成瀬西自治会
Naruse-West residents’ association
Naruse-West residents’ association
成瀬西自治会は、会員相互の親睦と地域環境の向上を図り、会員相互の連携で自治協力の実を挙げ、文化の向上、福祉、防犯、防災活動等を通じて明るく住みよい町づくりを推進することを目的としています。
「防犯」「訪問販売お断り」プレートの在庫がございますので、追加配布をご希望の方はお申込みを承ります。
色あせたので更新したい、風に飛ばされて無くなってしまった、別な場所にも掲出したいなど、理由は問いませんので、お気軽にお申込みください。
お申込みをいただきましたら、近日中にポストに投函いたします。
【アーカイブ】2025年度
● 夏休み子どもお楽しみ会(成瀬鞍掛グラウンド)(掲示日8/2)
2025/08/23(土)19:00~21:00 ※雨天のときは24(日)
成瀬鞍掛グラウンドにて夏休み子どもお楽しみ会を開催します。「きもだめし」と「花火会」を企画しています。
● 市政要望及び自治会アンケートのお願い(掲示日6/7)
「自治会アンケートと市政要望」を回覧します。ご協力をよろしくお願い申し上げます。回答期限は2025/07/05(土)です。
アンケート回答は回覧配布の用紙の他、こちらでも受付けております。
※回覧配布の遅延により回答期限を2025/07/12(土)に延期します。
● イベントチーム「ゆる・つな」メンバー募集!(掲示日6/7)
「ゆる・つな」は成瀬西自治会にて開催する各種イベントの企画や運営を支援するチームです。現在8名ですが、新たにメンバーを募集いたします。参加できるイベント行事当日だけのご協力でも全く差し支えありまん。 是非お気軽にご応募ください。
お申込みは回覧配布の用紙の他、こちらでも受付けております。
※回覧配布の遅延により募集期限を2025/07/12(土)に延期します。
● 自治会費の集金と家族構成調査のお願い(掲示日5/24)
2025/06/01(日)から順次、班長が皆様のご自宅に伺いますので、なるべくおつりの無いようにご用意をお願いいたします。
自治会費は1世帯 2,400円/年です。
また、災害時の安否確認、敬老の日、小学校入学のお祝いや子供向けイベントの参考にさせていただくために「家族構成調査」を行います。記入用紙は回覧いたしますので、必要事項をご記入の上、自治会費集金時に会費と合わせてご提出ください。
● 自治会一斉清掃のお知らせ(掲示日5/11)
2025/06/01(日)9:00~10:00 ※雨天時は翌週に順延
成瀬西自治会が町田市より委託管理を受けております「観性寺公園」を含めた自治会内の清掃を実施いたします。ご協力の程よろしくお願いいたします。
● 第39回定期総会における書面議決の結果報告(掲示日5/11)
2024年度の定期総会も前年度と同様に書面議決とし、会員170世帯中133世帯の方から表決書のご提出をいただきました。
「出席」を「表決書の提出」に代え、過半数 の出席と3分の2以上の賛成を得ることができましたので、第39回定期総会の書面議決による総会を成立といたします。
【アーカイブ】2024年度
● 第39回定期総会議案書(掲示日4/23)
第38回定期総会議案書の各戸配布を開始しました。お受け取りになりましたらご一読いただき、第1号~第5号議案への賛否を表決書に記入し、4/30(水)までに2024年度の班長に提出をお願いします。
● 自治会資源回収の結果報告(掲示日3/17)
2024年度の地域資源回収結果をご報告いたします。
● 成瀬西自治会のごみ減量PR活動が市の情報紙に掲載されました!(掲示日3/17)
町田市のごみ情報紙「ごみナクナーレ」第28号(3面)に「観性寺公園ふれあい祭り」で行った成瀬西自治会のごみ減量PR活動の様子が掲載されました。
● 自治会資源回収が第2・第4火曜日の月2回になります(掲示日3/9)
昨今の収集量減少と回収諸経費の増加に伴い、資源回収業界は非常に厳しい状況にあり、業者(大瀬商店)さんから、月2回の回収に集約していただきたいと連絡がありました。毎週火曜日午前8時30分までにお出し頂いている自治会資源回収は、4月から第2・第4火曜日の月2回になります。回収時間・回収品目の変更はなく、奨励金申請も従来通り行われます。月2回も9月までの半年間になり、収集量によっては月1回、もしくは業者撤退により火曜日の回収はなくなります。火曜日の資源回収は奨励金があり、その収益金は当自治会にとって貴重な運営費となりますので、引き続き火曜日の自治会資源回収日への排出をよろしくお願い申し上げます。
