私の花生活 NO.117掲載中
画像の著作権を侵害しないために、画像を引用する場合は、次のようなルールを遵守しましょう。
引用部分を明示する
引用元を明示する
自分の著作部分と引用部分の主従関係を明確にする
他人の著作物を引用する必然性があること
引用部分を改変しない
リンクを貼り、blockquoteタグを使ってオリジナルでないことを伝える
写真の場合は、著作者名、書名、雑誌名、サイト名、ページ、URLなどを記載します。
著作権は「著作権法」という法律で守られており、検索やSNSで拾った画像を無断で使用すると著作権法違反に該当します。著作権法違反の処罰は、大部分が親告罪となります。
以前に母の作品を勝手に引用した商品が売りに出されていました。押し花作品ではなく写真をプリントアウトし、バックに張り付けて売っていたとのことがありましたので、そう言ったことがないようにお願いいたします。
また、一部展示してあった場所で勝手に処分されてしまい、その後作品が二度と見つからないという事態もある事から、たまたま流通してしまった作品の一部を、母以外が自分の作品と主張する場合もございます。それに関してはもうどうしようもできないのですが、今後同じことの無いように、公開している作品については著作権は母の物とします。
野菜果物を押し花にした作品
スイカを押し花にした作品15年前の作品
「私の花生活」雑誌に藍の花掲載作品
昇 15年前の作品
冬景色 鶴もノースポールで作っています
モノクロームの美 妖精も入っており最大サイズ
景色 滝
景色 湖
ニライカナイの夕日
花束 少さい額
練習作品
円形額 真珠を周りに入れてみました
手帳1
手帳2
手帳3
手帳4
手帳5
手帳6
手帳7
「牧野標本と現代の作家たち」雑誌掲載作品「春らんまん」72額
景色 家屋
私の花生活 銀賞作品
サンタが街にやってきた
枯葉 15年前の作品
私の花生活 掲載作品
練習作品
私の花生活 カタログ掲載
彼岸花
深海の花
私の花生活 銅賞作品
私の花生活掲載作品 ふるさと東岳を望む 72額