会計部では全国生徒会大会の資金面を統括します。また、生徒会大会にお寄せいただけるご協力、ご支援についても管轄します。
会計部長
関根 秀真
開智高等学校2年(一貫部5年)
#元本職は文化祭の人
#日本生物学オリンピック2024 本選 敢闘賞
●会計部長挨拶(閉会式)
会計部長を務めました、開智高等学校2年(開智中学・高等学校5年)の関根秀真です。
会計部では、大会全体の予算策定と参加費調整、また各企業様へのご協賛のお願いなどを行いました。ありがたいことに本大会では、5つの企業様にご協賛いただき、また別に会場もご提供いただきました。ご協賛くださいましたライフイズテック株式会社様、菅公学生服株式会社様、キュリー株式会社様、株式会社baton様、学校法人河合塾様(以上順不同)、また会場を提供いただいた東洋大学様には、この場を借りて感謝申し上げます。
全国生徒会大会で得たことが各学校生徒の元まで還元されることで、何より大会の存在意義が果たされると考えています。新年度が始まりますが、これから参加者の皆様が大会の経験を生かして活躍くださることを期待しています。また、その1年間の結果と共に、新たに生じた課題や解決できなかった課題を携えて、ご本人あるいは後輩の方が、ぜひ来年の全国生徒会大会までお越しいただければ、これもまた私にとって幸いです。
2年間関わりました全国生徒会大会から退くのは寂しくもありますが、今後も生徒会という存在が各学校にとって、そして教育にとってより良いものとなることを願わずにはいられません。
全国生徒会大会2025会計部長 関根秀真
会計部
鈴木 佑太
聖光学院中学校3年
こんにちは。全国生徒会大会2025会計の鈴木佑太です。
全国生徒会大会2025に参加される皆様に自身の経験を共有すると共に、日本中の生徒会の方々と交流できるこの特別な機会を活かし、たくさんの知識を吸収して今後の生徒会運営に応用していきたいと考えています。実行委員の方々を含む全ての参加者にとって思い出に残るような、充実したイベントになったら幸いです。短い間ですが、よろしくお願いします!
全国生徒会大会2025会計部 鈴木佑太