● 第39回定期総会は書面議決で実施します(掲示日3/9)
昨年に引き続き、本年度の第39回定期総会も書面議決にて実施します。書面議決とは、会員の皆様に事前に議案と資料をお送りし、賛否を書面で回答いただく方法です。書面での回答が会員の過半数に達した場合に議決があったものとみなされます。
●4月上旬に会員の皆様へ第39回定期総会の議案書と回答書面を配布します。
●4月下旬に回答結果をお知らせします。
ご承知おきのほどよろしくお願いいたします。
● 「お花見会」のお知らせ(掲示日3/29)
本日開催予定のお花見会は雨天により中止となりましたが、翌日に順延し
3月30日(日)11:00~13:00
に開催いたします。ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
● 「お花見会」のお知らせ(掲示日3/2)
2025/03/29(土)11:00~13:00
※雨天時は翌日に変更になる場合があります。
成瀬鞍掛グラウンド(東側の芝生広場)にて成瀬西自治会イベントチーム「ゆる・つな」主催の「お花見会」を開催いたします。ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
● 自治会アンケート要望の結果報告(掲示日2/8)
昨年6月に実施した自治会アンケートにいただいたご要望のうち、本年度の活動で対応した内容について結果報告いたします。
● ハーブバスソルト作りワークショップ開催(掲示日1/25)
2025/02/22(土)10:00~12:00
成瀬コミュニティセンター2階会議室
成瀬西自治会健康づくり推進活動の一環として開催いたします。ハーブの香りに包まれて、心も体もリフレッシュ。自分だけのバスソルトを作りましょう!参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。申込締切は2025/2/15(土)です。
● 第3回 成瀬地区レクリエーション大会(掲示日1/4)
2025/02/22(土)9:15~16:00
町田市立総合体育館メインアリーナにて、第3回成瀬地区レクリエーション大会が開催されます。参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。申込締切は2025/1/24(金)です。
● 「どんど焼き」のお知らせ(掲示日12/31)
2025/01/12(日)10:00~12:00
成瀬うさぎ谷戸公園(鞍掛グラウンド)にて「どんど焼き」を行います。
正月飾りや古いお札など燃やせるものをお持ちください。
● 悪質な訪問販売にご注意ください(掲示日12/18)
12月4日午後2時頃、2班にお住まいの方に貴金属買取を名乗る訪問があり、お断りしても執拗に自宅内に入ろうとする事案がありました。その後さらに7班にお住まいの方にも同一人物と思われる訪問があり、お断りしたにも関わらず敷地内に入って来たため、通報に発展する事案がありました。同日に成瀬台エリアからも数件通報があったそうです。できるだけインターホン越しの対応で済ませ「必要ない」意思をハッキリ伝えるようにし、悪質な場合は警察に通報するようご協力をお願いいたします。
● 新春お茶会のお知らせ(掲示日12/18)
2025/01/12(日)
成瀬コミュニティセンターにて、当施設運営委員主催の「新春お茶会」が開催されます。
炉のある和室で茶道の魅力を味わってみたい方はぜひご参加お申込みください。
● 消火訓練のお知らせ(掲示日11/12)
2024/12/15(日)10:00~11:00 ※小雨決行
当自治会にて消火資機材スタンドパイプを購入しました。このスタンドパイプを使った消火訓練を観性寺公園にて消防士の指導の下で実施します。
主催:成瀬西自治会・町田消防署成瀬出張所
● 自治会一斉清掃のお知らせ(掲示日11/12)
2024/12/01(日)9:00~10:00 ※雨天時は翌週に順延
成瀬西自治会が町田市より委託管理を受けております「観性寺公園」を含めた自治会内の清掃を実施いたします。ご協力の程よろしくお願いいたします。
● 共同防災訓練のお知らせ(掲示日11/12)
