◆令和7年4月24日から開催された、第85回全日本ウエイトリフティング選手権大会において、当協会所属の選手2名が
・M67kg級森田 幸司選手がスナッチ120kg、C&J150kg、トータル270kgで第3位入賞
・M81kg級巽 悠選手がスナッチ127kg、C&J151kg、トータル278kgで第8位
となりました。
◆令和6年11月22日から開催された、内閣総理大臣杯 第61回全日本社会人ウエイトリフティング選手権大会において、当協会所属の選手2名が
・M61kg級森田 幸司選手がスナッチ120kg、C&J145kg、トータル265kgで第1位優勝
・M81kg級巽 悠選手がスナッチ135kg、C&J155kg、トータル290kgで第3位入賞
また、県勢は男子61kg級で2000年シドニー五輪代表の菊妻康司らとともに「しかのこクラブ」を結成し、今大会に出場した結果、団体として全体7位、部門別(地域スポーツクラブチーム)では5位となりました。
◆令和6年4月26日に行われた令和6年度 第84回全日本ウエイトリフティング選手権大会にて、当協会所属M61kg級森田 幸司選手((株)丸産業)がスナッチ110kg、C&J141kg、トータル251kgで第3位となりました。
森田選手おめでとうございます!!
令和5年3月27日に行われた令和4年度 第38回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会にて、当協会所属男子73Kg級堀口 実篤選手(榛生昇陽・宇陀高校)がスナッチ106kg、C&J127kg、トータル233kgで第2位となりました。
堀口選手おめでとうございます!!