川崎市が行う資源物・普通ごみ収集について
野川中耕地自治会で行う資源物回収について
自治会で行う資源物回収は奨励金交付の対象となり自治会会計を潤します。ご協力をお願いします。
回収日時は毎月第1金曜日・第3金曜日の朝です(少雨決行・荒天中止)。
回収対象は、新聞紙、雑誌、段ボール、牛乳パック、布類(古着)に限ります。
2024年4月からごみ収集所に出すルールとなりました。自宅前の道路から見えやすい場所においてください。
資源物回収での回収漏れについて
当日16時の時点で未回収の場合、17時までに045-935-1777(ビッグサービス青砥事業所)宛に連絡をすれば、当日中若しくは遅くとも翌日朝には回収をする旨回答をいただいております(2024/4/24加筆)。
粗大ごみ・小物金属について
小物金属の回収は毎月第2金曜日・第4金曜日です。回収対象は原則30㎝未満の長さの金属製品ですが、傘など例外的に扱うものもあります。
粗大ごみはいろいろな出し方があります。
市で行う粗大ごみ回収は有料です。回収日は毎月第2金曜日・第4金曜日ですが、事前の予約が必要です。期末や期初は予約が取りにくい場合があります。