3町内 

令和5年度

1月8日 春の祭典 本格的に実施される コロナ禍にもめげず、班長さん達の協力で盛大に行われました。

1月17日山神様 鈴木利広世話人様の挨拶で厳かに行われました

1月25日天神様 春の祭典の最後を無事締めくくることができました  

3月15日

ヤブツバキが満開です


地面が赤い花びらで絨毯みたいになっています

道祖神の上のソメイヨシノに花びらがいくつか確認できました。

3月18日子安神社

桜開花宣言です

5月  ルール違反のゴミに困っていませんか?

   久しぶりのゴミ当番。残念なことに、缶や空き瓶、燃えるゴミが一緒に出されている袋がありました。当番日誌を見ると、毎週のようにみなさん苦労されているようです。どうやら、他の地域から持ち込まれた可能性もあるようです。鍵をかけるなど新しい対策が必要かもしれませんね。

6月 オオキンケイギクは指定外来生物です。見かけたら駆除しましょう

一見綺麗に見えますが、その繁殖力は、凄まじく他の植物が、淘汰されてしまう恐れがあります。栽培することは禁止されているのはもちろんです。見かけたらすぐに抜いてください。

注意!    子安神社本殿の屋根が一部崩落しています。

工事の検討に入っておりますので、それまでお参りに行った際は、頭上に気をつけてください。

崩れたのは、本殿の北東の屋根です。御神体の大岩をお参りする際は、くれぐれも注意してください。

  崩れてはいませんが、南東の屋根の一部にひび割れが見られます。「頭上注意」の看板が掛けてありますが、油断せずに通ってください。

令和5年7月 3日  子安神社で夏の草花が咲き誇っています

ヒメヒオウギズイセン

鮮やかな緋色が一斉に咲き始めました。道祖神の上、階段西側はこの花で覆われています。

ノカンゾウ

拝殿東側の草むらでノカンゾウの群生を見ることができます。落ち着いたオレンジ色は心和みます

7月6日子安神社では恒例となっている夏の草刈りでスッキリ。気持ちの良い朝陽がさしていました


8月4日 キツネのカミソリが境内を彩っています

本殿屋根の修復が無事に終了しました

9月13日 子安神社の彼岸花が咲き始めました

彼岸花が花盛りです

10月15日(日)秋の祭典 10月15日(日)生憎の雨天でしたが、厳かに式典が挙行されました

お祓いを受ける関係者

お供えも万全でした

10月17日(火)山の神さま 6時半より神事が行われました。子供達も参加

神様  鈴木町内会長の先導で神事が執り行われました。

12月17日(日)

今年は例年より早めに水仙が花をつけてくれたようです

山茶花(サザンカ)


童謡「たきび」で馴染みのある花ですが、最近はめっきり知名度が下がり、口ずさむ子もいなくなりました。なく、懐かしさを感じる花ですね。

12月28日

大岩堤に今年の干支龍が登場しました

 佐野護さんの力作が今年もお目見えしました。金色に輝く龍は富士山を向いていて縁起が良さそうです。
               

令和6年1月14日 大岩子安神社 春の祭典が無事に執り行われました。

渡邉さんの指示で動きます

力を合わせて立ち上げます


立派

式も無事執り行われました

慎重に解体していきます

倒す時は緊張します

3月22日  春間近  子安神社の花が賑やかに咲き始めました。

八重の水仙

ハナニラ

ペチコートスイセン

スイセン

4月2日

ペチコートスイセンが盛りを迎えています

4月8日

本殿前のシャクナゲが今年も咲き始めました。