卒業式の写真です。お世話になった先輩方が卒業されるのはなんだかさみしいですね。
4月に花見をしました。足羽川の堤防で新しく入った4年生と大学院から吉見研にきた井阪君の歓迎会を含め開催されました。桜はきれいでしたが、少し寒かったですね(笑)。
アメリカのノースダコタ州立大学からAnthonyが吉見研に来ました。二カ月滞在予定です。みなさん話しかけてあげてくださいね♪
中間報告が終わり、花火をしてきました!これから夏休みですが、研究室の中にはアメリカに研究しに行く人、マレーシアに英語を学びに行く人、オーストラリアへ研究室訪問する人もいます。ぜひ頑張ってきてほしいですね。九月には学会もあるのでみんなで頑張っていきましょう。
新しく配属になった3年生も含めて、2016年の締めくくりとして中間発表と研究室の大掃除、忘年会を行いました。今年は皆さんが実験を頑張っていたせいか、研究室がいつもより汚かった気がします(笑)もうすぐ卒業式。卒業を控える皆さん、ラストスパートです。あと少し頑張っていきましょう!!
金沢市で行われた有機合成化学北陸セミナーに参加してきました。日頃の研究の成果を口頭、ポスターで発表しました。大きな結果を残すことはできませんでしたが、練習の成果を十分に発揮できていたと思います。また他大学の研究について深めることもでき、有名な方々の講演を聴くことも出来ました。この経験を基に更に頑張っていこうと思います!