2024/11/24(日)8:45(集合して移動)~12:15
成瀬中央小学校にて共同防災訓練が開催されます。バールによる救出訓練、マンホールトイレのご紹介、お子様向け〇×クイズや自衛隊の展示コーナーなどを予定しています。
● 第15回「ふれあい祭り」開催のお知らせ(掲示日10/13)
2024/10/26(土)成瀬観性寺公園にて「ふれあい祭り」を開催します。地域の皆様の交流と親睦を深めるべく、大人から子供まで多くの方々に楽しんでいただけるようイベントを企画しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
● 成瀬コミュニティセンターまつり開催のお知らせ(掲示日8/7)
2024/10/19(土)~20(日)の2日間、成瀬コミュニティセンターまつりが開催されます。お茶会の催しもあります。皆様是非お気軽にご参加ください。
● 充電式小型家電の回収について(掲示日8/10)
2024年8月から電気シェーバーや携帯用扇風機など充電式電池を内蔵する小型家電を収集します
● 電池・スプレー缶・ライターの出し方にご注意ください(掲示日8/10)
ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながります。改めてごみの分別方法についてご確認をお願いいたします。
● 夏休み子どもお楽しみ会開催のお知らせ(掲示日8/10)
2024/08/24(土)19:00~21:00 ※雨天のときは25(日)
成瀬鞍掛グラウンドにて夏休み子どもお楽しみ会を開催します。「きもだめし」と「花火会」を企画しています。
回覧しておりますご案内チラシまたはホームページからもお申込みいただけます。
● 不法侵入事件発生のお知らせ(掲示日7/17)
6月下旬に当自治会内にて庭の梅の実の盗難や玄関脇の花が切り取られる被害がありました。
● 水道管取替工事のお知らせ(掲示日3/20)
4月上旬から8月上旬の予定で、自治会内(8~10班周辺)にて水道管取替工事があります。
● 自治会費の集金と家族構成調査のお願い(掲示日5/12)
2024/06/01(土)から順次、班長が皆様のご自宅に伺いますので、なるべくおつりの無いようにご用意をお願いいたします。
自治会費は1世帯 2,400円/年です。
また、災害時の安否確認、敬老の日、小学校入学のお祝いや子供向けイベントの参考にさせていただくために「家族構成調査」を行います。記入用紙は回覧いたしますので、必要事項をご記入の上、自治会費集金時に会費と合わせてご提出ください。
● 自治会一斉清掃のお知らせ(掲示日5/12)
2024/06/09(日)9:00~10:00 ※小雨決行
成瀬西自治会が町田市より委託管理を受けております「観性寺公園」を含めた自治会内の清掃を実施いたします。ご協力の程よろしくお願いいたします。
【アーカイブ】2023年度
● 第38回定期総会における書面議決の結果報告(掲示日4/28)
2023年度の定期総会も前年度と同様に書面議決とし、会員168世帯中145世帯の方から表決書のご提出をいただきました。
「出席」を「表決書の提出」に代え、過半数 の出席と3分の2以上の賛成を得ることができましたので、第38回定期総会の書面議決による総会を成立といたします。
● 第38回定期総会議案書(掲示日4/10)
第38回定期総会議案書の各戸配布を開始しました。お受け取りになりましたらご一読いただき、第1号~第5号議案への賛否を表決書に記入し、4/23(火)までに2023年度の班長に提出をお願いします。
● 慈善活動ポイントラリーの結果報告(掲示日4/6)
2023年度(11月~3月)の5ヶ月間実施いたしました慈善活動ポイントラリーの結果をご報告いたします。
● 自治会アンケート要望の結果報告(掲示日3/20)
昨年7月に実施した自治会アンケートにいただいたご要望のうち、本年度の活動で対応した内容について結果報告いたします。
● 第38回定期総会は書面議決で実施します(掲示日3/10)
2023年度の第38回定期総会は書面議決にて実施します。
● 自治会資源回収の結果報告(掲示日3/10)
2023年度の地域資源回収結果をご報告いたします。
● かしの木山自然公園「探鳥会」のお知らせ(掲示日12/2)
2024/01/28(日)2024/02/11(日)2024/04/29(祝)
