■過去の更新履歴

同窓通信 Vol.116を追加しました。(2024年10月17日)

2024 高知支部 案内を追加しました(2024年7月1日)

同窓生の主な勤務先を更新しました。(2024年5月6日)

支部新聞 創刊号(2024年5月2日)

支部総会 日程決まる!(2024年5月2日)

・名商大見学ツアーの画像16枚をアルバムにしました。(2023年11月28日)

同窓通信 Vol.115を追加しました。(2023年10月7日)

2023高知支部総会の報告レポートを追加しました。(2023年7月22日)

歴史・活動状況・支部総会の開催状況を追加しました。(2023年5月8日

同窓通信 Vol.114を追加しました。(2023年5月2日

2022高知支部総会の報告レポートを追加しました。(2023年5月2日)

・「Peatixでの簡単申し込み方法」を追加しました。(2022年5月20日)

卒業証明書の発行について」を追加しました。(2022年1月29日)

・下部↓の連絡先に「同窓生専用サイトのご案内」を追加しました。(2021年12月11日)

同窓生の主な勤務先に「高知県内での就活に役立つ情報」を追加しました。(2021年12月8日)

同窓生の主な勤務先を更新しました。(2021年12月7日)

同窓通信 Vol.113を追加しました。(2021年10月9日)

2021高知支部総会の報告レポートを追加しました。(2021年10月7日)

同窓生の主な勤務先を更新しました。(2021年9月21日)

・本日、高知支部は設立40周年を迎えました。(2021年8月22日)

設立40周年記念 オンライン同窓会詳細決まる!(2021年8月2日)

名古屋商科大学 学歌のリンクをしました。(2020年10月24日)

同窓通信 Vol.112 2020 OCTOBERを追加しました(2020年10月9日)

★「オンライン同窓会」詳細決まる!(2020年7月25日)

2020(令和2)年度 名古屋商科大学 同窓会 高知支部総会

・日時:2020(令和2)年9月19日(土)19:00 - 21:00 

・会場:オンライン (Zoom利用)

・会費:567円(消費税込)※コロナ

・支払い方法:クレジットカード払い または コンビニ/ATM払い

・申込期限:2020(令和2)年9月8日(火)00:00

・コンセプト:同窓会 with「おとなの社会科体験!」

・対象:①高知県出身 または 高知県在住 および ②名古屋商科大学の卒業生

・内容:挨拶、報告、懇親、自己紹介、学歌斉唱など

●詳細・申込はPeatixから!

※パスワード(nucb-kochi-2020)を入れる → 詳細を確認する → 申込はPeatixから!

※お申し込みの際にはFacebook、Twitter、Googleアカウントのいずれかでログインしてから、または「新規登録」をしてから進めてください。


★「オンライン同窓会」に決定!(2020年5月31日)

新型コロナウイルス感染症の影響が収束しない不透明な中、私たちにできることは「同窓会を止めない」ことです。「同窓生同士のつながりを止めない」ことです。母学が「授業を止めない」ことが社会的責任と考え、「遠隔授業」を全学で導入して高評価を受けているように「止めない」ことは大事です。 

流行の「オンライン」を使い、「スマホで参加できる同窓会」は、今までとは趣向の違ったものになることでしょう。方向性としては、以下のようになります。まだ決まっていないことも多いですが、高知支部の公式LINEグループで先行して公表させていただきました。みなさんから県外在住の同窓生にもお声がけいただき、多くの出席者を集めましょう。 

●2020(令和2)年度 高知支部総会(予定) 

・日時:2020(令和2)年9月19日(土) 午後7時〜午後9時 

・会場:オンライン 

・コンセプト:同窓会 with「おとなの社会科体験!」 

・対象:①高知県出身および高知県在住 および 

                    ②名古屋商科大学または光陵女子短期大学の卒業生 

・内容:ご自宅や職場などゆっくりできる場所から「Zoom」を通してのリモート参加形式とします。 

・申込期間:2020(令和2)年8月1日(土)〜9月5日(土) 23:59 


※スマートフォン、パソコン、タブレットやWi-Fi回線などは、各自でご用意ください。 

※おいしいドリンク(ソフトドリンクを含む)とおいしいお料理も各自でご用意ください。家族映り歓迎です。 

※今回のおとなの社会科体験!は「オンライン同窓会」です。 

※式次第:挨拶、報告、懇親、自己紹介、学歌斉唱など 

※当日の模様は録画・編集などをして、LINEグループで共有します。


★新型コロナウイルスについて(2020年3月4日)

弥生3月は卒業式のシーズンです。しかし、昨今の「新型コロナウイルス」によるイベントの延期や中止などにより、混乱が生じています。母学 名古屋商科大学も学位記授与式を中止することを公式に発表しました。あの盛大で厳粛な、他大学に例を見ない式典を経験できないのは残念だと思います。 

さて、2020年の名古屋商科大学 同窓会 高知支部の活動につきまして、次の通りとしますので、ご確認ください。


①高知支部総会は高知県西部地域で、9/19(土)実施で企画中です。 

会場や企画などの交渉を進めていますが、「新型コロナウイルス」の収束状況を注視しながら、開催の是非などを検討したいと思っています。 

②今春頃を目処に「高知支部の女子会」を企画中です。 

子ども大歓迎なゆる〜い会にしたいと思い、「高知支部の女子会」を企画し、6月に開催で調整していますが、こちらも「新型コロナウイルス」の収束状況を注視しながら、開催の是非などを検討したいと思っています。 

③「名商大見学ツアー」も「新型コロナウイルス」の収束状況を注視しながら、企画していきたいと思っています。具体的な調整や交渉には、まだ何も入っていません。 


四国でも感染者が確認されています。みなさんも、手洗い、うがい、マスクの着用などの対策をしっかりとして、お過ごしください。 

今後とも、名古屋商科大学 同窓会 高知支部へのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。