今年度のスプリングも無事終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。
リザルトにつきましては、長野陸協のDATA‐WEBにあります。そちらをご覧ください。
今後の普及強化部主催の競技会は、5月24日東信中学生トライアル、6月8日開催の東信T&Fトライアル(新規競技会!!)となります。そちらへのご参加もよろしくお願い致します。
以下、東信トライアル2025スプリングのプログラムとなります。
表紙よりダウンロード頂き、各自、各団体にて必要に応じてご利用ください。なお、プログラムの販売は行いません。予めご理解のほどよろしくお願い致します。
また、競技役員用としてのプログラムについてもこれまでの競技会の実績をもとに必要最低限での準備となります。こちらもご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
様々な面で競技会のスリム化、簡素化をめざします。
(今後継続的に競技会を実施していくための策となります。ご理解のほどよろしくお願い致します。)
競技注意事項に関しては、必ずお読みください。特に中学生、高校生には、シューズの扱いについて確認頂きますようよろしくお願いします。
以下、スタートリストです。諸所、修正致しました。こちらをお使いください。
トラック
フィールド
コンバインド
四種競技
5月3日、4日に開催予定の東信トライアル2025スプリングの要項を掲載致しました。
特に小学生種目について、普及的な視点を大切に出場の機会を増やしました。
1日目に実施する種目①
2日目に実施する種目②とそれぞれ選択しエントリーするようになります。この点特にお間違えのないようにお願いします。
(3)申込期間 2025年4月14日(月)~25日(金)
エントリーは締め切りました。
補足:※リレーに関しては、別日であれば同一人物であっても参加可能である。(1日目の男女別リレーと2日目の混合リレーの両方に参加可能することは可能。ただし、同一カテゴリーで同一人物が走ることはできない。)
再度、注意事項やファイル内の要件を確認頂き、間違いのないのようにエントリー頂きますようお願いします。
なお、エントリーまでに行って頂く手続きがあります。
①日本陸連への登録。こちらを済ませた上でエントリーしてください。
②クラブチームは、保険への加入を済ませて頂きますようお願いします。(本競技会は、諸所、各チーム対応でお願いしています。)
注意事項
①注意事項にもありますが、送信ファイル名を現状○○大会名_entryfileとなっています。これを○○大会名_(←アンダーバー)までを変えずにそのあとをチーム名(チーム名で小学生、中学生といったようにカテゴリー別を出す場合は、それぞれ、チーム名小学、チーム名中学のようにする。)とし、保存し、大会事務局に送信してください。
②前回競技会のエントリーの際に、コピー○○大会名_entryfileとし、送信されるものがありました。こうなると別ファイルと認識し、次の作業で読み込みません。コピーが付かないようご注意ください。
*このシステムによるエントリー方法に変わってからは、エントリー後、発覚するミスのほとんどは、エントリーファイル作成時のミス(各チームのエントリー時のミス)がほとんどです。また、エントリーの際には、選手とのコミュニケーションをしっかりととって頂き(エントリー内容を選手に確認して頂き)、余裕をもってエントリー頂きますようお願いします。エントリー後の追加修正などは原則受け付けません。