主に「かしの木山自然公園」で季節ごとの野鳥を観察します。参加費不要でお申込も不要です。
主催:かしの木山野鳥クラブ
● 慈善活動ポイントラリーの実施について(掲示日10/29)
成瀬西自治会におきまして、2023/11/01~2024/03/31の5ヶ月間、「慈善活動ポイントラリー」を試験的に実施いたします。本企画の詳細につきましては、リンク先の案内チラシ(回覧にて各戸配布)をご参照ください。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
● 「お花見会」のお知らせ(掲示日3/10)
2024/03/30(土)11:00~13:00
成瀬鞍掛グラウンド(東側の芝生広場)にて
成瀬西自治会イベントチーム「ゆる・つな」の主催にて「お花見会」を開催いたします。
ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
● ごみの分別による火災事故発生防止のお願い(掲示日1/15)
町田市より、ごみの不適切な分別による火災事故発生を防止する周知・啓発のお願いがありました。
詳細は、リンク先の「ごみナクナーレ特別号」をご参照ください。
● 空き巣および不審者注意のお知らせ(掲示日1/7)
過日、当自治会内にて空き巣事件が発生しました。
被害に遭われた方におかれましては心よりお見舞い申し上げます。
日中の不在時に道路側から死角になる箇所の窓ガラスを割っての侵入となっています。
外出等でお家を留守にする際は、今まで以上に窓・扉の防犯対策の徹底をお願い致します。
また、昨今不審者情報が複数寄せられていますので、重ねてご注意ください。(1/13追記)
● 「介護予防普及啓発講座」のお知らせ(掲示日12/12)
2024/02/10(土)10:00~12:00
健康づくり推進委員の活動の一環として、成瀬コミュニティセンターにて「介護予防普及啓発講座」を開催します。
今話題のフレイル予防のお話しや、高齢期の食生活や栄養に関する講座です。 ご興味のある方は是非ご参加ください。
※上記ホームページの記載が(日)になっていましたが(土)の誤りです。訂正しお詫びいたします。
● 「どんど焼き」のお知らせ(掲示日12/30)
2024/01/14(日)10:00~12:00
成瀬うさぎ谷戸公園(鞍掛グラウンド)にて「どんど焼き」を行います。
正月飾りや古いお札など燃やせるものをお持ちください。
● 新春お茶会のお知らせ(掲示日11/26)
2024/01/14(日)
成瀬コミュニティセンターにて、当施設運営委員主催の「新春お茶会」が開催されます。
炉のある和室で茶道の魅力を味わってみたい方はぜひご参加お申込みください。
● 自治会一斉清掃のお知らせ(掲示日11/26)
2023/12/10(日)9:00~10:00
成瀬西自治会が町田市より委託管理を受けております「観性寺公園」を含めた自治会内の清掃を実施いたします。ご協力の程よろしくお願いいたします。
● 「ふれあい祭り」の御礼(掲示日10/29)
2023/10/28(土)に成瀬観性寺公園にて開催しました「第14回ふれあい祭り」は天候にも恵まれ無事、予定通り開催することができました。ご協力をいただきました関係の方々および皆様のご参加、大変ありがとうございました。
● 街頭消火器を2台増設しました(掲示日10/21)
2023/10/16(月)に中村橋付近と、三ツ又にある風タピオラ付近のそれぞれ資源回収置場に、街頭消火器の追加設置を完了しました。火災発生時における初期消火活動にお役立てください。
● 校后橋のグレーチングの隙間を修繕しました(掲示日9/18)
自治会アンケートで、観性寺公園南側にかかっている橋(校后橋)のグレーチングがいつもズレていて隙間があり危険があるとご意見をいただきました。
町田市に状況報告し、修繕が完了しましたのでご報告といたします。
▼GoogleMapへのリンク
● コミュニティ福祉フェア「楽しみの見つけ方」(掲示日10/12)
2023/10/29(日)成瀬会館にて「自分の住んでいる街にはどんな活動があるのか」自分なりに楽しみを見つける各種イベントが開催されます。
● 昭薬祭バザーご協力のお願い(掲示日9/3)
2023/10/29(日)に昭薬祭が開催されます。そこでバザーの実施があります。ご提供の協力をいただける方はリンク先のお知らせにて詳細をご確認の上、回収日にお持ちください。
