Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
HOME
ホーム
ご紹介
会館利用
規約・規程
防災・防犯(ハザードマップ等)
生活情報・環境
会館建替・改修
苦情・問題対処
変えていくチカラ
他の自治会・西鎌みんなの家
民生委員
子ども会
ネコ池ガーデン部
森守会
親寿会
駐在所
防犯協会
社会福祉協議会
スポーツ振興会・他
HOME
ホーム
ご紹介
会館利用
規約・規程
防災・防犯(ハザードマップ等)
生活情報・環境
会館建替・改修
苦情・問題対処
変えていくチカラ
他の自治会・西鎌みんなの家
民生委員
子ども会
ネコ池ガーデン部
森守会
親寿会
駐在所
防犯協会
社会福祉協議会
スポーツ振興会・他
More
ホーム
ご紹介
会館利用
規約・規程
防災・防犯(ハザードマップ等)
生活情報・環境
会館建替・改修
苦情・問題対処
変えていくチカラ
他の自治会・西鎌みんなの家
民生委員
子ども会
ネコ池ガーデン部
森守会
親寿会
駐在所
防犯協会
社会福祉協議会
スポーツ振興会・他
防災・防犯
住民等が安全で安心して暮らせる街を築くことは、「みんなでつくろう安全・安心のまち」をスローガンとして、この目的を実現するために活動していく事です。
西鎌倉自治会 安全環境委員会の活動
(
1)防犯活動 ボランティア団体
「拍子木パトロール」
「マイカーパトロール」
「青パト=青色回転灯装備車によるパトロール」
「わんわんパトロール」
「散歩・買い物・ジョギング・ウオーキングパトロール」
(2)防災活動
防災部を組織して、大地震、有事に備える。防災倉庫内の防災備品を管理する。
(3)環境活動
樹木の問題、横断歩道、道路の舗装、街路灯、防犯灯、ゴミの減量化、クリーンステーション
※
消費トラブルに関する注意喚起について
あいさつ・門灯運動_2025~
近年の強盗や近隣のトラブルを受け、地域での安心・安全を目指し、防犯活動をしていきましょう。
2025/7/21(月)では、第一回「防犯の集い」を開催いたしました。
【R04】西鎌倉山自治会防災マニュアル_2022年度簡易暫定版.pdf
西鎌倉山自治会防災マニュアル_2022年度簡易暫定版
◇
防災情報リンク(ハザードマップ)
■防災避難体制を考える
かまくら防災読本
:2014年2月版 リンク
鎌倉市 防災情報ハンドブック
:
2022年5月版 リンク
鎌倉市防災行政用無線放送の内容
(バックナンバー)
↑
登録すればメールでの入手も可能です
。
鎌倉警察署
暮らし安全情報
「鎌倉地域だより」毎月発行
防犯の手引き 西鎌倉山自治会2017作成
防犯のポイント 神奈川県警HP
防犯機器ガイドブック
ver.5 NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会作成
鎌倉市等行政機関及び関係団体連絡先一覧
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse