総務部長
若狭 律
立命館宇治3年
全国生徒会大会2025の総務部となりました若狭律です!
私は全国生徒会大会が他の学校の意見や取り組みを共有する場だけでなく、新たな出会いで輪が広がりそこから新たな活動を生むことができる。言わば、この大会は参加する人の世界を広げ、結果的に社会をより良くすることが出来るのではないかと考え、実行委員になりました。
全国生徒会大会を知ってからの歴は短いですがよろしくお願いします!!
全国生徒会大会2025総務部長 若狭律
総務部
浜口 眞周
東京都市大学付属高等学校2年
閉会式の総評でテンパってあまり言いたいことを言えなかった浜口です。せっかくなのでここに改めて簡潔に書かせていただきます。大宮さんや近藤さんの内容と重複しますが、今回の企画書作成の目的は課題の解決ではなく解決のプロセスを認識することです。解決案を出すためのプロセスとしては、大別すると現状をしっかり分析・理解し、課題の要因を挙げ、そこからその要因を解決する案を出すということが基本になってきます。このプロセスは一つでも欠けると提案を実行しても課題の解決にならないことになりかねません。そう、わりと普通のことなんです。ですが今大会であまり多くの班がこれらを過不足なくできていませんでした。その理由は意識して行っていなかったためだと僕は考えます。しかし、優秀な皆さんはこれを読んでプロセスを再認識し、もう実行に移せるはずです。また、この他にも2日間を通して様々な学びを得たはずです。これらを身に着け、本大会を通して以前よりさらにレベルアップした皆さんが生徒会役員としてより多くの学生に良い影響を与えられることを願っています。改めて、全国生徒会大会2025へお越しくださり、本当にありがとうございました。
総務部・企画部 浜口眞周
総務部
中村隆太郎
慶應義塾志木高等学校1年
皆さん、全国生徒会大会2025へのご参加、誠にありがとうございました。本大会はいかがでしたでしょうか?僕は今年が大会参加的にも実行委員としても初めてで、いろいろとご迷惑をおかけしましたが(迷子になりかけたりね)、皆さんが本大会で得た情報やスキル、縁を今後に活かしていただければ幸いです。
またどこかでお会いできた時はぜひ声かけてくださいね。
全国生徒会大会2025総務部 中村隆太郎
総務部(広報部長兼任)
水政 文杜
開智高等学校1年
詳しくはこちら!→(広報部)