● 昭薬祭フリーマーケットと出店募集のおしらせ(掲示日9/3)
2023/10/29(日)に昭薬祭が開催されます。そこでフリーマーケットの実施があります。ご興味のある方はリンク先のお知らせにて詳細をご確認の上、ご担当者にご連絡ください。
● 第2回成瀬地区レクリエーション大会(掲示日9/3)
2023/11/23(木・祝日)に町田市立総合体育館メインアリーナにて、第2回成瀬地区レクリエーション大会を開催します。
参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。申込締切は2023/10/20(金)です。
● 高ヶ坂・成瀬地区協議会ニュース(掲示日9/3)
2023/10/14(土)と15(日)の2日間、成瀬コミュニティセンターで開催される成瀬コミュニティセンターまつりのプログラムが掲載されましたのでご参照ください。
● 都市計画道路に関する説明会の資料(掲示日7/21)
2023/07/21(金)18:30~20:00に、南大谷小学校体育館で開催された説明会の配布資料を添付いたします。
● デジタル化についてのアンケート結果(掲示日7/15)
アンケートのご協力ありがとうございました。「デジタル化についてのアンケート」結果についてご報告申し上げます。なお「防災隊のあり方についてのアンケート」と「自治会または市政への要望」につきましては、今月実施予定の防災隊会議および班長会の後で内容を整理した上で報告を予定しています。
● 都市計画道路に関する説明会の開催(掲示日6/24)
町田都市計画道路の事業着手に向けて説明会の開催があります。
説明会場:南大谷小学校体育館
2023/07/21(金)18:30~
2023/07/22(土)13:00~
両日とも説明内容は同じです。
● 自治会一斉清掃のお知らせ(掲示日5/17)
2023/06/18(日)9:00~10:00 ※小雨決行
成瀬西自治会が町田市より委託管理を受けております「観性寺公園」を含めた自治会内の清掃を実施いたします。ご協力の程よろしくお願いいたします。
● 自治会費の集金と家族構成調査のお願い(掲示日5/17)
2023/06/03(土)から順次、班長が皆様のご自宅に伺いますので、なるべくおつりの無いようにご用意をお願いいたします。
自治会費は1世帯 2,400円/年です。
また、災害時の安否確認、敬老の日、小学校入学のお祝いや子供向けイベントの参考にさせていただくために「家族構成調査」を行います。記入用紙は回覧いたしますので、必要事項をご記入の上、自治会費集金時に会費と合わせてご提出ください。
● 成瀬鞍掛スポーツクラブ通信第1号(掲示日4/24)
2023/06/03(土)成瀬鞍掛Sports FES~『鞍祭(くらフェス)』開催のお知らせ。その他所属団体からのお知らせです。
【アーカイブ】2022年度
● 第37回定期総会における書面議決の結果報告(掲示日4/29)
新型コロナ感染症5類移行前でもあり、第37回定期総会を前年同様に書面議決としましたところ、会員169世帯中、 139 世帯の方から議決書が提出されました。会則第19条によると、「総会は会員の過半数(委任状を含む)の出席をもって成立し、出席者の3分の2以上の賛成をもって決する。」とあります。「出席」を「議決書の提出」に代え、過半数となりましたので、書面議決による総会は成立いたしました。
● 第37回定期総会議案書(掲示日4/8)
新型コロナ感染症5類移行前でもあり第37回定期総会を書面議決にて行うことになりました。議案書の第1号~第5号議案への賛否を4/8(土)各戸配布の表決書に記入し、4/23(日)までに2022年度班長に提出をお願いします。
● 成瀬コミュニティーセンターと成瀬子どもクラブ(仮称)の在り方について(掲示日3/18)
成瀬コミュニティーセンター内(広場内)に設置計画されている当該施設につきまして、先般皆様からご意見をいただきありがとうございました。成瀬コミュニティーセンター運営委員より、3/17に開催されたその会合の報告がありましたのでご紹介いたします。
● 自治会資源回収の結果報告(掲示日3/17)
2022年度の地域資源回収結果をご報告いたします。
● ゼルビア町内会・自治会招待施策のおしらせ(掲示日3/14)
2023/04/16(日)大分トリニータ戦(町田GIONスタジアム)に成瀬/高ヶ坂地区の町内会・自治会の皆様をご招待!
