申請フォームURLにアクセス
ログインが求められますので、会員番号とマイページのパスワードを入力
ログイン後、セッション情報と登録情報(氏名、メールアドレスなど)が自動入力されていますので、内容を確認
送信ボタンを押して登録
※ログイン時にはプライマリ・ケア学会の会員番号、マイページのパスワードが必要になります。予めご準備ください。
日本医師会生涯教育制度の単位は当日参加のみが対象です。
本会は「都道府県単位以上で開催される日本医学会分科会の主催」にあたります。
当地方会の参加証明書はオンライン会場からご自身でダウンロードをお願いいたします。
1セッションごとに内容に対応した1カリキュラムコードと単位を自己申告(申告者による自由選択)で取得できます。
受講時間 1時間あたり1単位(口演1セッション1単位、Off-the Job トレーニング企画は1セッション2単位)となります。
大会参加後に自己申告での申請をお願いいたします。