産業創成工学特別演習2023
2023年11月14日産業創成工学特別演習がありました。M1の学生は自分の関連のある論文を読んだまとめを発表します。上城君が三浦基金学生優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます。
3年生の新歓をしました
2023年10月27日早期配属された3年生たちの新歓をしました。これから一緒に頑張っていきます。
株式会社三若純薬研究所・株式会社愛知銀行
よりロータリーエバポレーターを贈呈して頂きました
2023年8月23日に株式会社三若純薬研究所および株式会社愛知銀行よりロータリーエバポレーターを贈呈していただきました。厚く御礼申し上げます。
BBQを開催しました
2023年7月15日に生物有機化学研究室でBBQをしました。三国海岸まで行ってきました。また開催したいと思います!
有機電子移動討論会2023 in 慶應義塾大学日吉キャンパス
2023年6月16-17日に有機電子移動討論会2023に参加してきました。吉見先生(口頭発表)、池田君、長屋君、橋本君(ポスター発表)で参加しました。
吉見先生が教授への昇進祝賀会🎉をしました
2023年5月26日に吉見先生が教授に昇進されたので、お祝いパーティーを秋吉でしました。
球技大会を開催しました
2023年5月8日に生物有機化学研究室で球技大会を開催しました。みなさん運動不足がバレました(笑)これから定期的に開催していきます。
生物有機化学研究室同窓会を開催しました
2023年4月29日に生物有機化学研究室の同窓会を開催しました。畠中研、吉見研、高橋研の歴代の卒業生と現役生に参加していただきました。今まで関わることがなかった方々と、たくさんお話をすることができ、とても貴重な時間となりました。
春年会2023が開催 in 東京理科大学野田キャンパス
2023年3月22-24日に春年会2023が開催されました。吉見研からは池田君、暮澤君、長屋君、橋本君、廣瀬君が参加しました。
学位記授与式が行われました
2023年3月23日に学位記授与式が行われ、吉見グループ1名、高橋グループ5名が生物有機化学研究室を卒業しました。
高橋一朗先生の最終講義が行われました
2023年3月6日に高橋一朗先生が今年度をもってご退官されます。それにあたり高橋一朗先生の歴史についての講義が行われました。
卒論・修論発表会
2023年2月8.9日と13日に学部4年生と大学院2年生の卒論・修論発表会が行われました。何回も練習し、本番を迎えることが出来ました。皆さんお疲れ様でした!また、B4 平井君(3,4枚目)とM2 名知君(5枚目)が最優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!