● 定期総会について(掲示日3/8)
定期総会は書面決議になりました。
2023/04/08(土)~04/23(日)
2023/04/08(土)に資料を配布予定です。
● 「市政要望及び自治会アンケート」結果(掲示日2/12)
町田市からの回答及び自治会対応状況について報告いたします。
成瀬コミュニティーセンター内(広場内)に設置を計画している当該施設については、現在のところ2023年度より基本設計等が開始され、2024年度に完成予定と計画されているようです。(具体的な時期は未定)
本件につきましてご意見等がございましたら、2023/02/23(木)までに各班長さん、または以下成瀬西自治会メールにご連絡ください。
2022年度自治会役員の任期もあと2ヶ月あまりとなり、役員選出の時期となりました。
会長、副会長、会計の立候補を受け付けます。自薦、他薦は問いませんが、他薦の場合には必ず本人の承諾を得てください。
なお、締切日までに立候補の届出が無い場合は、会則10条に基づき、次期班長の互選により決定いたしますのでご了承ください。
応募はリンク先の様式をご参照の上、2023/02/20(月)までに各班長さん、または以下成瀬西自治会メールにご連絡ください。
● 2023/01/08(日)どんど焼き(10:00~12:00)
[場所] 成瀬鞍掛グラウンド ※主催:鞍掛自治会
現在おしらせはありません
【アーカイブ】2025年度
●第2回 班長会議(掲示日7/2)
2025/07/13(日)10:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第二会議室
●第1回 防災隊会議(掲示日7/1)
2025/07/13(日)15:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第1回 班長会議
2025/05/11(日)9:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第1・2会議室
●新副班長(防災隊)の皆様へのお願い(掲示日3/22)
LINE WORKS の導入準備をよろしくお願いいたします。
【アーカイブ】2024年度
● 班長・副班長引継ぎ会
2025/03/09(日)
13:00~ 新旧 班長
14:30~ 新旧 副班長
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第1・2会議室
● 第5回 班長会議
2025/02/16(日)17:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第1会議室
● 第4回 防災隊会議
2025/02/02(日)17:30~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第1会議室
●第4回 班長会議
2024/11/17(日)13:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第3回 防災隊会議
2024/11/03(日)13:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 1F 和室
●第2回 防災隊会議
2024/10/06(日)13:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第3回 班長会議
2024/09/15(日)13:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第2回 班長会議
2024/07/15(月)17:30~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第1回 防災隊会議
2024/07/14(日)13:30~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
●第1回 班長会議
2024/05/19(日)17:00~
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
【アーカイブ】2023年度
● 2024/03/31(日)
正副班長引継ぎ会(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 会議室
● 2024/02/18(日)
第4回 防災隊会議(9:00~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 会議室
● 2023/12/16(土)
年末防犯パトロール(20:00~)
班長参加者は観性寺公園集合
● 2023/12/02(土)
第4回班長会議(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 1F和室
● 2023/11/05(日)
第3回 防災隊会議(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 1F和室
● 2023/10/01(日)
第2回 防災隊会議(9:00~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第二会議室
● 2023/09/23(土)
第3回 班長会議(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
● 2023/07/22(土)
第2回 班長会議(10:00~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
● 2023/07/16(日)
第1回 防災隊会議(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
● 2023/05/14(日)
第1回班長会議(13:30~)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 2F 第一会議室
● 2023/04/15(土)
避難施設運営委員会(15:00~)
[場所] 成瀬中央集会所
[対象] 新旧防災隊長と副隊長各1名のみ
【アーカイブ】2022年度
● 2023/03/11(土)
新旧「副班長」引継ぎ&担当決め(13:30~14:50)
新旧「班長」引継ぎ&担当決め(15:00~17:00)
[場所] 成瀬コミュニティーセンター2F 第一・第二会議室
● 2023/02/18(土)
第4回 防災隊会議(13:30~15:30)
[場所] 成瀬コミュニティーセンター2F 第一会議室
● 2023/02/05(日)
第6回 班長会議(9:30~12:00)
[場所] 成瀬コミュニティーセンター2F 第一・第二会議室
● 2022/12/20(火)~21(水)
防犯パトロール(19:00~)
[場所] 対象者は岡部さん宅前集合
● 2022/12/18(日)
第5回班長会議(9:30~12:00)
[場所] 成瀬コミュニティセンター 第一会議室
● 2022/11/27(日)
共同防災訓練(9:00~11:30)
[場所] 自治会地域内→成瀬中央小
健康をキーワードにしたニュースや季節に沿った特集が町田市保健所健康推進課より発行されています。健康づくりの推進に是非お役立てください。
町田市シルバー人材センターの会報誌です。