研究室

ロボットの研究は,お掃除ロボットや○○ロボットなどの具体的な作業を対象とする『応用研究』と,ロボットの力学や機構解析などの抽象的な課題に取り組む『基礎研究』に分類されます.私たちは,パラレルロボット機構に関する『基礎研究』と,その成果を発展させる『応用研究』に取り組んでいます.

『基礎研究』ではロボット工学の新しい理論体系を構築します.「運動学的冗長性と駆動冗長性を有するパラレルロボットの研究」,「非対称構造冗長駆動パラレルロボットの研究」などが最近の『基礎研究』のテーマ名です.学生の皆様から見ると難解なテーマ名ですが,学会などの研究のプロフェッショナルの世界では研究内容や成果を評価いただいており,学会賞や論文賞を多数受賞しております.

『応用研究』では新しいロボットを開発します.「金型磨きロボット」, 「ガス切断ロボット」,「リハビリ用アシストロボット」などが最近の『応用研究』のテーマ名です.これらのロボット開発は,私たちのパラレルロボット機構に関する『基礎研究』の成果があってこその研究です.私はメカ屋でもありますので,ロボットの設計や試作が大好きです.

原田研究室では,学部では『応用研究』に取り組み,ロボットの機械設計や制御設計を通して「モノづくり技術」を修得します.大学院では,『基礎研究』の世界に飛び込んで,ロボット工学の歴史に残るような成果(論文)を目指します.「何だか難しそう」,「自分に出来るかなあ?」と思われますが,個々の学生の適正に応じて課題を設定し指導しますので,ご安心下さい.プロフェッショナルなロボットを設計試作してみたい,ロボット工学の基礎研究で名を残したいという,大志のある方をお待ちしております.

Student be ambitious !