求める人物像
真面目に仕事に取り組む方。モラルを持って事をなす方。モノづくりが好きな方。
採用予定数
電気:1~3人 男女不問
応募方法・採用方法・スケジュール
推薦応募・自由応募
1.エントリーシートの提出(期限は特にありません)お問い合わせフォームにて必要事項を記入していただきご記入のメールアドレス宛に詳細を送らせていただきます。
↓
2.選考、面談日の通知
↓
3.指定場所での面談、一般知識筆記
↓
4.選考、内定の有無通知
給与・昇給
大学、短期、高専:基本給 202,160~
高卒:基本給 183,780~
※所持している資格、技術により変動致します。
・給与形態:日給月給
一日を計算単位として給与を定め、毎月一回まとめて支払う給与です。一ヶ月に働いた時間で給与が計算されます。
・基本給は手当などもすべて含めた最初の基本給にしています。昇給は能力に比例して行うため、時期など関係なく評価、能力(仕事の幅や資格など)で上がります。年に数回上がる場合もあります。
諸手当
交通費が発生した場合別途支払います。
賞与
企業業績、個人の能力、チームで収めた案件などの利益により支給いたします。
休日休暇
土日祝日(繁忙期により変動する可能性あり)
補足事項
・試用期間:6ヶ月(労働条件は同条件)
・応募前職場見学、質問は、ホームページをご覧ください。
・技術に対しての給与の為、大手企業のように再雇用及び契約社員になり、定年後に給与を3~40%カットされるという事はありません。また定年も書いてありますが、技術があり健康上に問題がないのであれば相談の上で出来るだけ続けられるようにしています。
・令和6年度ユースエール認定店となり、休日は確保されています。また有休もとりやすく取得率も平均10日以上と高い状況です。
各種保険
労災、社会保険、傷害保険
福利厚生・社内制度
・資格取得支援
・社内講習による資格取得
・建設業退職金制度
勤務地・配属
■内原事業所(メイン拠点)
徳島県阿南市内原町中分87-5(第1倉庫)
徳島県阿南市内原町中分35(第2倉庫)
(電気工事営業、資材道具保管、作業車及び自家用車駐車場などの集合場所、移動拠点及び制御盤製作及び設計工場)
■各現場
勤務時間
基本:8:00~17:00
現場により変動します。
研修・教育制度
安全教育、特別教育実習(資格)
月平均所定外労働時間
10.8時間
有給休暇の平均取得日数
11.0日
平均勤続年数
10年(法人設立後10年のため)